【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

たけぽの「平常心是道」

たけぽの「平常心是道」

フリーページ

狭山丘陵の花たち


3月


ホトケノザとヒメオドリコソウ


ナズナ


オオイヌノフグリ


ハコベの仲間(3種類)


3月のスミレ(5種類)


セントウソウ


ムラサキハナナ


タネツケバナの仲間(4種)


タンポポの仲間(5種類)


ヒメカンスゲ


フキ


ナヨクサフジ


オニタビラコ


ウグイスカグラ


ヤエムグラ


オランダミミナグサ


ジロボウエンゴサク


ヒサカキ


カントウミヤマカタバミ


4月


カタクリ


アオキ


キイチゴの仲間(4種類)


4月のスミレ(12種類)


ネコノメソウ


ノエンドウ3兄弟


チゴユリ


ムラサキケマンの仲間(3種類)


キュウリグサ


ノゲシとオニノゲシ


ヒトリシズカ


セリバヒエンソウ


オトコヨウゾメ


ハルジオン


ムラサキサギゴケ


レンゲ


キツネノボタン


ガマズミ


タチシオデ


ヘビイチゴの仲間(2種類)


タビラコとヤブタビラコ


オオジシバリ


カキドオシ


トウダイグサ


クサノオウ


ツクシ


オドリコソウ


フデリンドウ


ヤマルリソウ


キランソウとジュウニヒトエ


クサボケ


ニワトコ


ヤマツツジ


ノミノフスマ


ヤブデマリ


オオアマナ


ミミナグサ


アオダモ


ヤブニンジン


タチイヌノフグリ


ウワミズザクラ


スズメノヤリ


ウリカエデ


タガラシ


サルトリイバラ


ミツバツチグリとオヘビイチゴ


アケビとミツバアケビ


ヒメコウゾ


クチナシグサ


イカリソウ


ツルカノコソウ


ナツグミ


スズメノテッポウ


イチリンソウとニリンソウ


5月


ホウチャクソウ


ランの仲間(8種類)


アメリカフウロ


ミヤマナルコユリ


コウゾリナ


ユキノシタ


ウツギと名の付く木(5種類)


ツメクサの仲間(5種類)


オオバコの仲間(3種類)


ヒレハリソウ


スイバ


キツネアザミ


エゴノキ


ホオノキ


イボタノキ


フジ


ナガミヒナゲシ


ハハコグサ


ミズキ


オカタツナミソウ


ニワゼキショウの仲間(3種類)


ノミノツヅリ


ニセアカシア


ニガナ


ウマノアシガタ


フタリシズカ


ジシバリ


コモチマンネングサ


トキワツユクサ


ノイバラ


オオチドメ


ナガエコナスビ


キショウブ


トウバナ


ゴンズイ


チチコグサの仲間(3種類)


ゴウソ


コマユミ


カモガヤ


ノアザミ


ヤマウルシ


ウキヤガラ


ヤブジラミとオヤブジラミ


6月


エゾノギシギシ


ヒメジョオン


カタバミの仲間(3種類)


ハキダメギク


ドクダミ


イヌタデ


ムラサキシキブ


ツユクサ


ハエドクソウ


エノコログサ


スイカズラ


ケキツネノボタン


ヒメザゼンソウ


テイカカズラ


キキョウソウとヒナキキョウソウ


ギンリョウソウ


イチヤクソウ


ヒルガオとコヒルガオ


オオアワダチソウ


マメグンバイナズナ


アジサイの仲間(4種類)


ノビル


ウメモドキ


イグサの仲間(2種類)


キササゲ


コアカザ


マツヨイグサの仲間(4種類)


ナツハゼ


ネズミモチ


ヤブレガサ


7月


オカトラノオ


チダケサシ


ジャノヒゲとオオバジャノヒゲ


ヨウシュヤマゴボウ


ヤブミョウガ


オトギリソウの仲間(2種類)


ヤブカンゾウとノカンゾウ


ヤブコウジ


トキワハゼ


ヘクソカズラ


ヒヨドリバナ


ワルナスビ


ヤマユリ


ガガイモ


アレチノギク


ヒメヒオウギズイセン


キクイモモドキ


ヌマトラノオ


オオバギボウシ


オニドコロ


タケニグサ


ノジトラノオ


サナエタデ


ネムノキ


タイマツバナ


イヌゴマ


タカトウダイ


ヤブガラシ


ホタルブクロとヤマホタルブクロ


アカメガシワ


アゼナ


カラスビシャク


ノブドウとエビヅル


チゴザサ


8月


カラスウリ


ヒヨドリジョウゴ


ホトトギスの仲間(2種類)


アキノタムラソウ


ヒメキンミズヒキ


クサギ


ミズタマソウ


アオツヅラフジ


ツリガネニンジン


ミズヒキ、ギンミズヒキ


コバギボウシ


ヤブラン


ゲンノショウコ


ツルボ


キクイモ


コヤブタバコ


ベニバナボロギク


ガンクビソウ


スズメウリ


ソクズ


ブタナ


イヌガラシとスカシタゴボウ


ヤマノイモ


ウバユリ


ダイコンソウ


ヤブマオ


アマチャヅル


ハグロソウ


オモダカとヘラオモダカ


ワレモコウ


ツルマメ


ノササゲ


ヤハズソウ


ナガバノコウヤボウキ


セリ


シシウド


センニンソウとボタンヅル


キツネノカミソリ


ウマノスズクサ


マツカゼソウ


ホソバヒメミソハギ


9月


シュウカイドウ


クズ


ハギの仲間(4種類)


秋咲きのアザミ(5種類)


アキノノゲシ


ニラ


ツリフネソウ


キンミズヒキ


ヒメジソ


アレチウリ


オオアレチノギク


イヌホオズキの仲間


秋のタデ科4姉妹(ミゾソバほか)


ヤマハッカ


ヤブマメ


ヤブタバコ


オクモミジハグマ


ノダケ


イシミカワ


コセンダングサの仲間(3種類)


メナモミ


ヒガンバナ


ハナタデ


キツネノマゴ


ヨモギ


エノキグサ


ウド


ノブキ


ナンバンハコベ


コバノカモメヅル


オオブタクサ


イボクサ


カシワバハグマ


アメリカタカサブロウ


カラスノゴマ


イヌコウジュ


ハシカグサ


コナギ


ヒナタイノコヅチ


ボントクタデ


ヒメクグ


カナムグラ


チヂミザサ


野菊の仲間(5種類)


アゼトウガラシ


チョウジタデ


アカバナ


マメアサガオ


レモンエゴマ


メハジキ


10月


キバナアキギリ


ナギナタコウジュ


イチビ


コウヤボウキ


セイタカアワダチソウ


カセンソウ


ヤクシソウ


アオミズ


イタドリ


アキノキリンソウ


クコ


マルバルコウソウ


イヌショウマ


11月・12月


リンドウ


オトコエシ


センブリ


キチジョウソウ


カンアオイ


自生種以外


2012年01月02日
XML
カテゴリ:狭山丘陵の四季
狭山丘陵では4月の終わりくらいから林の縁あたりで咲いています。
よく見かける花のせいか、当ブログ内を検索したら3年ぶりの登場でした。
このところ縁がなかったのか!?

宝鐸とは寺院で見られる大きな風鈴のような形のもので、風鐸ともいうそうです。
堂塔の四隅に吊ってある大きな風鈴に似ているということなんですが、いかがでしょうか。
この花は宝鐸としてはちょっと細長いですかね!?

【写真】
ホウチャクソウ(宝鐸草) イヌサフラン科(ユリ科)
APG植物分類体系ではイヌサフラン科、旧体系ではユリ科となっています。
地味ながら淡い緑が美しい色だと思います。
カメラ機種名 Canon EOS 40D
撮影日時 2011/05/03 14:55:23
Tv 1/40
Av 3.5
ISO感度 400
レンズ EF-S60mm f/2.8 Macro USM


こちらは4月30日に撮ったもの。


ホウチャクソウ(宝鐸草)


花は2個ずつくらい並んでぶら下がることが多いんですが、これはほとんどがひとつずつ咲いていました。

皆さんお正月はいかがお過ごしでしょうか。
私は元日は朝から買い物(福袋は結局買わず・・)、午後から私の実家へ。
今日は家内の実家に行ってきました。

いずれも都内なので日帰りのため慌しいです。
お正月もあちこち動き回って、のんびり寝正月というわけにはいきません。
さらに出かけた先であれやこれやとずいぶん食べてしまい、正月の数日で何ヶ月か寿命が縮まるんじゃないかと思うほどです。

三が日はまぁいいとして、そのあとは少し節制しなければ・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月02日 23時45分00秒
コメント(12) | コメントを書く
[狭山丘陵の四季] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ホウチャクソウ(宝鐸草)~2011年の載せそびれ(01/02)   チャメリー さん
おはようございます。
宝鐸草の清楚な美しさ、いいですね、お寺の屋根にぶら下がっている宝鐸の形そっくりで、なるほどと思う命名ですね。
お年始回りも疲れますね、我が家は受ける方ですが、2日は御殿場のお墓参りに行って御殿場プレミアアウトレットに娘と孫に付き合わされて疲れました、今日は又来客の予定です、七草辺りまで忙しい日が続きます。  (2012年01月03日 06時53分49秒)

Re:ホウチャクソウ(宝鐸草)~2011年の載せそびれ(01/02)   野の花2517 さん
ホウチャクソウ、大好きなお花です。
白とグリーンと言う組み合わせがもともと好きなのですが、その上にこの形です。
山の道ぶちにありますが、出会うと胸がドキドキします。

お正月も暮れにし残した掃除をしたり、久しぶりにTVをみたりという地味な暮らしをしています。 (2012年01月03日 07時27分31秒)

Re:ホウチャクソウ(宝鐸草)~2011年の載せそびれ(01/02)   sumi2321 さん
明けましておめでとうございます。

ホウチャクソウ 伊吹の里 古寺跡地に 多く群生しています。

明日から仕事 です。 (2012年01月03日 07時29分50秒)

Re:ホウチャクソウ(宝鐸草)~2011年の載せそびれ(01/02)   ☆桜☆米☆ さん
おはようございます。

三が日はあっと言う間に過ぎていきますね。

私は体重キープのために雪道を1時間散歩するようにしています。

でも、体重計に乗るのが怖いです~☆

(2012年01月03日 07時45分30秒)

Re:ホウチャクソウ(宝鐸草)~2011年の載せそびれ(01/02)   sage55 さん
このホウチャクソウはきれいに撮れていますね。
暗いところに咲くせいかどうも難しいです。下の写真は光が当たってますね。
買い物も、その他どこにも行かず、今年は年賀状もほとんど来ないのでぼーっとした年明けです。
アウトレットは混んでいたみたいで近所中渋滞でした。
活動するのは明日ぐらいからかしら・・・ (2012年01月03日 09時33分40秒)

Re:ホウチャクソウ(宝鐸草)~2011年の載せそびれ(01/02)   トドオス さん
トド家も来客が多く、寝正月はしたことが無いですね。
6日から一ヶ月間は特別行事があり毎朝4:30起きになるのですよ。この爺には応えます。 (2012年01月03日 17時59分23秒)

Re[1]:ホウチャクソウ(宝鐸草)~2011年の載せそびれ(01/02)   たけぽ2001 さん
チャメリーさん
>おはようございます。
>宝鐸草の清楚な美しさ、いいですね、お寺の屋根にぶら下がっている宝鐸の形そっくりで、なるほどと思う命名ですね。
>お年始回りも疲れますね、我が家は受ける方ですが、2日は御殿場のお墓参りに行って御殿場プレミアアウトレットに娘と孫に付き合わされて疲れました、今日は又来客の予定です、七草辺りまで忙しい日が続きます。 
-----
決して目立つ花ではありませんが、控えめで美しいですね。
いかにも野草らしい素朴さがいいです。
私も嫁も実家はそう遠くないんですが普段会う機会もないので正月は集まることにしています。
わが家も元日と3日に買い物に行きました。
案外三が日って休まりませんね。
(2012年01月03日 21時57分30秒)

Re[1]:ホウチャクソウ(宝鐸草)~2011年の載せそびれ(01/02)   たけぽ2001 さん
野の花2517さん
>ホウチャクソウ、大好きなお花です。
>白とグリーンと言う組み合わせがもともと好きなのですが、その上にこの形です。
>山の道ぶちにありますが、出会うと胸がドキドキします。
>お正月も暮れにし残した掃除をしたり、久しぶりにTVをみたりという地味な暮らしをしています。
-----
華やかさはありませんが惹かれる色形ですよね。
淡い緑のグラデーションが美しいです。
こちらも林の縁でよく見かけます。
正月三が日はほとんどじっとしていませんでした。
家内と娘が携帯をiPhone4Sに切り替えて、今日の午後は二人で格闘していたので私はのんびりできました。
(2012年01月03日 22時03分39秒)

Re[1]:ホウチャクソウ(宝鐸草)~2011年の載せそびれ(01/02)   たけぽ2001 さん
sumi2321さん
>明けましておめでとうございます。
>ホウチャクソウ 伊吹の里 古寺跡地に 多く群生しています。
>明日から仕事 です。
-----
あおけまいておめでとうございます。
こちらの山にも結構多く、春の連休のころにはあちこちで見かけます。
明日から仕事の方も多いですね。
私の職場も半分は明日からです。
(2012年01月03日 22時05分22秒)

Re[1]:ホウチャクソウ(宝鐸草)~2011年の載せそびれ(01/02)   たけぽ2001 さん
☆桜☆米☆さん
>おはようございます。
>三が日はあっと言う間に過ぎていきますね。
>私は体重キープのために雪道を1時間散歩するようにしています。
>でも、体重計に乗るのが怖いです~☆
-----
もう終わっちゃいましたね。
予想通りあわただしく、かつ不規則な生活でした。
4日は少し体を動かそうと思っています。
雪道を歩くというのはかなりいい運動になりそうですね。
足が冷えそうですが・・
(2012年01月03日 22時07分25秒)

Re[1]:ホウチャクソウ(宝鐸草)~2011年の載せそびれ(01/02)   たけぽ2001 さん
sage55さん
>このホウチャクソウはきれいに撮れていますね。
>暗いところに咲くせいかどうも難しいです。下の写真は光が当たってますね。
>買い物も、その他どこにも行かず、今年は年賀状もほとんど来ないのでぼーっとした年明けです。
>アウトレットは混んでいたみたいで近所中渋滞でした。
>活動するのは明日ぐらいからかしら・・・
-----
ありがとうございます。
4月に撮ったのがいまひとつだったので5月にリベンジしました。
下のはおっしゃるとおり西日が当たってました。
なので色はいまひとつそれらしくありません。
やはりこの花は半日陰が似合うようです。
私は毎日でかけた(でかけざるを得なかった)ので少なからずくたびれました。
4日は少し活動しようかと思っています。
(2012年01月03日 22時17分23秒)

Re[1]:ホウチャクソウ(宝鐸草)~2011年の載せそびれ(01/02)   たけぽ2001 さん
トドオスさん
>トド家も来客が多く、寝正月はしたことが無いですね。
>6日から一ヶ月間は特別行事があり毎朝4:30起きになるのですよ。この爺には応えます。
-----
家族みんなそろう時期なので買い物とかここぞとばかりに出かけています。
しかし1ヶ月間4時半とは、なかなかの荒行ですね。
(2012年01月03日 22時18分42秒)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たけぽ2001

たけぽ2001

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

sumi2321@ Re:オオバジャノヒゲ(大葉蛇の髭)(03/08) 画像ですが 今は 縮小しないで ダイレ…
hiroko@ アザミ 秋のアザミ特集を拝見しました。 狭山丘陵…
たけぽ2001@ Re[1]:オオバジャノヒゲ(大葉蛇の髭)(03/08) 野の花2517さん >「お帰りなさい」でしょ…
野の花2517@ Re:オオバジャノヒゲ(大葉蛇の髭)(03/08) 「お帰りなさい」でしょうか、「いらっし…
たけぽ2001@ Re[1]:オオバジャノヒゲ(大葉蛇の髭)(03/08) himekyonさん >お久しぶりです。もう2年…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

知らんかった! 現行… New! kororin912さん

ヒメサユリ New! sumi2321さん

ばらの都苑にてNO.3 New! 蘭ちゃん1026さん

花菖蒲・紫陽花 春の小川7768さん

写真で日記 武蔵REさん
Pure Heart ☆彩★さん
rarapo★ rarapo★さん
市民ランナーの花日記 ポジティブパパ1さん
ちょっといっぷく ハレバレさん

© Rakuten Group, Inc.