237669 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たくみ研究所

たくみ研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たくみ研究員

たくみ研究員

カテゴリ

フリーページ

2007.11.23
XML
カテゴリ:その他スポーツ
 数日ぶりで記事をエントリーします。
 ここのところ時間がなく、また勝敗の予想を立てるべきデータもあまりなく、記事をエントリーできずにいました。

 バレーボールワールドカップ男子日本対チュニジア戦、私はセットカウント1-3かフルセットで日本の勝利、と予想を立てたのですが、残念ながら日本敗れて、予想はずれてしまいましたね。格下のチュニジア相手によもやの不覚。
しかし私はフルセットの試合もあり得る、と予想を立てたのは、それだけけっこう接戦になり得る、という意味なので、つまりは勝利はどちらにころぶかけっこう分からない、ということで、あながち私の予想、まったくはずれているとも言えませんでしたね(と無理やり自分の予想の正当化にこじつける)。

 そして翌日の対韓国戦、セットカウント3-0で見事に日本快勝してくれました。
 翌日の対オーストラリア戦ではセットカウント0-3でストレートの敗戦。
この悪い流れをひきずってしまって、昨日のアルゼンチン戦でも苦戦が予想されるのではないか、と思っていたのですが、昨日は見事にストレートで快勝してくれました。
何か今大会の日本チームは、悪い流れを引きずらない、という良いところがあるように思います。
よもやの敗北を喫したチュニジア戦、しかしその翌日の対韓国戦ではストレートで快勝、ストレートで敗れた対オーストラリア戦、しかし次の対アルゼンチン戦ではまたもストレートで快勝、といった具合に、悪い流れを引きずらず、次の試合では頭をキッパリと切りかえて、鮮やかな勝利をおさめる、といったパターンが多いように思います。

 さて今日の対ロシア戦、昨日アルゼンチンに快勝した勢いで臨んで欲しいですが・・・・・、残念ながらロシアに勝利することは難しいでしょう。
それでも昨日の対アルゼンチン戦での快勝の勢いで1セットぐらい取れるでしょうか・・・・・。
セットカウント1-3か0-3で日本敗れる、と予想を立てます。
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.23 09:14:11
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:バレーボールワールドカップ男子昨日の対アルゼンチン戦と今日の対ロシア戦(11/23)   たくや0321 さん
こんにちは!
今回の日本の立ち直りの速さには、僕も好感を覚えています♪
たくみさんも日本のように、予想を外しても次はがんばってくださいね(笑)
(2007.11.23 09:40:08)

Re[1]:バレーボールワールドカップ男子昨日の対アルゼンチン戦と今日の対ロシア戦(11/23)   たくみ研究員 さん
本当に今回の全日本チームは、悪い流れを引きずらず、立ち直りがいいですね。
昨日の対ロシア戦ではストレートで敗れましたが、明日の対エジプト戦では、またもすぐに立ち直って、快勝してくれることを期待しましょう。 (2007.11.24 11:00:46)

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

julian@ HHKLZQYugS oJpo20 http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ iJhEqSQSvvOJfMM 3LTbyJ http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ stSXGvnhjrujznugjFj Zb2IpY http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
NbQEx7 thfjbiq@ NbQEx7 <a href="http://thfjbiqkyxmt.com/">thfjbiqkyxmt</a>, [url=http://utkywuw NbQEx7 &lt;a href=&quot;http://thfjbiq…
eihzyqqsblg@ eihzyqqsblg jF6Ski &lt;a href=&quot;http://rdjaxzi…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.