242019 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Life is full of ups and downs

Life is full of ups and downs

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ilima20025

ilima20025

カレンダー

コメント新着

Rui++@ Re:半分お引っ越し(11/15) 私も実はアメブロもやってます。 全然違…
ilima20025@ Re[1]:半分お引っ越し(11/15) すみれ0922さん >コチラに告知してたの…
ilima20025@ Re[1]:半分お引っ越し(11/15) スナピさん >あらら・・・ >では、お…
すみれ0922@ Re:半分お引っ越し(11/15) コチラに告知してたのね、ついでにコメッ…
スナピ@ Re:半分お引っ越し(11/15) あらら・・・ では、お引越し先に伺いま…

カテゴリ

フリーページ

2009.07.28
XML

ご無沙汰でございました。ははは。

怒涛の日々、貧乏暇なし生活が続いておりましたが、 

今日は久々に家仕事。

なので、ちょっとばかり更新。 

 

先週から夏休みに入りましたが、我が家は特に何も変りなく。

年少のチャコは毎日保育園へ。

小1のケンは毎日学童へ。

 

他の地域に住むWMの友人・知人と話していると、

この地域がいかに恵まれているかがわかります。

いやあ、ほんとありがたいです。

 

ケンの毎日の学童でのスケジュールは・・・

 

来所後しばらくは全員静かに自習時間ノート

本を読んでもいいし、宿題をしてもいいし、ぬり絵をやってもいいし、

静かにできることならなんでもOK。

ここでケンは宿題をやったり、ワークをやったり。

  ↓

自習時間が終わったら、自由時間。

だいたいはちょっと広めの部屋で同学年の子とサッカーとかフットベースをやったり。

  ↓

お昼ごはん(毎日お弁当・・・だけど、私が朝早いときは夫が作るのでそんなに辛くない)

  ↓

また自由時間。

たまにイベントもあり。

父母会主催でプールに行ったり(休み中8回ぐらい)、お楽しみ会があったり。

学童の主催で大きなスクリーンでDVDを見たり、

近くのホールで芸術鑑賞なども。

  ↓

おやつの時間。

  ↓

順次帰宅。

 

1日先生方がずっと見ていてくれるので、こちらは安心。

自習時間なんかも結構厳しくチェックしていてくれるらしくうっしっし 

いやいや、ほんとありがたいです、学童。

ときどき父兄からちょこちょこ苦情も聞こえてきますがどくろ 

うちはもうとにかく感謝感謝の気持ちだけでございます。 

父母会主催のイベントは、みんな仕事の合間をぬってやる感じなので、

なかなか大変だとは思いますが、

子どもたちがとても喜んでくれるので、親の仕事としてみんな協力して頑張ってます。

 

7月~8月にかけて、夫はゆるいスケジュールだけど、

私は普段通りなので、子供たちを連れて遠出もできず、

二人にとってはちょっとツマラナイ夏かもしれませんが、

まあ近場でちょこちょこ出掛ける予定。

「大磯ロングビーチに連れて行こうかと思ってさ~」と友達に言ったら、

「近場っていうか、近っ!」と、大笑いされましたほえー

 

絵日記に描けるぐらいのイベントは企画しましょうぐー 

 

今日はメモっていた日記をまとめて更新♪

メキシカン@広尾

チャコの生態@親睦会

とうとう自転車新調

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.28 15:34:37
コメント(2) | コメントを書く
[再就職への道???] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.