147054 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猫も食わない

猫も食わない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

TH333

TH333

Calendar

Favorite Blog

どっくまいまり~ どっくまいまり~さん
タイまで5,750,000歩 JiM*NYさん
ぎってぃ家の日常 =… NAT♪さん
プーケットに住んで… 二ランさん
メオタイ イン プ… メオタイさん

Comments

TH333@ るーしー・るーさん (お久し)ぶりぶり! そちらも見えま…
るーしー・るー@ Re:932年ぶりの一直線!(05/21) おひさしぶりぶり! 普段あんまり空も…
TH333@ Phungさん ありがとう♪ そう、あの伊勢丹餅つき大会…
TH333@ どっくまいまり~さん ありがとう! そうだねー、私もまたこの…
Phung@ Re:ぴっかぴかの!(04/27) 出遅れてしまいましたが、入学おめでとう…

Freepage List

Headline News

2009.10.25
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
~タイフェス横浜に行ってきたよ その1(食事編)の続きです。 ~

さて、旦那がちょっぴり楽しみにしていた(?)ムエタイパンチアトラクション、

出てきた選手は日本人ばかり。

イベントの中でのショーであるので、もちろん真剣勝負ではなく、

解説者のオーバーリアクションとかレフリーの乱戦などを交えた笑える構成。

でも、最後に横浜にあるはまっ子ムエタイジムというところのユタポン代表、

彼がタイ語でした挨拶の超庶民的タイ人ノリがけっこうおもしろかった。

というか、あー、こういうノリって地方のブアット(出家式)のときとかのステージでありがちだなあ・・・とちょっとなつかしさも含め。

 

その後、定番のきれいどころによるタイ舞踊などがあり。

そしてタイ舞踊から引き続き、

♪ジャカジャカジャーン、ツンタカターン♪

ん?なんかタイ音楽でもない西洋音楽?で女のひとが踊っているよ??

息子を追いまわしていてあんまりよく見ていなかったんですが、

ん?なんていうか、ちょっとフラメンコ系というか、セクシーなというか?

何気に露出度の高いドレスドレスを着て、胸をそらしたり腕を上げたりしながら、

ステージ化粧の濃い若い女性がステージで踊りまくっている。

はて?これは??

その後、また気づくと田舎の紅白歌合戦みたいなフリルいっぱいのロングドレスをふりふりさせながらステージで歌っている人が。。。

ちなみに歌はあまり上手くない。

うん、そうそう、これもタイの地方のイベントでよく出てくるコヨーテガール+、みたいな。女性靴

あれは、誰???

誰?誰??

なんか完全に、この昼日中の日本の健全な屋外イベントにはふさわしくないような。。。

なんとそれは、花ミス・タイランドのショータイム花というやつだったんですね!!

ステージ横の進行表を見て初めて知りました。

ちゃんと紹介とかされてから出てきてるのかな?

私が不注意で聞いてなかっただけかもしれないけど、ミスタイランドにしては登場の仕方があまりにさりげなさすぎたような。。。

つーか、

露出度の高いドレスでのセクシーダンス&流行歌歌唱

これじゃああまりにミス・タイランドに失礼じゃありませんこと??

あまたあるタイのミスコンの中でどのくらいに位置する方なのかは知りませんが、

一応、最近のミスさんたちって有名○○大学学生、とか英語も堪能、とか

そういう才媛たちではありませんでしたっけ??

(その辺に詳しいJim*NYさん、コメントよろしくお願いします)

タイと日本の友好についてなんかインタビューするとか、

タイについてのクイズの司会者とか回答者をやってもらうとか、

なんかこう、もっと活用方法はなかったんですかね??

うーーーーーん、昨日のアトラクションは、どう見てもタイの地方のキャバレーのルークトゥン歌手の前座、って感じでしたよ。。。

言い過ぎ?

 

さて、そんなこんなでとりあえず腹もいっぱいになったし、

タイ物品販売もひととおりのぞいたし、

セクシーなお姉さんの歌と踊りも満たし、

その後、どうするかなー、と会場をひたすらうろうろしていましたが・・・

ポツリ!

う!来た!降ってきちゃいましたよ!

恐れていた雨雨が。

ポツリ、ポツリ、ときた滴は次第に冷たい雨となってタイフェスの会場に降り注ぎ。。。

それに、海のすぐ側だからでしょうかね。風もけっこう冷たい。

根性で雨に濡れながらタイ料理食べてる人達もいましたが、

私たちはとりあえず食事スペースのテントの中へ。

うれしそうなのは、新しいマイ傘を初めて仕えたこの人だけ。

PAP_0004.JPG

うーん、どうする?帰る?帰るか。。。

ということで、5時からはじまるアイスくんのミニコンサートも見ずに、

早々と会場を後にした我が家3人でした。

 

横浜の雨はその後も降りやまず、はたしてアイスくんのコンサートはどうなったんですかねぇ??

それに、主催者やその他の出演者、そしてお店を出していた関係者の方々など、いやー、ご愁傷様です。

特にビールの売れ行きは痛いだろうなぁ。。。

今日もタイフェスは開催されますが、やっぱりお天気が気になるところですね。

でもみなさん、お時間のある方はぜひおすすめしますよ。(気持ちとしては応援)

なんたって、噂のミスタイランドのショータイム、今日も午後2時40分から予定されていますからね!!

 

P.S.会場でもらったチラシを見ながら、タイ航空のタイフェス横浜限定プレゼントキャンペーンというのにネットから応募していたんですが・・・

住所のところ、都道府県名しか記入するフォームないんですが、

「当選は商品の発送をもって」ってどういうことですか?

メールアドレス書いたから、そこにE-チケット送ってもらえるの?

図書券もE-図書券とか???

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.25 08:25:58
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:タイフェス横浜に行ってきたよ その2(イベント編)(10/25)   Saori★ さん
タイフェス横浜はこの時期に開催されるのですね~
ユタポン会長、名古屋のタイフェスにもムエタイ参加していました。
気さくな方ですよね~、AEKもだいぶ話しこんでたし。 (2009.10.25 09:06:34)

思いっきりタイの田舎を演出?   JiM*NY さん
ミス・タイランドはなんちゃってミス・タイランドの可能性もありますよ。
確か、日本国内限定のミスタイランドの大会があって、そのミス・タイランドの可能性があります。
本当のミス・タイランドなら、オーラが違ったはずですが・・・・。

プレゼントは当たったら、あらためて住所を聞いてくると思いますよ(^^;
(2009.10.25 11:49:36)

Re:タイフェス横浜に行ってきたよ その2(イベント編)(10/25)   るーしー・るー さん
堺のタイフェスなんて、なぜか日本人による、よさこいソーラン踊りなんかもあったよ!
なんか不自然やわ~~。せめて、タイがらみにして欲しい~~。

ねーーやっぱこの時期だと天気、天候がやばいね~~。
さぶさぶ~な中だと、ビールはすすまんし、タイ料理にも合わん!!って気が…

タイ往復、航空券の抽選には参加しなかったのね~~。
こーゆー天気だと人も早くヒケたから、当たる確率、高かったんじゃな~~い??

(2009.10.25 12:32:28)

Re:タイフェス横浜に行ってきたよ その2(イベント編)(10/25)   イムヨム さん
なんかTH333さんがタイフェスって不思議~
日本にいるんだね、ほんとに(笑)
なんか王子はタイにいると日本人っぽいけど
日本にいるとタイ人っぽいね
傘の持つところはウサギ? (2009.10.25 13:19:53)

Saori★さん   TH333 さん
今年のタイフェスはこの横浜でおしまいなのかな??
やっぱり、この寒空でタイフェスはちょっと無理がある感じでした。
先週だったら暑いくらいだったんだけど・・・残念!

AEKさんはユタポン会長とお知り合いなんですねーーー。
ユタポン会長は、もう日本が長いんでしょうが日本語お上手ですよね!
旦那にも見習ってほしいわ。。。
(2009.10.25 15:47:12)

JiM*NYさん    TH333 さん
あ、日本在住タイ人限定ミスタイランドですね!
昨日もらったタイ人向けフリーペーパーに載ってましたよ。
そうか!それだったら納得いくな。
だって、悲しいかないかにもドサまわりの感が否めない。。。
本当の誇り高きミスタイランドだったら絶対許せないと思います。
(2009.10.25 15:49:39)

るーしー・るーさん   TH333 さん
昨日も、なぜか居合道のデモンストレーションがありましたよ!
タイとのつながりは今一つ不明。。。

タイ往復航空券、今回も確か1名だけだったはずですよ。
そして、燃料代諸経費は本人負担。
寒いしそれほど見るものもないしで、抽選待たずに早々に退散してしまいました。。。
(2009.10.25 15:52:13)

イムヨムさん   TH333 さん
ははは。私もついに日本からタイを見られる身分になりましたよ。
でもまだ、「げー、ソムタム500円かー、タイなら30バーツなのにー。高っかー」とか思っちゃうところが日本人になりきれてないけど。。。

傘の柄はうさぎさんです。
息子が自分用の傘を欲しがったので、
あえて子供用キャラクターではなく、
私も持てる程度のかわいいやつにしました~
(2009.10.25 15:55:05)

Re:タイフェス横浜に行ってきたよ その2(イベント編)(10/25)   すみかは たび さん
外国での日本フェア―のなんちゃって度を決して笑えないですね。
料理もそうだし、イベントもそうだしと。ただでも、正確に
再現することよりも、その文化に触れるきっかけの方が
大事なのかもしれませんね。
でもでも、せめて、皆さんご指摘のようにタイをよりらしく
感じられるように、ギラギラ太陽が照りつく中でして欲しいですね~。
で、ご主人の総合評価は如何でしたか?
(2009.10.25 17:54:41)

Re:タイフェス横浜に行ってきたよ その2(イベント編)(10/25)   NAT♪ さん
ああ、憧れのタイフェス。
私も行ってみたいわ~。
そして、「ゲっ、ソムタム500円?!たっか~!」って言ってみたい!

王子は相変わらずミニカーなのね!
ポップはやっとミニカー持参しなくても大丈夫なようになってきたよ。

私もだんなさんのタイフェス評価が知りたいわ! (2009.10.26 01:26:25)

すみかわたびさん   TH333 さん
ほんと、この寒空でタイフェス・・・はちょっと雰囲気でないですね。
むしろ、屋内のちょっと広いスペースとかのほうがイメージわくかも。
旦那の評価は・・・
「食べるもの売ってるばっかりで特になにもないな。」でした。
旦那的には、もっとタイ人同士の交流を深めるブースとか、
文化を紹介するスペースとか、食べるもの以外の企画を期待していたみたい。。。
(2009.10.26 06:45:24)

NAT♪さん   TH333 さん
もう、うちのは本当に1に車、2に車、
電車も船もいまひとつで完全に車オンリー、車フェチ。
すべての発想が車につながっています。

旦那のタイフェス、たびさんへのコメントに書いた通りなんだけど、
私の印象では、やはり
「日本人による、日本人のためのタイフェス」なんだなぁ、という感想。
バンコクでやるラムウォン盆踊りなんかは、
タイ人の参加はあれども基本、日本人による日本人のための、って感じでしょ?
でも、日本でタイフェスする場合は、商業ベースが第一であるからして、
どうしてもマーケットとして日本人になっちゃうんだなぁ、と思いました。
タイ人の、タイ人による、っていうのは、
在住人口の違いなんかもあるし、ま、なかなか想像しづらいですよね。。。
(2009.10.26 06:53:28)

たいふぇす   二ラン さん
結構楽しいですよね。
ただし食べ物の高さにたまげません?
行った時はすべて500円みたいな感じで、あーーもったいない!とか思ってしまいました。

なんか王子、急にお兄さんになってない?
かっこよくなったよ~~。 (2009.10.26 12:51:01)

ニランさん   TH333 さん
そうそう、食べ物ほとんど500円でしたね。
それでもタイ料理屋で普通に食べるよりは安いってことなのか。。。
そうそう、ゲーン・キアオ・ワーンに入ってた茄子は日本の紫の茄子でした。
タイの緑で丸いやつにすると500円じゃ採算とれないのか??

息子は日本に帰ってきてから幼稚園行かなくていいので超ごきげんですよ。
日本食もりもり食べて、また重くなったかも??
(2009.10.26 14:44:17)

Re:タイフェス横浜に行ってきたよ その2(イベント編)(10/25)   どっくまいまり~ さん
うわ~、やっぱしいったんやね。
雨の中5963!

タイから帰ったばっかりやし
タイはもう結構って感じなのかと
思いきや、岡田先生が母国を恋しがる頃か・・・

ホームシックにはなってませんか?先生は。
(2009.10.26 15:30:30)

どっくまいまり~さん   TH333 さん
タイから離れたから逆にタイフェスに行ける余裕、というか。
あと、岡田が仕事を探すうえで、地元のタイ人ネットは無視できない存在なので、ちょっと様子を探りに。。。
岡田自身はまだホームシック以前かな。
見るもの聞くものめずらしい、って感じじゃないかな~

(2009.10.26 15:38:46)

Re:タイフェス横浜に行ってきたよ その2(イベント編)(10/25)   love513 さん
息子チャンの傘のうさぎがかわいい~♪
アイスクンのミニコンサートみたいな!!
雨降ってきちゃって残念でしたね。
抽選当たるといいですね~~!!
(2009.10.26 17:21:34)

love513さん    TH333 さん
この傘、息子用と言いつつ実は私が欲しかったかも!
うさぎのほかにもお猿さんとか色違いでいろんな動物バージョンがあります。
日本の傘は、安くてもかわいいから◎!

アイスくんのミニコンサート、雨で非常に気の毒でした。
実は生アイスくん、アヌサワリー・チャイで目撃したことあるんですよ。
タイの芸能人に疎い私は、最初普通の大学生かと思いました。
でもさわやかでかわいかったけど。
(2009.10.26 17:37:46)


© Rakuten Group, Inc.