3520664 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

飲みニストの酒飲み日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

飲みニスト0430

飲みニスト0430

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

2010.09.27
XML
テーマ:お酒大好き(5171)
カテゴリ:観光地・イベント
9月27日(月)、会社を後にした飲みニストは、雨の中を六本木へ。。。

そう今日は、六本木にあるワインバー「BANQUE(バンク)」さんで毎月開催されるワイン会「ワインで語る千夜一夜」に参加。。。

ワインラウンジ BANQUE (バンク)

「ワインで語る千夜一夜」は、料理評論家の山本益博氏が毎回ゲストを招いて開催しているワイン会で、今回のゲストは、老舗のチーズ輸入会社で都内にチーズショップも運営されている「フェルミニ」社長の本間るみ子さんとのこと。。。

六本木の東京ミッドタウンから国立新美術館に向かう途中の路地を入ったところに、ワインバー「BANQUE」さんはありました!!

BANQUE01.JPG

BANQUE02.JPG

階段を下りていくと、重厚な扉が飲みニストの前に。。。

自動扉なのかと開くのを待てど。。。開かない。。。(どうやってい入ればいいんだぁ。。。)

と、オタオタしていると、中から開けて案内してくれました。。。
(どうやら、インターフォンで呼ぶシステムらしい)

店内に入ると、店内は、古い古城のような落ち着いた雰囲気。。。

そして、ワインセラーには一面にワインが並び、壮観。。。
(どうやら、3000本くらいあるらしい。。。)

さぁて、席について、少しするとワイン会がスタート!!

本日の参加メンバーは、

料理評論家の山本益博さん、フェルミエの本間るみ子さん、BANQUEオーナーの横川毅さんを含め7名、少人数のとても落ち着いた感じのワイン会です。

まずは、泡(クリスチャン・エティエンヌ)で乾杯!!

BANQUE03(クリスチャン・エティエンヌ).JPG

パスタを食べながら、本間さんの生い立ちやチーズ輸入会社を作るまでのお話をお聞きしました。。。

BANQUE04.JPG

そして、いよいよ、本日のメインのチーズが登場!!

BANQUE05.JPG

正直、チーズ初心者の飲みニストには、見ただけでは、どれがどんな味のチーズなのかよくわかりません(泣)

一つ目のチーズは、シェーブルタイプの「マコネ」

BANQUE06(マコネ).JPG

BANQUE07(マコネ).JPG

山羊の乳を原料にしているので断面も白く、一口サイズなので手軽に食べられます!!

チーズに合わせて、白ワイン(サンセール アン・グラン・シャン)へ

BANQUE08(サンセール アン・グラン・シャン).JPG

穏やかな味わいのチーズが白ワインには合う感じがします。

そして、次のチーズは、フレッシュタイプの「ブリヤ サヴァラン」

BANQUE09(ブリヤ サヴァラン).JPG

レアチーズケーキのような食感。。。これ、うめぇ~!!

これは、パンやクラッカーに載せて食べても最高!!


続いて、ウォッシュタイプの「ニュイ・ドール」と「エポワス」

BANQUE10(ニュイ・ドール).JPG

BANQUE11(エポワス).JPG

BANQUE12(エポワス&ニュイ・ドール).JPG

いや~、「エポワス」が最高に美味い!!

話を聞いてみると、ワインの搾りかすから作られる「マール・ド・ブルゴーニュ」を加えた塩水で洗いながら熟成されたチーズとのこと。。。

なるほど、それで表皮がオレンジ色なんですねぇ。。。

こちらのチーズには、もちろん赤ワイン!!

BANQUE13.JPG

チーズだけでも美味いけど、ワインと一緒に味わうと、

同じ原料を使っているだけあって、味が絡みあって、たまりません。。。


美味しいワインとチーズを味わった楽しい時間は、あ~っという間に過ぎ、

普段はお話を聞けない方々から色々なお話を聞けて、とっても良い経験になりました!!

BANQUE イタリアン / 乃木坂駅六本木駅青山一丁目駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0




あるといいな!のレストランファンサイト応援中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.28 06:16:09
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.