3079533 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしじかん

わたしじかん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

みつき2733@ Re[1]:光る君へ 23話(06/10) 千菊丸2151さんへ びっくりですよね、国…
千菊丸2151@ Re:光る君へ 23話(06/10) 国際ロマンス詐欺案件な大河は、初めて観…
みつき2733@ Re[1]:Believe 7話(06/07) 千菊丸2151さんへ 小日向さんですからね…
千菊丸2151@ Re:Believe 7話(06/07) 社長、最後に裏切りそうですね。
みつき2733@ Re[1]:光る君へ 21話(05/27) 千菊丸2151さんへ 学校で「春はあけぼの…

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ネックレスの留め具 カンデ(カンデラブラ)さん

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2012.03.19
XML
カテゴリ:大河ドラマ

二人で海に行くって~
いっぱい栄華も見るって~
あなた 約束したじゃない~~~~
あなた 約束したじゃない~~~~

熱に浮かされた明子の意識を目覚めさせたのは
読経でも、清盛の言葉でもなく、
深キョンのヘタクソな琵琶でした
いやぁ、心地よいものより、気に障るものこそ反魂の術w

取り乱した清盛が
炸裂 坊主キーーーーック

<鱸丸>
清盛と時子のじゃれ合いを横目に
誰に見惚れているのか、鱸丸
時子かと思ったけど、違うよね
あの姫たちの中の誰か......
いやいや、ここは子供っぽい清盛ってことで
だから、妻を娶るように言われて、戸惑ったとw

明子の危機に、
取り乱した清盛を体を張って止め、
声を張って諌め、
最も間近で慟哭を受け止め、
こんな殿にお仕えしていたら、
妻を娶るなんて、無理無理~~~

<平家>
新年の宴そうそうから、喧嘩すんなよ~
清盛のおバカなんて、今に始まったことじゃないじゃん
ちょうどいいところで、嫁を従えて登場する妻
荒くれ男たちを落ち着かせるには、音楽よね
学のある人はうっとりと、学のない人はうとうととw
頭領と息子たちは、自分の妻に惚れ直すww

姫君が集まってるところに、もろ肌脱いだ男たち
一番、無礼で汚いのが清盛ってwww

清太と清次の可愛らしいこと
負けて、ちゃっかり母に甘える弟を見て、
わざと転んで泣きつく兄
母の危篤に、泣く弟を諌める兄
……も、時子の言葉で泣きじゃくる
頑張ってお兄ちゃんしてるんだ~~~(もらい泣き)

<時子>
深キョン キターーー
相変わらず、光源氏に耽ってるお姫様

清盛を意識しすぎて、おかしくなってるのも可愛い~

元気で、明るくて、逞しくて、天然で、夢見がちな時子と
控えめでで、良妻賢母な明子とは対照的です
この深キョンが、清盛の妻になり、
平家一門を盛り立てていくのかぁ
清盛と一緒になって、どんなときでも
「ま、いっか」「大丈夫、何とかなるって」
で乗り越えて行きそうな感じwww

<崇徳さん>
義清の出家の句を、脇息に凭れて聞く崇徳さん
儚げで、憂いを帯びた横顔が美しいわ~
なのに、清盛に自慢?皮肉?説教?みたいな戯言をたれて、
せっかくの美しい情景が、興醒めよ!!!

そんな崇徳さんに御子が!!!
涙を流して喜ぶのは、
鳥羽院との全面対決の決意ですね
鳥羽院に上から目線の崇徳さんがたまりません ><
実母と取り合った義清は、出家しちゃうし
実母はふわふわしているし
孤立無援の崇徳さん ホロリ

得子の甘言に騙されて、譲位したら終了~~~
つーか、崇徳さんは有力な家臣がいなかったの!?
藤原摂関家ほどの策謀家
崇徳さんの傍にもいてあげて~~~

<鳥羽院>
丸坊主鳥羽院 キターーー
崇徳さんに、対決宣言をされても、ひっそり微笑む
黒鳥羽院がステキです

<義朝>
鶏肉を手づかみで食べ、
大勢の男を従え、
差し出されたおなごも食い散らす、
たんぽぽの如く、子種を撒き散らすだけ撒き散らし、
遠くの嫁など、忘却の彼方

肉食系男子www惚れるわ

<由良>
気が強く、気位も高い姫が
デレたら、男は弱いなぁ

けど、ハンカチ?雑巾?を出されたら、
涙も枯れるわ!!!

<たまこ vs 得子>
我が子を帝位につけるために、
水面下での戦い ヒューヒュー

「わたくしの愚かさをつきつけてくださった」
......いや、全然違いますよ、もしもし
けど、いつでも、どこでも、どこまでも

世界は私中心に回っているの~~~

ある意味、とっても幸せな人ですよね、たまこ
白河、鳥羽各院に寵愛され、
我が子崇徳さんも帝になり、
向けられた憎悪は善意で解釈
愛情だけを受けて育つと、こうなるのかも......






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.03.20 01:00:12
コメント(0) | コメントを書く
[大河ドラマ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.