3062767 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしじかん

わたしじかん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

みつき2733@ Re[1]:光る君へ 21話(05/27) 千菊丸2151さんへ 学校で「春はあけぼの…
千菊丸2151@ Re:光る君へ 21話(05/27) 推しの為だけに書き始めた「枕草子」・・…
みつき2733@ Re[1]:Believe 5話(05/24) maki5417さんへ 警察官に見せろと言われ…
みつき2733@ Re[1]:Believe 5話(05/24) 千菊丸2151さんへ 何が隠されていて、ど…
千菊丸2151@ Re:Believe 5話(05/24) ますますなぞが深まりますね。

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ネックレスの留め具 カンデ(カンデラブラ)さん

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2012.06.20
XML
カテゴリ:ガーデニング

バラの害虫予防に虫コナーズがいいと教わり、
恐る恐る試してから三か月

二回、散布してみた結果です

1、スリップスにやられなかった

グラミスキャッスル2012

真っ白なグラミスキャッスルさんです
毎年、スリップスにやられて、
可哀そうなくらい斑点&はい回る黒い虫のせいで
せっかくのピュアホワイトが台無しになるのですが
今年は、ピュアホワイトが冴えています

2、チュウレンジが少ない

バラの葉2012

チュウレンジのせいでボロボロになっている葉が
今年は少ないです。
さすがに、株全体にスプレーすることができなくて、
奥や上の方は、チュウレンジにやられていますが、
例年ほどの悲惨な状況ではないですね
この葉は、パパメイアンさんです。
元気にモリモリと葉を茂らせ、次々と蕾を上げて、
例年にない元気の良さです

3、ゾウムシ・アブラムシ被害がない

バラ新芽2012

ない!は言い過ぎかもw
でも、美味しそうな赤い新芽も、蕾の茎も、元気です
うちによくいるアブラムシは、赤っぽい奴ですが、
スプレーしてない雑草にはたかっているのに、バラにはいません
二番花の季節になると、茎に黒い吸口の痕が残っているのですが、
今年はまだないです

気になる薬害は、今のところありません。
食用にはできないだろうけど、
お風呂に入れるくらいなら、外側の花弁以外ならできるかも、と思ってます
開花前にスプレーしてるから、直接、薬液はかかってないし……甘い?

今月末には、三回目の散布の予定ですが、
また虫コナーズを買ってこなきゃね

うちの庭だと、二回の散布で一本使い切りなので、
3月から10月まで防虫期間としたら、
四回散布なので、年間二本使い切り

一本550円 x 2本 =1100円

これで害虫予防ができるんだらか、安いもんだw


キンチョー 虫コナーズ網戸用スプレー 400ml






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.06.21 07:38:02
コメント(2) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.