3065218 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしじかん

わたしじかん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

みつき2733@ Re[1]:光る君へ 21話(05/27) 千菊丸2151さんへ 学校で「春はあけぼの…
千菊丸2151@ Re:光る君へ 21話(05/27) 推しの為だけに書き始めた「枕草子」・・…
みつき2733@ Re[1]:Believe 5話(05/24) maki5417さんへ 警察官に見せろと言われ…
みつき2733@ Re[1]:Believe 5話(05/24) 千菊丸2151さんへ 何が隠されていて、ど…
千菊丸2151@ Re:Believe 5話(05/24) ますますなぞが深まりますね。

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ネックレスの留め具 カンデ(カンデラブラ)さん

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2013.11.21
XML
カテゴリ:相棒

右京さんの時計が狂って、
公認高級時計師のところへ預けに行った右京さん
時計の輸入会社の社長が、デザイナーの別荘で毒ガス自殺
その二人を繋ぐ時計師

止まっていた時間が動き出す時、過去の事件が明らかになる
って感じですかね

<右京さん>
自分の時計に絶対的自信を持ち、
電話で時報を聞くことなく、壁掛け時計の調整をして、
カイトの時計が遅れていると言い切る右京さんw

時計の調整にもカイトを同伴させて、
機械式時計の魅力を教え込もうとしています
もー、自分好みに仕立てあげようとしてwww
時計師の説明を熱心に聞くカイトを見る右京さんの目がwww
「生き物みたいですね」
「そういうところに愛着を感じる人もいますね」
見つめ合うカイトと右京さん
単なる上司と部下から、一歩進もうとしている感じです

事件の現場となった別荘に来て、
いきなり、ぴょんこぴょんこ飛ぶ右京さん
真似してぴょんこしても、カイトにはわかりませんね
私にもわかりません
暖房運転なのに、ルーバーの向きがおかしいと思う右京さん
つか、羽根の向きって、自動的に動いてくれるし、
わざわざ自分で変えることってないんだけど......私は
そういうところに目をつけるのが、右京さん
エアコンの風で薬物Aを落とし、花瓶に入った薬物Bと反応させるって
そういうトリックもあったのね~~~~
冷房を使う状況だったら、完全犯罪?

死んだ妻が歯車を通じて、真相に導いてくれたという津田さんに
この時計を作っていた頃のあなたを思い出させようとしたのでは?
なんて、言っちゃうのが右京さんだよな~~~~~

右京さんの時計は相棒9のときと違うんですけど、
こっちは十年前にも見てもらったんですよね?
まぁ、右京さんなら複数の時計を持っていて、
その時のスーツに合わせて変えていてもおかしくないですけどね
相棒9の時は茶色の革ベルト
今回は黒の革ベルト
文字盤が四角なところは同じだけど、
数字がアラビア数字とローマ数字が違いますね
相棒9の時計は、CIRCAサーカトノー
相棒12の時計はフレデリック・コンスタント カレ オートマチック
だそうです

そして、右京さんが贔屓にする/したいお店は
ことごとく店主が犯罪を犯すというwww
結局、右京さんの手で暴かれて、
右京さんの好みの店がなくなってしまう悪循環
花の里の先代女将くらいですか? 無事だったのは

<カイト>
右京さんに連れられて、右京好み巡りをさせてもらえるカイト
何て羨ましい!!!!
何色にも染まっていなくて、将来有望な若手を
一から自分好みにしたてる
......右京さんのお大尽的楽しみに気付いていない感じがいいw

<暇カチョ>
2万もした!と見せた時計はカシオ
いい時計ですよ
時計に二万円って、庶民にとっては贅沢です うんうん

<デュオ・捜一>
デザイナーの聴取中に
怖い顔で睨む伊丹んの隣で、
同じように厳しい顔をつくる芹沢
でも、特命係にはぺろっと喋っちゃうwww

<米沢さん>
右京さんから寄席のチケットを貰って、便宜を図るw
そのお土産をカイトが無造作にポケットに入れても、
今更、怒らない米沢さん
「こんな小童に理解できませんよね~」と余裕ですよ
米沢さんなら、右京好みもバッチリですよね
語りすぎて、鬱陶しいくらいに語りそうw

<デザイナー>
高級公認時計師・津田さんの名前を冠した機械式時計を量産して、
若者向けに売ろうという目論見
看板さえ派手なら、中身はどうでもいいってことだよね
それがデザイナーの仕事なんだ!
見た目が良いけど、一回洗濯したらボロボロになる服でも
売れればいいんだもんねぇ

<津田さん>
世界中、どこででも仕事でできるほどの超一流の技術を持ち、
自分で理想の機械式時計を作ろうとしていたのに、
自分の仕事のせいで、妻が殺されたら、やってらんねーわな
そこを救ってくれた命の恩人に協力したつもりが、
妻の仇だったなんて、これこそやってらんねーわな
たった一つの歯車が、事件の真相を教えてくれた
きっと奥さんが教えてくれたんだね

結婚記念日だけ、鐘じゃなくてカノンが流れる手作り時計
奥さんにも内緒だったんだろうなぁ
初めて奥さんが聞くはずだった日に奥さんが殺され、
奥さんが聞くはずだったカノンを聞いたのは犯人だけ
その犯人が目の前にいても、その場で殺さず、
自ら仕掛けた罠にはまるのを遠くから待つ
その冷静さが怨みの深さを表しているようで、怖い~~~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.11.21 14:59:51
コメント(0) | コメントを書く
[相棒] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.