3066268 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしじかん

わたしじかん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

みつき2733@ Re[1]:光る君へ 21話(05/27) 千菊丸2151さんへ 学校で「春はあけぼの…
千菊丸2151@ Re:光る君へ 21話(05/27) 推しの為だけに書き始めた「枕草子」・・…
みつき2733@ Re[1]:Believe 5話(05/24) maki5417さんへ 警察官に見せろと言われ…
みつき2733@ Re[1]:Believe 5話(05/24) 千菊丸2151さんへ 何が隠されていて、ど…
千菊丸2151@ Re:Believe 5話(05/24) ますますなぞが深まりますね。

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ネックレスの留め具 カンデ(カンデラブラ)さん

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2019.04.29
XML
カテゴリ:大河ドラマ
四三の新しい下宿先は足袋屋さんの二階
あぁ、こんな大切な役だったのに……
新しい足袋屋の親方は、三宅さんです
夕方は、あさがきたの亀助さんで、朝夕はみぃつけたの体操のお兄さん
どうやらタダで部屋を貸すようですが、タダにしても有り余る恩恵を受けてるので
これくらいして当然です
今なら、自分のおかげで儲かっているんだから、売り上げの一部を渡すとか
ベルリン行きのスポンサーとして渡航費用を負担してほしい、など
言われかねないところを、家賃タダでチャラですから、win-winです
結果はともかく、日本代表の四三が履いたマラソン足袋は飛ぶように売れ、
作っても作っても需要に追いつかない状態
最初、四三の足を測った坊ちゃんも、しっかりとしてきましたし
職人さんもいっぱいいるみたいで、よかったよかった

<四三>
下宿して、牛鍋をみんなに奢って、お金は全部スヤさん頼み
地主の養子になったと言っていないから、
金の出所を怪しまれて、かっぱらい疑惑まで出てます

下宿先でも冷水浴
しかも屋根の上の物干し台で
お向かいは、三島家の女中のシマさん
今度は可愛いお嬢さんの前で冷水浴するかと思ったら
上半身裸を恥じるなんて、ちょっとは羞恥心を覚えたか
と思ったら、シマさんが「見慣れてる」って言うからやっぱり冷水浴したよ
褌までは取らなかったよね?
あの物干し台は、隠してくれる構造物は見当たらなかったよ

そして、こんなに頑張って、プロのマラソンランナーになったのに
第一次世界大戦でベルリンオリンピックは中止なんだもんなぁ

四三と弥彦の出場で、五輪旗にアジアが加わったそうですが
二人以外にアジアの選手はいなかったことにびっくりです

<志ん生>
無銭飲食で逮捕されて、牢屋の中で知る師匠の死
もうそろそろ心を入れ替えないとね

牢屋でバナナをむさぼり食う謎の男
バナナって当時は高級品ではないの?
戦後の輸入自由化までは高級品だったと聞くけど
その高級品をむさぼり食える牢名主は何者?

<シマ>
三島家をおいとまして、ミルクホールの女給さん
三島家からは次の奉公先とか、嫁ぎ先は世話してもらえなかったのか
シマ自身が断ったのか
でも、三島家の元メイドが胡散臭いところで働いても困るから、
三島家関係者が出入りするもしくは経営してるミルクホールに、だったり
「おひげが立派」なんておべっかが、スルッと出てくるあたり
なかなか男あしらいに慣れている感じです

<まーちゃん>
体が弱いから、鍛えるために始めた遠泳で
大腸カタルだの何だので高熱を出しちゃぁ、本末転倒
この弱々しくて可愛いまーちゃんが、将来、阿部サダヲになるのか……
時の流れは残酷です

<紀行>
参加できなかったオリンピックと言えば、1980年モスクワ
あの時も、ピークの選手が出られなくて、それ以降のチャンスもなくて
そのまま第一線を退いた人がたくさんいたんでしょうね
同様に1984年のロス五輪では、東側の選手がボイコットしたので
東側の選手も、ピークを逃したんでしょうね
平和の祭典のはずなのに、政治的利用されまくりです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.04.29 23:04:13
コメント(2) | コメントを書く
[大河ドラマ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.