3699419 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

カントリーの自宅SHOP「テディベアテラス」のゆみちゃんの日記  <毎日、一歩、一歩。>

カントリーの自宅SHOP「テディベアテラス」のゆみちゃんの日記  <毎日、一歩、一歩。>

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年05月18日
XML

今更なのですが、ツイッターを始めました。

img85d687cczikczj-002.jpg

この名前とアドレスですが、このご案内で見られるかな?
まだ記事ほとんどないのですが、見られる方は見てみてください。
(たぶん公開になってると思うんですけど)

追記します。

実は、この日記をアップしてお仕事に行ってたら、「ゆみちゃんのツイッター、見られないよ」
って連絡がいっぱい入ってきました。
なんで見られないんだろう・・・公開になっていて、知らない方がフォローしてくださったり
してるので、どこかにはあるんだと思うのですが・・・
お騒がせしてすみません。

実は上の写真も差し替えて、ゆみのページのアドレスも写真に載せてみたのですが・・・



こちらが表示されてるアドレス。(ここをクリックするとあると思うのですが)

https://twitter.com/YumiTeddyBear


なぜか、グーグル検索だと探せません。

ヤフーの検索をしてみてください。こんな感じに出てきて、

https://twitter.com/YumiTeddyBearに一致するウェブページは見つかりませんでした。

再検索のヒント:
•URLが正しい場合はtwitter.com/YumiTeddyBearを表示してみてください


そこをクリックするといかれるようになっています。

もっといっぱいツイートすると検索されるかな?
なぜだかわかる方、コメント下さいませ。

とりあえず、ゆみちゃんの日記をご覧の皆様は、こちらから見てください。



https://twitter.com/YumiTeddyBear

アカウントは@YumiTeddyBearで、今のところは「裕実」です。

追記部分終わり。



皆様からのおすすめがさんざんあった、ツイッターですが、あんまり興味がなかったのですが、
(っていうか、ゆみがツイッターしていったい誰が見てくれるのよと思っていますが)
お仕事で必要性があって、登録いたしました。


日記遅れてるから、リアルタイムで、報告だけしてもいいかな~と思ったのですが、
外の仕事に今は出ているため、やっぱりツイッターも遅れています(^_^;)

日々何かできていく作品を載せておくといい、ってことだったので、
お菓子やパンも含め、そのたびに載せておこうと思っています。
今に作品の宝庫?になるといいのですが・・・


まずはスマホにしないとね。今だボロ携帯使っています。


どうしたらうまく活用できるのか、なんにもわからないので、
まずは、ツイッターが見れる皆様、やってる皆様、いろいろ教えてください。

フォロー?っていうのかな?してくれたらうれしいです。

まずはお知らせまで。


フェイスブックに、テディベアテラスのページがあります。

こちらはいいね!が100を超えたところです。
こちらはまたご案内しますね。フェイスブックに入ってなくても見られます。


では、お仕事行ってきます。

皆さまの一日が楽しくなりますように・・・


と書いて出かけましたが、夜、追記してます。(ここから先、また追記部分)

コメントもいただきましたが・・・
そうそう、「なんでゆみちゃん、今頃までそんな携帯を持ってるの?」と
実生活でもさんざん言われてます。

同時に、「バンバンなんでもやりそうなのに~」とか、「新しモノ好きなのに~」とか、
勝手なイメージ先行で、今だけいたいと知るとみんな本当にびっくりするみたいです。

そもそもゆみは、れっきとした機械音痴なのだ!(方向音痴も日本一!)


だいたい、スマホってものが出てきたとき、ちょうどうちの若者♀はWEB系のお仕事に
就いたので、新型アイフォンが会社から支給されました。(月々の支払いも会社持ち)

続いて、若者♂がスマホにするのに、保護者の承諾がいる、と言ってヤマダ電機に呼び出され…
その時には、これはきっと若者文化なんだろうと思ってました。

40代のゆみたちにはそんなに浸透しないと思ったのに~、
今やみんなみんなスマホ。今日お仕事一緒だった方は50歳のお姉さんだけど、最新スマホを
巧みに操っている。会社に連絡とるのもライン!って・・・

ちなみに「買うならその大きいのがいいなあ、いくらぐらいなの?」と聞いたら、
「これは107000円だよ。」だって。
ありえない!そんなに高いのか・・・ 5万円くらいだと思ってました(-_-;)

絶対買えないじゃん!と諦めましたが、いつかはスマホにしないとお仕事にも差し支えるみたい。
Facebookリアルに見れないと困るときがあります。


ゆみの携帯は、もう長いこと、auですよ。二台持ち。

なぜ変えないの?と聞かれたら、大きな声じゃ言えませんが、実は「声」が入ってるから。
大切なメッセージなんです・・・(どうせバカな乙女心)
もう一個は、ずっと持ってたらいつかそこに連絡来るかもしれないから・・・
(電話来るかもしれないから・・・  はい、さらにアホな乙女心)
今や、万歩計機能だけ使ってる機械・・・(^_^;)

「そんなのミニSDカードに録って携帯は変えればいいじゃん!」とか友達は言いますが。
「連絡だって、してきたきゃ、テディベアテラスのアドレス公開してんじゃん!」って。
いやいや、そういうもんではなく…
後生大事に携帯のままいようと思ってました。

まあ、一個はスマホにしてもいいかな? ・・・お小遣いいつかたまったらね。

と、思っております。

…って、長い話をしてる場合じゃなくて。
ツイッター、ゆみのページ、探せるようになるといいんですけど。

皆様、やってみてまた教えてください。



日本ブログ村のランキングは にほんブログ村 雑貨ブログ カントリー雑貨へ
にほんブログ村

      FC2ブログランキングはc_02.gif
  こちらはインテリア・雑貨部門! 
  クリックお願いいたします

blogram投票ボタン ブログラム登録してみました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月24日 01時11分04秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ツイッター始めちゃいました。まずはお知らせ。皆さまいろいろ教えてください。(05/18)   かつしちー さん
ゆみさんに 短い文は 似合わない(かつしちー心の一句)
何文字だったけ?制限あったんですよね(^^);

ゆみさんスマホじゃないんですか?
実は私もパカッて開ける古い携帯。最近会う人会う人に、「もしかしてそれで投稿してるの?」と驚かれるんです(笑)

なんかスマホ触りまくってるみたいなイメージが周りにあるみたい。。。。

(2013年05月23日 14時59分50秒)

おお~   瑠璃 さん
まずはスマホにしたほうがいいのでは……
って私もまだケータイですけどね(^-^;)
でも秋までには……いや、夏までには!スマホデビューしたいです(今のケータイがもう……)
でも、たまに銀行ATMのタッチパネルが動かない、タッチパネルに無視される指(!?)の私は、ちょっとスマホ、心配です……
(2013年05月23日 15時17分10秒)

わーい、携帯仲間。その1   yumiyumi39 さん
かつしちーさん。心の一句、まさに・・・(^_^;)140字って・・・ゆみ向きじゃないですね。
っていうか、ツイッター反対派だったんですよ。~なう、って、今どこにいるかなんて誰も聞いてないよ!とか思ってて。
私はなんでも発信したいわけじゃなくて、「日記に残しておきたい」っていう思いなので。
今どこにいる、とかじゃなくって、自分が見たことの感動とか伝えたいし、思ったこと残しておきたいと思って、「日記」だったらすごく好きで続けてるんですけど。
この度、とにかくツールの一つとして、自分発信しなさい!ってことで一念発起。「今でしょ。」って声がして・・・。

こんなにみんながスマホになると思わなかったですよね~。オジサン・オバサンまで、アプリが、とか言っちゃって。
かつしちーさんと同じです。勝手にイメージして、ガンガンやっていそうなのに、まさかまだ携帯?って。
スマホ考を追記しときました。お値段高くてびっくり。
まだしばらくは無理です。かつしちーさんがいて心強い。
まだ携帯仲間で居ましょう。バカにされつつ…
(2013年05月24日 01時25分38秒)

わーい、携帯仲間。その2   yumiyumi39 さん
よかった~、瑠璃さんもまだ携帯なんですね。
瑠璃さんは、私の中では、スマホガンガン操ってるイメージがあります。
夏か秋にはデビューかな?私のももうボロボロです。外観的に。
あ、銀行のATM、私も作動しないときありますよ。あれって手の温度?それとも電波を通さない手?
スマホにしたら、ツイッターとかフェイスブックとか、サクサクできるようになっちゃうのかしら。
でもそしたらさらに、ゆみちゃんの日記が滞っちゃうので、まずは日記優先で行きます。
ツイッター、作品公開の為って始めたけど、リアルタイムの情報のほうがいいよ、とも言われ、オロオロです。
瑠璃さんは、短歌を呟いてみたら?
(2013年05月24日 01時32分06秒)

ケータイ連盟   瑠璃 さん
ケータイって思い入れがあるから、なかなか変えられないんですよね~
(お金の問題もありますが~)
今のケータイは、震災で実家に避難していた時に機種変したので特に、
なんかもう、御守り?みたいな(^-^;)
余震を共に乗り越えてきたケータイ……
私はTwitterは、やらないと思いますが~
だってやっぱり、誰に向かってつぶやいてんだよ!とか、自分でつっこんでしまうし……(笑)
短歌つぶやいても、Twitterだと、著作権守られないだろうし~
でも、ゆみさんは……「アーティストの」ゆみさんは、やったほうがいいと思いますよ!!
(2013年05月24日 01時50分30秒)

見れた~見れました(^-^)   瑠璃 さん
でも つぶやきが増えてないですよ ゆみさん!!(^-^;) (2013年05月25日 23時02分44秒)

見れ……   瑠璃 さん
ゆみさんのつぶやきが真面目すぎる…… (2013年05月26日 10時32分38秒)

お返事遅くなりました。   yumiyumi39 さん
今また外仕事に出ていて、帰りが遅いのでパソコン開けないで寝ちゃったり。
仕事が終わったら、いろいろアップしたいですが。お庭の写真もいっぱいあるしね。
なかなかツイッターもつぶやく時間がない。携帯から投稿できるようにまだしてないから、全然リアルタイムじゃないです。(^_^;)
でもやっぱり、今何してる?は関係ないよね、人はそんなお興味ないよね、と思ってしまっていて。でも写真がアルバムになっていくわけでもないなら、やっぱり意味ないかな~と思いながら。
今日ランチに職場でくまモン釜飯を買って、ブログに載せていいですか?と聞いたら、お店の方がそれより今ツイッターして!って。そういう時代なんですかね。
いよいよスマホじゃないとダメですね。
まじめ?そうだよ、ゆみさん、どこ行ってもまじめすぎるって怒られる人なんですもん(^_^;)
(2013年05月27日 02時06分31秒)

真面目なのはゆみさんらしい(^-^)   瑠璃 さん
おおおう……Twitterのくまモン弁当の画像が、
ちゃんとコラージュになっている……!?Σ(゚Д゚ノ)ノ
(Twitterに載せる画像をコラージュしてる人って初めて見た気が……
あっあとで日記にも載せるのかな?)
ゆみさんは何事も一歩一歩踏みしめながら進む感じだから、
良くも悪くも、流れていく感じのTwitterって、あんまりゆみさんには合わないような気もするんですが(ミもフタもない……すみません)
でも、くまのお絵かき屋さんとして仕事する時とか、主催側の人に
「作家さんもTwitterでどんどん宣伝してくださいね~!」とか言われたりするんじゃないかとも思うし
(Twitterの集客効果って本当にあるんですかね?)
「アーティスト 名刺代わりにTwitter」(一句) (2013年05月28日 18時27分49秒)

くまモンコラージュ   yumiyumi39 さん
デパートで鹿児島のくまモン釜飯のお姉さんにFacebookの画面を携帯から見せたら、すご~い!って喜んでました。おいしかったよと言うだけじゃなくて、こんなふうにコミュニケーションができるなんて素敵ですね。
ツイッター、もっと呟け、写真はいらない!と怒られてます。写真がアルバムみたいに残ると思ったけど、そうならないんだね。
もっと簡単にしょっちゅう呟け、って…やっぱりゆみさん向きじゃないと思うこの頃。
そうそう、所属があるのとないのは、コミュニケーションが変わってくるので、お付き合いの必需品みたいなもの。瑠璃さんの一句、いただいときます(*^_^*) (2013年06月02日 12時27分34秒)

PR

サイド自由欄


「毎日、一歩、一歩。」

を合言葉として
日々の日記をコツコツ書いています。


★裕実展があります★
2022年3月8日~
   3月13日
@ArtMall(日本橋)








ゆみちゃんの日記の
閲覧人数が2022年1月
★327万カウントを
超えました★
皆様ありがとうございます。


2022年!

始まりました。


ますます良い一年にしていこう!





2021年12月2日
テディベアテラスは20周年を
迎えました❣

テディベアテラス店内は
カフェに生まれ変わりました。
新たにお迎えしたコテージで
『お菓子のコテージ』
というお菓子のテイクアウト販売屋さん
を始めました。

2022年は
クマのお絵かき屋さん裕実展4
も企画しています。
両方のバランスをとって
活動し続けたいと思います。

今年もよろしくお願いします。

<昨年までの投稿>
テディベアテラスは
現在お休み中です。

2001年12月から始めた雑貨屋に、
カフェの要素を加えたくて、
2019年10月よりリニューアルのためお休みに入りました。
コツコツと自分たちでリフォームして、テディベアテラスは、
喫茶・食品販売・菓子製造業資格
をとりました。
2020年、世の中の情勢により、
今はカフェとしてのOPENを見合わせています。
焦らず、一歩、一歩。

その代わり注文菓子の全国配送
を始めました。
お庭に迎えたキッチンコテージも、
【お菓子のコテージ】
という名称で資格を取得しました。
窓から焼き菓子販売をいたします。
フランス菓子歴18年を活かした
ゆみオリジナル菓子です。

こちらも情勢を鑑みていますが、
OPEN日が決まりましたら
ご報告させていただきます。
楽しみお待ちいただけたら嬉しいです。


裕実♡Yumi

プロフィール




『クマのお絵かき屋さん』
としてアーティスト活動中。
夢と希望をクマさんの姿に込めて
お届けしています。
百貨店催事・テディベアイベントに出展。
ワークショップ等開催。

「山中湖テディベアワールドミュージアム」
に常設展示30点。
ミュージアムショップ内にて
作品グッズ販売。

個展 【裕実展】3回開催。
2015.9 目白ギャラリーフリーウィングス
2018.2アートモール日本橋
2019.12アートモール日本橋
KSAC展等グループ展多数出展。

公募展平泉展5年連続入選、
公募展ベラドンナアート展5年連続入選
2010 平泉展マツダ賞 
受賞(国立新美術館)
2019 新洋画会展クサカベ賞 
受賞(東京都美術館)

自宅SHOP「テディベアテラス」
(ギャラリーCafe、雑貨屋)
にて、オリジナル絵・グッズの展示販売。
YumiYumeArt

■ホームページ/ SNS など
HP: http://www7b.biglobe.ne.jp/~teddybearterraceyumi/
ブログ: https://plaza.rakuten.co.jp/teddybearterrace/

Instagram・facebook 
などの入り口はこちらからお願いします。







IMG_7972.JPG



いつも、ゆみちゃんの日記を
読みに来てくださる皆様
ありがとうございます。

2005年3月の日記開設から15年
これからも書き続けていきます。
「ゆみちゃんの日記」を
よろしくお願いします。






おかげさまで、3回目の裕実展も
無事終了しました。
応援してくださった皆様に
感謝いたします。


裕実展VOL.3
「クリスマスに贈りマス☆」
@アートモール日本橋
2019.12.17~26







2019年はアーティスト活動を中心に活動しました。
2020年は、
18周年を迎えたテディベアテラスを
リニューアルしてまいります。

↓*****以下は過去の記事です*****↓

☆2018年は裕実にとって2回目となる
絵画個展が開催されました☆
日本橋アートモールさんでの裕実展に来てくださった
皆様ありがとうございました。




昨年は画家裕実♡Yumiの活躍の場も広がりました。
KSAC展は今年3回出展させていただきました。
2018年一年間は志茂田景樹さん率いる
アーティスト集団のフレンズ枠に入れていただきました。
2019年はまた別の形での活躍を頑張ります。
12月には日本橋アートモールさんでの個展が
決まっています。12月17日から26日。


山中湖テディベアワールドミュージアムに、
常設裕実展があります。大作も設置。
(ミュージアム2階ホール)







こちらは2点セットお求め済みです。



ゆみちゃんの日記の閲覧人数が
★237万カウントを超えました★
皆様ありがとうございます。


テディベアテラスは2019年に
18周年を迎えます!!


*・・*・・*・・*
おかげさまでテディベアテラスは
2016年12月2日に
開店15周年を迎えました。
その記念に新しい試みとして、
ケーキケース(冷蔵庫)を導入して
*YumiCafe*を始めました。
日替わりスイーツとお好きなお飲み物
を選んで、召し上がっていただけます。
パンもフランス焼き菓子も、期間中
日替わりで作っています。
一人で作ってるので数には限りがありますが
ぜひカフェ利用でも
お気軽にご来店くださいませ。
*・・*・・*・・*
img002-004.jpg

2005年3月に開設した日記は
2019年1月1日現在
4127件を超えました。

いつもたくさんの方に見に来ていただけて
感謝しております。

雑貨屋をやっておりまして、
お菓子も作っておりますが、
画家・・・絵を描く人であること
を、使命と思い本業として続けて
いきたいと思っています。


日記で、言葉を語ることはできますが、
絵は、それ以上に心を、自分の思いを
表すことができると信じています。

だからこれからも、絵を描いていきます。
ただ1つの祈りを込めて・・・
大切な想いを込めて・・・

見ていてくれる人がいると信じて・・・
「約束」を信じて・・・

裕実


IMG_1456-001.JPG


★ランキングです。お願いします。★

日本ブログ村のランキングは にほんブログ村 雑貨ブログ カントリー雑貨へ
にほんブログ村

      FC2ブログランキングはc_02.gif
  こちらはインテリア・雑貨部門!



*過去記録*

2015年9月24日、総カウント数が
100万カウントを超えました!


IMG_3490-005.JPG


これからもコツコツ、日々の日記を
書きつづけていきます。

絵を描いていますが、2015年は、
初めての個展をすることができました。

初個展2015.9
裕実展ハガキ-001.jpg

とてもいい経験をさせていただきました。

★2014年の活動★
展覧会やイベントなど、
おかげさまで忙しく活動させていただきました。

7cdcb14d726bdcb564425fa93f0ab3e13b0fb9d6.91.2.9.2.jpg

2015年1月現在、総合閲覧カウントが
76万を超えました。

a80268643f15d78bb3e08176b2a50bbc7f0aba8a.91.2.9.2.jpg

今年も「毎日、一歩一歩」の日記を書いていきます。


下の絵は、56万カウント達成の記念に描いたもの。
偶然にも、76万カウント達成のモチーフも同じ
コスモス畑でした。

IMG_5102-007.JPG

その時の日記はこちら。

2013年09月28日
56万カウント達成ありがたいことです。
何があっても「生きねば。」とこの夏「風立ちぬ」が教えてくれました。



プロフィール

yumiyumi39

yumiyumi39

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

日記/記事の投稿

この夏!クマのお絵かき屋さんゆみとテディベアのイベント開催!『アートなテディベアフェスタ2023in有楽町マルイ』8月10日~20日!
2023年も「チューリップの小路」<後篇>変わり種チューリップが華やかに咲きそろう今年の小路でした。
2023年も「チューリップの小路」<前篇>満開!今年は一度に咲いて華やかでした。&寄せ植えチューリップ。
2023年、改めて「ゆみちゃんの日記」、リニューアルしながら更新してまいります。
普通に迎えられたお正月。普通が尊いことをかみしめつつ、お雑煮と洋風おせち料理でスタート。
2023年が始まりました。改めてゆみちゃんの日記、よろしくお願いいたします。
銀座三越#くまフェス、「お絵かき実演」の日が増えました。久々の実演、クマ耳も久しぶり~♬
#くまフェス in銀座三越2022 に出展します。今年はお絵かき実演もさせていただきます。9月14日~26日です。
公募展レポ3…壁に発表の紙。新人賞は絵画部門では受賞者は一人。受付で新人賞作品として写真が販売されていました。&ポケモンGO!でピカチュウたち登場!
公募展レポ2…「新人賞」ほんとでした。初日に更に作品をおめかしする、というハプニング。ありがといことに歓迎していただきました。

コメント新着

フリーページ

裕実♡Yumi ごあいさつ


裕実の歩み ☆アーティスト・イベント履歴☆


お問い合わせ先・mail宛先


裕実♡Yumi プロフィール2020


裕実♡Yumi ギャラリー


作品のご紹介


歴代TOPページ紹介


初代TOPページ


2005年12月その1


2005年12月その2


2005年12月その3


2006年3月まで


初代プロフィール


2006年7月


2006年8月


2006年10月


2006年12月


2007年1月


2007年春


2007年初夏


2007年秋


2007年ラスト


2008年


2009年1月


2009年ラスト


2010年6月まで


2010年ラストまで


2011年改良前


初代プロフィール


2011年のトップページ


2012年のトップページ


2013年のトップページ


2013年クリスマスのトップページ。


2014年のTOPページ


2015年のTOPページ


人気日記(サイド欄から切り取り)


2016年のTOPページ


2018年のTOPページ


2022年までのTOPページ


恵比寿ワインカフェ「イーネ・イーネ」の話


東京カフェ情報の記事


ズームグルメット東京の記事


テディベアテラス♪


クリスマス講習のお知らせ


2006年トップページ


ドールハウス講習


2007年のお知らせ


裕実の作品の部屋


手描きさくらMAP(大泉学園通り)


2008年国立新美術館「平泉展」の記録


2008年国立新美術館「秋耕展」の記録


想い出の日記シリーズ


ディープインパクトときみの物語


有名レストランのフロアに挑戦物語


ブログランキングの入り口


国際バラとガーデニングショウのレポート


2009年夏…北海道日記、INDEX



© Rakuten Group, Inc.