206410 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちえ丸のヨロカジ日記

ちえ丸のヨロカジ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ちえ丸0525

ちえ丸0525

お気に入りブログ

人に歴史あり yuru3さん
sorasora ソラソラさん
オリジナル結婚式へ… 船長ハリーさん
かもしだ★はやを♪の… かもしだはやをさん
写真家・南川三治郎… 南川三治郎さん

コメント新着

 ア ミ@ 2016年  ちえ丸さま、お久しぶりです。 いつの間に…
 ちえ丸@ どーにかこーにか… アミさま 連絡が取れてヨカッタ(@@;…
 ア ミ@ ちえ丸さまへ  お久しぶりです。 ちえ丸さんがお元気で…
 ア ミ@ リカちゃんの国籍・・・ 亜矢子さま、ごきげんよう。 リカちゃん…
 ちえ丸0525@ こちらこそ、よろしくお願いいたします! アミさま、明けましておめでとうございま…

フリーページ

2005年07月29日
XML
カテゴリ:語学
 翻訳は4ページに増え、その上作文も2つ、単語の活用を10ヶ
必ず毎週やるように言われ、そして、
「今日やったことを、ノートにまとめておかないとダメですよ!」と、
念押しをされた。

(まとめかぁ~・・・)

まとめはいいんだけど、
前述したように、お世辞にもきれいとは言えないEさんの字が、
ノートの上でのたくっている・・。

(また”解読”からだよ、トホホ・・TT)

おまけに、先週私がまとめたノートにまで、
赤ペンで消せないEさんの字が乱舞しているではないか。

(頼むから、どっちか一方向から書いてちょーだい!)

ココロのなかでブツブツ文句をいいつつ、私はひらめいた。

(そうだ、コレを作文にすればいいんだわ・・・☆☆キラリ~ン)

かくして、私の宿題、

「これはあくまで”日記”であるから、
文法以外に ”書いてる内容の面白さ”まで採点するべからず。
そして、採点する際の赤書きは、読める程度にはキチンと書いてもらいたい」

という内容の作文が一つ出来上がった。
しかし、私は日本人なので、
(あんまりストレートに言うと傷つくかも・・)と思い、
オブラートにくるんでやんわり表現したのだったが、
そんな気遣いは韓国人の彼にはまったく無用だった。
なぜなら彼ら韓国人は、(少なくともEさんは)
「言いたいことは、ハッキリ言わんと!」
という精神の持ち主なので、オブラートに包まなくても、
「それは悪口ではなく、自己主張ですね」と、受け取ってくれるからである。

だが、
こういう気質の違いや受け止め方の違いを認識したのは、
けっこう時間がたってからだった。
「なんでこう、時間にルーズなの?」とか、
「私の言ってることをまったく聞いてくれない・・TT」 と、常々思っていたし、
でも、それをなかなかストレートには言いづらく、それでしばらくは曖昧にしたままだった。

作文は、なんとか作ることが出来た。
単語の活用もどうにかなった。
しかし、いかんせん、翻訳は時間が掛かり過ぎる。
サボると、Eさんからのお説教が待っていて、
だが、お説教より最悪なのは、「ため息」だった。
呆れ顔と共にため息をつかれると、本当に悔しかった。
学生でも、一人暮らしでもない私が、
2時間という時間を捻出することの大変さは、Eさんにはわからなかったに違いない。
海外生活のせいか、毎日日本よりも忙しく、
でもやはり、勉強以外の時間も持ちたかった。
しばらくは、夜中2~3時までかかって宿題をやる日々が続いた。
そんなにたいそうな勉強をしていたわけでは、まったくない!
私にこの勉強(翻訳)が合わなかったからだと思う。
慢性睡眠不足のようになり、久しぶりに会った友達から

「なんか、顔が疲れてるわね~っ!?」

と言われ、トホホな気分だった。
しかもヘロヘロ状態ゆえ、勉強したことがあんまり頭に入ってないことが
よけいにトホホだった・・。

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月29日 01時05分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[語学] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.