4376051 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いいもん見つけた&手作り・アウトドアー

いいもん見つけた&手作り・アウトドアー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年11月02日
XML
カテゴリ:味のある ナイフ



現在多くのツールナイフが発売されている。
中には、腰に下げると電気工事の人を彷彿させる
ひどい物もある。
プライアーを付けた物で有名なブランドは、
やはり レザーマン だろう。
このメーカーも試行錯誤で いろいろ出している。

ハンドルが金属のため 愛着は今ひとつだが、
ずっと使うと 自分にあった 稼動をする。
プライアーを開くとき
バタフライナイフのような すばやい開閉の動きが 出来るようになる。


機能性があるので 好きなツール。

この中で 
レザーマンの進化の最終段階と言ってもよい レザーマン ウェーブ
以前は、大きくなりすぎたきらいもあるが
やっとまともな物がでた。
(この後は、だんだん小さくなって 頼りない物になっている)

この レザーマンウェーブ
ハンドルのエッジが丸くなり手にもやさしく使い勝手がよくなった。
また 従来と違いハンドルを閉めたまま, 
4種類のロックつきのブレードが開閉できます。 



<こんなに 付いていると 何処にいったか無くしそう。>
ニードルノーズ・プライヤー  レギュラー・プライヤー 
ワイヤー・カッター  ハードワイヤーカッター 
クリップポイント・ナイフ セレーション・ナイフ(波刃ナイフ)  
ダイヤモンド砥石付きヤスリ ノコギリ ハサミ 
マイナスドライバー(特小) マイナスドライバー(小) 
マイナスドライバー(中) マイナスドライバー(大) 
プラスドライバー  栓抜き/缶切り リード線被膜取り 
ヒモ取付けカン 230g程度
(現在 ニューウェーブが出ている)

それぞれの 機能は、あってよかった位だが
意外と 
車の中 会社などで 工具代わりに置いておくと 重宝したりする。

便利な道具箱
オートキャンプには 必需品の 愛用 ツールナイフ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年11月02日 22時43分39秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ツールナイフ <レザーマン ウェーブ>(Leatherman Tool)    suu5171 さん
こんばんは。
これは使いやすそうです。 1つ持っていたら、とても重宝しそうです。
これまたケースがかっこよいですね! (2005年11月02日 23時36分39秒)

Re:ツールナイフ <レザーマン ウェーブ>(Leatherman Tool)(11/02)   sarase さん
このタイプのものは、ガーバーの物をもっていました。

ただ僕にはオール金属のボディにプライヤー付きのマルチツールはやや重過ぎたようで結局使わなくなってしまいました。
今や、たんすの肥やしと化しています。

へそ曲がりの僕は、あえてレザーマンを選ばずにガーバーを選んだのでした。

そういえば、最近のレザーマンはカラフルですね、
あのグリップは樹脂なのかな? (2005年11月03日 00時04分13秒)

Re:ツールナイフ <レザーマン ウェーブ>(Leatherman Tool)(11/02)   『Sabrina』 さん
これはジッポーのメンテナンスによさそうですね。
プライヤーはなかなか引っこ抜けないインサイドユニットを引き出すのによさそう…。
それにも増して色艶が気に入りました。

…って、マジで明日は準備で目が回りそうな予感です…。
そちらの天気はどうなんでしょうか?
(2005年11月03日 01時54分41秒)

Re:Re:ツールナイフ <レザーマン ウェーブ>(Leatherman Tool)(11/02)   『ターボー』 さん
suu5171さん
>こんばんは。
>これは使いやすそうです。 1つ持っていたら、とても重宝しそうです。
>これまたケースがかっこよいですね!
-----
ケースはよいのですが、suu5171さんのように
長距離歩く方には 重すぎますね。
家や 会社の 小さな道具箱として 使えそうです。
(2005年11月03日 09時07分03秒)

Re[1]:ツールナイフ <レザーマン ウェーブ>(Leatherman Tool)(11/02)   『ターボー』 さん
saraseさん
>ガーバーの物をもっていました。
>ただ僕にはオール金属のボディにプライヤー付きのマルチツールはやや重過ぎたようで結局使わなくなってしまいました。
>今や、たんすの肥やしと化しています。

>へそ曲がりの僕は、あえてレザーマンを選ばずにガーバーを選んだのでした。

>そういえば、最近のレザーマンはカラフルですね、
>あのグリップは樹脂なのかな?
-----
このタイプは 重いですね。
重宝しますが。
ガーバーもいろいろ出しましたが、
仕組みが違っても やはり重いですね。

このタイプのいいところは、
それぞれの道具がくっついているので
「失くさない」ぐらいでしょうか(^_^;)

最近の物は 金属自身に色が付いているようですね。
樹脂製は見たことありません。m(_ _)m

(2005年11月03日 09時11分25秒)

Re[1]:ツールナイフ <レザーマン ウェーブ>(Leatherman Tool)(11/02)   『ターボー』 さん
『Sabrina』さん
>これはジッポーのメンテナンスによさそうですね。
>プライヤーはなかなか引っこ抜けないインサイドユニットを引き出すのによさそう…。
>それにも増して色艶が気に入りました。

>…って、マジで明日は準備で目が回りそうな予感です…。
>そちらの天気はどうなんでしょうか?
-----
関東の天気は、5日 6日 ともに曇りのち雨。
の 予報で残念。

このような ツールナイフ 使い勝手?
一個あれば 必要な時 すぐ 使えますが
プライアー部分は、インサイドユニットに対し
ちょっと太めで使いづらいかと思います、、、

今日は準備最終日??
気をつけて ください。
(2005年11月03日 09時19分45秒)

Re:ツールナイフ <レザーマン ウェーブ>(Leatherman Tool)(11/02)   Otty さん
シザーハンドですねぇ・・・
振り回されたら怖い!

(2005年11月03日 09時52分12秒)

Re[1]:ツールナイフ <レザーマン ウェーブ>(Leatherman Tool)(11/02)   『ターボー』 さん
Ottyさん
>シザーハンドですねぇ・・・
>振り回されたら怖い!
-----
同じ意見です。
一見 シザーズハンド の映画を思い出しました。
(2005年11月03日 15時37分54秒)

Re:ツールナイフ <レザーマン ウェーブ>(Leatherman Tool)(11/02)   twoget さん
ダイヤモンド砥石付きヤスリ!!!
(女性受けしそうだな・・)
プライヤーがあると便利ですな。
(2005年11月03日 16時20分03秒)

Re[1]:ツールナイフ <レザーマン ウェーブ>(Leatherman Tool)(11/02)   『ターボー』 さん
twogetさん
>ダイヤモンド砥石付きヤスリ!!!
>(女性受けしそうだな・・)
>プライヤーがあると便利ですな。
-----
爪まで磨いたりして?
さぞかし綺麗になることだろうて!!(^_^;)

(2005年11月03日 17時44分52秒)

ターボーさん、こんばんは。   全喜楽 さん
これ、面白い(〃^∇^)o_彡☆
これでもかってくらい、ツールがあちこちについているのね。なんだか笑えます。
でも実際、これだけコンパクトになんでもついていたらかなり便利でしょうね。 (2005年11月03日 22時19分41秒)

Re:ターボーさん、こんばんは。(11/02)   『ターボー』 さん
全喜楽さん
>ツールがあちこちについているのね。なんだか笑えます。
>でも実際、これだけコンパクトになんでもついていたらかなり便利でしょうね。
-----
とても小さい はさみがメインの物も
あります。(女性にも人気?)
トラベルの多い 全喜楽さん も
気に入る物があるかも。?


(2005年11月03日 23時48分17秒)


© Rakuten Group, Inc.