1456352 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

45才からのぐうたら生活

45才からのぐうたら生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年05月02日
XML
カテゴリ:自衛隊・写真・鉄
そうねぇ、昔の写真を見ると、随分と気合いを入れて撮ってたんだなぁって思ってねぇ。
デジカメなんて出てきたのは、ここ最近で、精度のいいのは、もっと最近だったもんで、気持ちの乗った写真が撮れてたってのは、やっぱ銀塩の頃だったなぁ、なんて思う。
だから気まぐれにフィルムスキャナで取り込んだ分しか無いけど、PC内に残ってる写真を貼ってみようかな、なんてさ。

そんな関係で、空の写真は、ほとんどデジタル化してないから無い。^^;
なんせ1980年代の航空自衛隊の写真だと、たぶん、フィルムの劣化も進んどるだろ。
ちゃんとスキャン出来るかも分からんしな。

って事で、ほど近い所の新潟航空救難隊40周年記念塗装風景でも。
しかも、これ、コンパクトカメラで撮ったヤツだろ...。(--;)
色といい、ピンの甘さといい、Nikonではない。

この日は、いきなり電話がかかってきて、来ないか?
って、オイオイ仕事中だよ、でも行きたい!
健康診断と偽って、仕事、抜け出して行ったもんなぁ。
自衛隊の為なら、ほとんど、釣りバカのハマちゃん状態であったオイラ。
どんなに忙しかろうと徹夜明けだろうと行っていたよねぇ。

シフト勤務の今となっては、不可能だけど、昔は、いくらでも調整してたもんなぁ。


40周年記念塗装中のバートル。
JINTU-687892-016-600ICE.jpg


その隣で、整備中のバートル。
こんな光景は、滅多に見られるもんじゃない。
JINTU-687892-022-600ICE.jpg


オイラの写真のほとんど、カッコいいところには、隊員さんの顔がバリバリ出ているので、貼れる写真は少ないから、整備中の背中。
ほんとは、真剣な顔で整備する写真を貼りたい。
JINTU-687892-007-600ICE.jpg


もういっちょ。
JINTU-687892-009-600ICE.jpg


何年か前まで、バイパスを走っていると、よくバートルが飛んでた。
好きな機体であった。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 介護ブログへにほんブログ村 介護ブログ 介護職へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年05月02日 00時53分49秒
[自衛隊・写真・鉄] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

 ニダイメ的シテン 二代目@ひこわさん
麺吉のインテリ屋 beerpomさん
ブログのふろく シュークリーマーさん
welcome to kazunoko… kazunoko8さん
今日のご遺体 秘密の洗体レディーさん
コーヒーは飲めません 碧眼の兎さん
ピンクゴールドの徒… A187Aさん
潮風の街から JINFREEDさん
まぐ ? まぐ ~ 不… まぐ♪さん

© Rakuten Group, Inc.