478251 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気まぐれ旅行記~「鉄」分多め~

気まぐれ旅行記~「鉄」分多め~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Recent Posts

Category

Comments

 てつはら@ 葉竹山さんへ コメントありがとうございます。 アプリを…
 葉竹山@ Re:【実況】土佐くろしお鉄道宿毛線 宿毛駅(01/15) 久々の旅行記、楽しみに読んでいます。今…
 てつはら@ Joh3さんへ Re:「トワイライトエクスプレス」での朝食(06/08) コメントありがとうございます。 元々は和…
 てつはら@ Joh3さんへ コメントありがとうございます。 列車単位…
 Joh3@ 「トワイライトエクスプレス」での朝食 <small> <a href="http://iijoh3.exblog.…

Favorite Blog

タブレットだと… New! mama-gooseさん

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

【街角スケッチ】白… jiyma21さん

「道の駅ちくら」で… Traveler Kazuさん

【カラーガード大好… いるまよしやすさん
Jan 20, 2014
XML
テーマ:鉄道雑談(1523)
カテゴリ:旅行後レポート
ほぼ毎日更新できてます。
安定化に努めております。

IMG_2013.JPG

IMG_2019.JPG

「あけぼの」には車内販売なんてありません。
お弁当やおつまみといった食品や、お茶やお酒といった飲み物は事前に買っておかなくては、せっかくの寝台列車もただの動くベッドです。
幸いにして、上野駅は21時過ぎでも駅弁やおつまみ、お酒などがたくさん手に入ります。

IMG_2049(V.2014_01_15__07_56_17).jpg

IMG_2050(V.2014_01_15__07_58_04).jpg

寝台列車という非日常的空間を味わうには食事情も準備万端でいきましょう。
しかしながら、とある駅では予約をしておけば乗車してる車両のドア口までお弁当を届けてくれるサービスがあります。

IMG_2054(V.2014_01_15__07_57_16).jpg

IMG_2058(V.2014_01_15__07_59_00).jpg

東の横綱として名高い大館駅「鶏めし」です。
事前に調製元へ電話予約をしておくと、到着に合わせて、ドア口でお弁当を引き渡してもらうことができます。
1個からやってくれてるサービスなので、ぜひとも利用をおススメします。

IMG_2055(V.2014_01_15__07_57_39).jpg

IMG_2057.JPG

せっかく予約をするのであれば、予約専用の「特上鶏めし」を頼みましょう。
おかずが多いので、満足感と満腹感が増します。
「あけぼの」(下り)の食事情としては、朝ごはんの確保が肝心です。
秋田駅でも確保しようと思えば確保はできますが、確実なのは大館駅の電話予約サービスであると確信しております。

ちなみに、大館駅弁の電話予約サービスは「つがる」でもやってくれています。
おいしい駅弁を安心して手に入れるためのコツです。

今回はココまでです。

以下のブログランキングに参加しています。

鉄道コム
よろしかったら1クリックで1票となるので投票をお願いします。


人気ブログランキングへ
よろしかったら1クリックで1票となるので投票をお願いします。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
よろしかったら1クリックで1票となるので投票をお願いします。


ブログ王へ
よろしかったら1クリックで1票となるので投票をお願いします。


人気ホームページランキング
よろしければ1クリックで1票となるので投票をおねがいします。


過去の旅行記のリストはこちらです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 20, 2014 09:13:49 PM



© Rakuten Group, Inc.