300548 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

馬・温泉・自然のある旅

馬・温泉・自然のある旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

~テツ~

~テツ~

Category

Favorite Blog

かねごんの合コンで… かねごん。さん
秘すれば華なり mamikosannさん
まりっち♪のおうち まりっち♪さん
馬券確率投資研究所… 馬研所長まつおさん
競馬日記と美容情報 あめぽんさん
まつ犬せいさくしょ まつ犬さん
タクレオさん(●´∀`… ru2wanさん
競馬予想技術研究所 競馬技研研究員さん
ミニミーの馬券日記 ミニミー2674さん
ギャンブルで大破滅 Nジマさん

Comments

Nジマ@ テツさん 2004年から更新されていたのですね。 …
Nジマ@ ヒルノ・・・・ ここで来るようならかなり熱い配当になり…
かふぇ2431@ Re:有馬記念(12/24) 自分もヒルノダムールが一番今回は狙い目…
~テツ~@ Re:朝日杯のメンバー(12/17) Nジマさん 勝ち馬は強い競馬でしたが、…
Nジマ@ 朝日杯のメンバー かなり小粒ですよね・・・ 張りたいき…

Recent Posts

2007.09.19
XML
カテゴリ:競馬
昨日、一昨日の巨人vs阪神は、首位攻防戦らしく非常に面白い試合でした。
試合のほうは残念ながら連敗しましたが、あの試合なら見ていて悔いは残りません。
素直に阪神の粘り強さを認めるしかないでしょう。
こういうシーズンは巨人はかなり劣勢になるとは言え、、例年通りクライマックスシリーズがないほうが余計に盛り上がると思いますね。

さて、競馬のほうは軽視していたラジオNIKKEI賞が1・3着。
しかもそのラジオNIKKEI賞で軸にしたスクリーンヒーローがもう一丁やるとはね。
ロックドゥガンプも強かった。恐れ入りました。

ローズSはダイワスカーレットが初戦を順調に勝ちましたが、ベッラレイアも内枠で走りにくそうなレースながらよく差を詰めました。
ピンクカメオも輸送負けしなくなったのか力は出していますし、これは本当に今年の秋華賞当日が楽しみです。

エルムSは敬老の日ということで9歳馬アサカディフィートを買ってみたのですが良いところなし。
で、阪神で8歳馬サンライズキングが勝ちました。
こっちだったかー(笑)

ではお馬の様子です。

「クロワッサンルナ」(ノーザンファーム空港牧場)馬体重:記載なし
9/18更新
ウォーキングマシンにペースダウン。
「先週まではハロン17秒でいい感じに乗ってきましたが、今週になって左前脚に疲れが溜まったのか、少々ボーっとしたところが出たのでペースを落としました。乗り運動を取り止めたことで悪化こそありませんが大事な箇所に間違いはないので、しばらくは楽をさせて経過を観察していくことになります」(空港担当者)


(~テツ~の見解)
またボーっとし始めおった。
まあ疲れが出た程度なら良いのですが、怪我まで行かないように気を使いそうですね。
繋ぎが少し立ち気味なので疲れも溜まりやすいかと思いますが、急がず進めてもらえたらと思います。




「ミルフルール」(松永幹厩舎)馬体重:記載なし
9/18更新
15日に栗東帰厩。
「14日に追い切りを行ったところ、コズミのような症状が見られたので血液検査を行ったところ、スクミの数値は見られませんでした。翌日、馬運車に積む前にマシンで状態を確認したところ動きは回復していて問題ないと判断できたので、送り出しました。しかし、トレセンに入ってからはあまり歩様がよくなく、16日に行った軽めの運動後に左トモをハ行してしまったようです。しばらく様子を見ることになりそうですが、必要であればこちらに戻ってくることになりそうです」(GW担当者)



(~テツ~の見解)
帰厩の前日にコズミが出たようですね。
以前も少し強い運動をしたらスクミの兆候が出たようなところもあったので、コズミ程度で済むようであれば少しは体質の強化もあるのかもしれません。
どちらにせよ体もそれほどなく、成長もこれからと思える馬ですから、その辺りが課題でしょう。
想定内のアクシデントですし、一度グリーンウッドに戻っても良いかもしれませんね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.19 22:36:15
コメント(2) | コメントを書く
[競馬] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.