2359527 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花見友紀の「鉄道のある日常」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

サイド自由欄

鉄道模型・鉄道グッズリンク

鉄道関連書籍リンク

時刻表最新号

JTB時刻表



JR時刻表



鉄道雑誌最新号

鉄道ファン



鉄道ジャーナル



鉄道ピクトリアル



鉄道ダイヤ情報



Rail Magazine



RM MODELS



j train



とれいん



鉄道模型趣味



N



全国の鉄道駅からホテル・旅館を検索・予約



楽天トラベル×JR東日本で東北・北関東へ小旅行

カテゴリ

コメント新着

花見 友紀@ Re[1]:春の銚子電鉄を撮る(03/30) 背番号のないエースGさんへ コメントあり…
背番号のないエースG@ Re:春の銚子電鉄を撮る(03/30) 『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
花見 友紀@ Re[1]:東武N100系「スペーシアX」初乗車(12/14) jiyma21さんへ カフェは今回は利用しませ…
jiyma21@ Re:東武N100系「スペーシアX」初乗車(12/14) こんにちは。 乗車を果たされたのですね。…

楽天カード

May 1, 2008
XML
テーマ:鉄道(22175)
カテゴリ:鉄道日記
久しぶりに東急池上線に乗った。2007(平成19)年の末に新7000系電車を撮り行ったのだが遇えず、1日に再び挑戦することにした。

五反田駅の池上線ホームでカメラを構えていると、一発で新7000系が来た。7101Fだった。

I went travelling with Ikegami Line after a long time. On December 29th last year, I went there to take photographs of new type Ikegami Line train, 7000 Series, but I couldn't see. So I tried to do it again.

When I came to Gotanda Station and set my camera at the end of the platform, 7000 Series came in a few minutes. It was 7101F set.


五反田駅に入線する7000系7101F Tokyu 7000 Series 7101F getting to Gotanda terminal

車体に書かれた型番や号車の数字は5000系電車までとは違い丸みを帯びた字体で、先頭も丸みを帯びた流線型で、池上線サイズの18m級の車体もあいまってかわいらしい車両である。塗装は池上線沿線の閑静な住宅街に調和する緑色。これはステンレス化される前の東急電車の色でもあり、昭和の雰囲気が残る沿線に再び緑色の電車が帰ってきたようにも、僕の目には映る。昭和30年代生まれの7700系電車に代わり、懐かしい緑色の新型車両2代目7000系電車が今後池上線の顔として定着するにはまだ時間がかかりそうだ。

車内は落ち着いた雰囲気の木目調の化粧板と緑色の座席で自然なイメージを出している。各ドア上には5000系同様「TOQビジョン」が2台設けられ、鴨居には5011F以降の5000系やJR東日本E233系で採用されているドアの開閉を点滅で知らせるランプもある。ただ、5000系までの東急電車は運転席後ろの窓ガラスが大きくかぶりつきやすかったが、7000系では横幅はそのまま高さが低くなり屈まないと見えなくなった。

The font of car number and the streamline shape at its face is roundish, and it has 18-metre/59.055-foot-long body, 2-metre/6.56-foot shorter than 5000 Series on Toyoko Line, Den-en-toshi Line, and Meguro Line, which makes me feel that it looks cute. Its body livery is coloured by green, which can match residential area along Ikegami Line. Green was the symbol colour of old Tokyu carriages before appearing carriages made from stainless steel. It is said that Ikegami Line area has an atmosphere of Showa period (1926 - 1989), so I see that green is not a new colour. 7000 Series, which revives the classical colour, is planning to replace 7700 Series, the first carriage which has full stainless steel body among Tokyu and debuted in 1962.

The interior of 7000 Series is coloured like the grain of wood, and has green-coloured seats, two LCDs named "TOQ Vision", and the blinking light informing the doors open and close. However, its glass behind the driver's cab is smaller than that of 5000 Series, which makes passengers can't see front view easily.


石川台駅~洗足池駅間を走る7000系7101F Tokyu 7000 Series running between Ishikawadai Station and Senzokuike [Senzoku Pond] Station


車内の型番表示も丸みを帯びた字体 The font of the car number inside is also roundish


7000系の「TOQビジョン」と鴨居の開閉知らせ灯 TOQ Vision and the door lamp





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 2, 2019 12:38:30 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.