2350308 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花見友紀の「鉄道のある日常」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

サイド自由欄

鉄道模型・鉄道グッズリンク

鉄道関連書籍リンク

時刻表最新号

JTB時刻表



JR時刻表



鉄道雑誌最新号

鉄道ファン



鉄道ジャーナル



鉄道ピクトリアル



鉄道ダイヤ情報



Rail Magazine



RM MODELS



j train



とれいん



鉄道模型趣味



N



全国の鉄道駅からホテル・旅館を検索・予約



楽天トラベル×JR東日本で東北・北関東へ小旅行

カテゴリ

コメント新着

花見 友紀@ Re[1]:春の銚子電鉄を撮る(03/30) 背番号のないエースGさんへ コメントあり…
背番号のないエースG@ Re:春の銚子電鉄を撮る(03/30) 『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
花見 友紀@ Re[1]:東武N100系「スペーシアX」初乗車(12/14) jiyma21さんへ カフェは今回は利用しませ…
jiyma21@ Re:東武N100系「スペーシアX」初乗車(12/14) こんにちは。 乗車を果たされたのですね。…

楽天カード

Apr 15, 2010
XML
カテゴリ:BabyPrincess


大学帰りに池袋のBOOK OFFに寄り道した。1階のアニメ系の雑誌・画集のコーナーに「電撃G's magazine」が何冊かあった。そのうちの一冊は、なんと2010年5月号、最新号だった。その上「BabyPrincess」の各キャラクターにスポットを当てた「べびコレ」のコーナーが麗ちゃん特集だったから即買いしてしまった。

「べびコレ」は公野先生の文章と、みぶさんではなく小説の挿絵を担当している若月さなさんの絵で描かれるイラストストーリー。毎回べびプリのキャラクター1人にスポットを当て、彼女の秘密や主人公への思いが描かれる。

そこで一番驚いたのが、麗ちゃんの「初恋の人」である105系電車訓練車は久里浜車ではなく新秋津車だったということ。緑の電車と青い電車が好きだって言っていたから久里浜車かとばかり思っていた。しかし描かれていたのは新秋津車だった。幸運なことに、僕が撮影することができた105系訓練車も新秋津車である。

若月さなさんが描いた新秋津の105系だが、赤色灯もちゃんと描かれ、ベンチレータの数やパンタグラフの位置、ワイパーの場所も合っており、前照灯部分の塗り分けもちゃんと描けている。JRマークと「Hachioji training Center」の文字がない以外は完璧に描かれていた。





麗ちゃんはE233系電車のようなJRの新型通勤電車も好きだけれど、昭和生まれで今なお現役の電車も好きだということが知れた。東京メトロ副都心線は10000系電車よりも7000系電車の方が好きだと言っていたうえに、千代田線に至っては綾瀬駅~北綾瀬駅間でしか見られない5000系電車が好きだという。

そして、麗ちゃんが男嫌いになってしまった理由も分かった。なんだか申し訳ない気持ちになってしまった。鉄道好き=男という時代はもう終わったということを深く理解しなくてはならないと。


On my way home, I dropped in Book Off in Ikebukuro and found some old "Dengeki G's Magazine" in the bookshelf of anime magazines and art books. But among them was the latest issue. I decided to buy without hesitation because this featured Urara on "Babycolle", the story with pictures picking up a "BabyPrincess" character with each issue. It was the first time to buy this magazine.

From "Babycolle", you could know Urara's secrets and feelings for the readers. Then surprisingly, 105 Series which she calls her first boyfriend was Hachioji Training Center at Shin-akitsu Station on Musashino Line, not at Kurihama. She had told us she liked the blue- and green-coloured trains on her diary, so I understood her most favourite 105 Series was in Kurihama, white-, blue-, and yellow-coloured. However, the carriage at Shin-akitsu was pictured.

This 105 Series drawn by Sana Wakatsuki, who offers the picture for "BabyPrincess" novels, was pretty perfect without JR logo and the letter of "Hachioji Training Center"; the red lamp on the roof, the number of ventilators and wipers, the place for a pantograph were correct.

I could know she liked not only the latest rolling stocks like E233 Series, but also manufactured in Showa period and still in services like Tokyo Metro 5000 Series and 7000 Series, and Keio Inokashira Line 3000 Series.

This story also told what I've most known about her; why she dislikes men so much. When I read this, I feel very sorry for her and you have to understand the thought railfans are all boys and men is already gone.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 16, 2020 09:37:37 PM
コメント(2) | コメントを書く
[BabyPrincess] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.