044778 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

すべて世はこともなし

すべて世はこともなし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

2004年08月30日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
友達が試写会に誘ってくれて行ってきた。
久々に“ハリウッド映画”ってのを見たって気がした。


解説: SF界の巨匠、アイザック・アシモフの「われはロボット」を原案に、『クロウ』や『ダークシティ』の革新的な映像が目を引くアレックス・プロヤス監督が描いたアクション・スリラー大作。ウィル・スミスを主演に、『トータル・フィアーズ』のブリジット・モイナハンやジェームズ・クロムウェルらが共演。人類が追求したテクノロジーの暴走や壮絶なアクションを交え、知的なエンターテイメントとなった大作。全米では初登場1位を記録したヒット作。

ストーリー: ロボットとの共存が当たり前となった近未来で、ロボット工学の第一人者ラニング博士が(ジェームズ・クロムウェル)が殺害されるという不可解な事件が起こり、シカゴ市警のデル(ウィル・スミス)は謎の究明に乗り出す。

----------------------------------------------------

ストーリーはいい意味で単純明快って感じ?ありがちな未来のロボットのお話(アシモフの話が原案だからね)で特に斬新!ってわけじゃないけど、なかなか面白かった。みて損したとは思わないと思う。娯楽という意味では十分なのかな。
2035年の設定だったけど、あと30年であんな世界が来るのだろうか?でも数年前はこんなにPCが普及するとは思ってなかったし、携帯もそうだし、30年で思いも寄らぬ飛躍があるかもしれないなぁ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月01日 01時52分53秒
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー

お気に入りブログ

沖縄でウエディング… 上等沖縄司会屋さん
Passerotta★イタリア… Passerottaさん
BOOM BOOMER BOOMEST まおりん8896さん
☆★★hosomiti.net★★☆ ほそみちekidenさん
maroncookie maroncream0128さん

コメント新着

tira_mi_su↑@ えぇぇぇぇ~! matsumi0219さん そうなん、ついに! …
matsumi0219@ おぉぉぉぉ ついに買ったんですね! なんか、すごそ…
tira_mi_su↑@ Re:以前勤めていました。(07/04) >はやしさん >>以前下北沢のお店に勤…
はやし@ 以前勤めていました。 通りすがりです。 以前下北沢のお店に勤…
tira_mi_su↑@ Re[1]:スーツケース考(01/13) ほそみちekidenさん >おお!ラスベガス…

プロフィール

gabuchan920

gabuchan920

カテゴリ

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

© Rakuten Group, Inc.