114971 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆけゆけさっち

ゆけゆけさっち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

White_heaven ageha0110さん
五郎のイギリス日記。 scot五郎さん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
真理を求めて 秀0430さん
苦楽・気楽・和楽 Day&Dayさん
ひまじんさろん msk222さん

フリーページ

プロフィール

とべとべさっち

とべとべさっち

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2004年06月01日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
カッターナイフで同級生の首に切りつけ。。死なせてしまった。
帰宅して、この事件を知り、何とも言えない気持ちになっている。

給食の時間、口論となったそうで
その後、殺された子は呼び出されたそう。。
よほど、カッとなったのか。。
2人の普段からの関係はどうだったのか。。
周りに誰かいなかったのか。。
ただごとではない空気を察知して、頭を冷やす役目の第三者は。。
殺した子のことも、殺された子のことも、周りの人たちのことも
よくわからないまま書いています。
被害者加害者という分け方も、まだできないでいます。

なんて簡単に死んでしまうんだろう、人は。
死なないように生きなければ、人は簡単に・・・
無意識でも、死なないように死なせないように、と生きている?
その無意識は、誰かに殺意を抱いた時に
フッと意識下に現れて(いけない。いけない)自分に呼びかける。
ずっとずっと昔に叩き込まれたのだろう無意識。

自分の身体を大切に扱われた記憶?思いを汲んでもらった記憶?
抱きしめてもらった?やさしいまなざしを向けられた?
紙一重のところで思いとどまる、その紙一重がとても大事で。

キレる要因は、たぶん複合的。
一つのことに限定してホッとしないでほしいといつも思う。
痛かったろう怖かったろう
憎かったろう怒りがおさまらなかっただろう
この子たちの悲しさは、社会が作り出したものかもしれないから。

これから色んな人が色んなことを知りたがる。
事後に、いつも、知りたがる。さっちも含め、です。
だから、少しずつ検証されていくのでしょう。

戦争でたくさん人が死ぬ一つ一つはなかなか検証されないのは
何だかおかしい話であり。こんなふうに、何も感じないというか
命の重さが違ってる?という感覚が自分の中にあると
自分の中に差別心があるな、、と思いしらされる。
(もう一つさっちが自分の差別心チェックしているのが
誰が握ったオニギリでも、おいしく食べられるかってことです)

「当たり前」の感覚にズレが生じて
「当たり前ではないもの」が当たり前と錯覚されてしまう。
江角さんが年金のことで叩かれていた時と
政治家たちの多くがこぞって未払いなのに
皆やってることと、お茶をにごしているのと。。
そんな空気になってから「実は自分も。。」と明かしたりネ、、
(ABEさんあたりどうなのかなぁ、、とか思っちゃう)

今回の事件で気になることがある。

命を落とした子のお父さんのこと。
思い過ごしかもしれないけど。。知りたい。それと

30日は運動会で31日はお休みだったそうだ。
さっちの地元でも中学校や高校、5月くらいに運動会がある。。
年度が改まってから2ヶ月。子どもたちの状態はどうだろう。
保育園では、とても無理をする時期なのだけど。。
学校はどうなのかなぁ。小学生なら尚更。
子どもたちに合わせないで
大人の都合に合わせてある部分はないかな。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年06月01日 19時58分32秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.