465366 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

~レッツ!スタディ ~色々 つぶやき編

~レッツ!スタディ ~色々 つぶやき編

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

トコリン3

トコリン3

カレンダー

お気に入りブログ

オモチャと絵本な日… booska999さん
mimi'S life ** mimi **さん
性格矯正日記 kumanomi9751さん
めぎつねの日記 めぎつねさん
あちゅなちゅの子育… あちゅandなちゅさん
relaxing life・・・ satoko330さん

コメント新着

トコリン@ Re[1]:~ 定山渓温泉 章月 ~(09/08) kumanomi9751さんへ クマちゃん、お久しぶ…
kumanomi9751@ Re:~ 定山渓温泉 章月 ~(09/08) こんばんは。 「性格矯正日記」を書いてい…
トコリン@ Re[1]:★~ 野口観光さん~一言 お願い申し上げます ~★(03/29) なつゆきさんへ 美味しい食事はいかがで…
なつゆき@ Re:★~ 野口観光さん~一言 お願い申し上げます ~★(03/29) その通り!定山渓でやっと見つけた、古き…
とこりん@ Re[1]:★~ 脳と口が  指令する? ~★(10/30) サクラ54さんへ お立ち寄りありがとうござ…

フリーページ

カテゴリ

ニューストピックス

2019年08月30日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
​「自然死でお願いします」と兄が主治医に報告をした。

私はディルームで、ずつと泣いていた。

私の母、93歳。5/27に高熱で救急搬送され、総合病院に運ばれ、一月後に歩行リハビリのために、市街にある「高齢者にもリハビリで有名な病院」に転院した。

しかし、母はベツトが開いておらず認知症のフロアに入院させられ、リハビリは足よりも心のリハビリをしなければならなくなった。
母は、入院初日にフロアに入った瞬間に「お母さんを騙したのね!」と叫び、そして、泣いた。

私達も初日から、フロアを見て驚愕し、、、どうして母が認知症ののフロアに・・と不思議だった。

母は、その後、環境と心の変化で高熱を出し、解熱剤の点滴を受けたが、
重症な副作用を起こし、とてもたいへんだった。
7日間点滴を受け絶食だったので、高齢の母が復帰するには至らなかった。

食も細くなり、体重は35キロ、腕も鉄棒のようになった。
何といっても声も出なく、リハビリ病棟から療養病棟に移されたが、ひどい事に
母の好きな絵本など、全て自宅に持って帰るように指示され、母の棚には、カーディガンしか残らなかった。

そのうち2か月が経過し、病院のマネージャーさんから、「転院先を探すように督促されたのが、お盆前日」
お盆なので、病院が開いておらず、私たちは走り回ったが、
残酷にも、母が該当するような病院にはたどり着けなかった。

そんな中、今週月曜日主治医が、母の昼食介助に行っていた姉を呼び
「転院先を見つけること、点滴は針が入らないので中止します。  点滴の代わりに食塩水1リットルをお腹から入れます。  あとは口からの食べ物摂取ですが、お母さんは食も細り、栄養補給するに・・・
鼻からチューブ
中心静脈栄養
胃ろう
3点から至急選ぶように・・・とのことで・・・私たちは急遽集まり話し、、4人の意見もあわず
結局は、胃ろうの私対自然死の兄姉たちになった。

水曜に兄が主治医に結論報告すると
・・・お母さんは転院先はありません、、なぜかというと、オムツ&食介助となれば、手間のかかる患者という事で、引き受け病院がありません。

実は、こういう時は、患者が転院する場合は、プラスアルファーの医療行為がなければだめなのです。
要は、言いたくないのですが、お金になる患者なら引き受けるという事です。

僕は、
鼻からチューブ、中心静脈栄養、胃ろう、どれもツライ行為なので、本人の体力が持ちません。

・・・それでは母は、どうしたらよいのでしょうか・・・
・・・僕も実はわかりません・・・自然死であれば、点滴もなく、本人のあるがままの状態で送ります。
余命は、食べて1と月、食べないと、、1週間は・・・といい、9月末までは確実に母を入院延長してくれると言われた。

昼、夜の食事介助は2か月は私が中心にしていた。

これからは母の命の期限が託されることとなる。

今日も行くと、母は眠り続けその状態が長い。
母を起こし、夕食を介助する

口を開く母に、6年前に亡くなった父と重なった。

少しでも、母と一緒にいたいと心した瞬間であり、悲しいことである。胃​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年09月07日 14時59分58秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.