1974164 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

所沢支部 税理士仲間のブログ

所沢支部 税理士仲間のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

所税仲間

所税仲間

Favorite Blog

金融所得で社会保険… New! 山田真哉さん

チンドン太鼓のパー… New! 龍の森さん

地域経済活性化を目… 清水武信さん
関根舜助のコラム★ … 関根舜助1940さん
税理士の仕事 ・・… 長野市の税理士さん
ダックスの気まぐれ… ダックス税理士さん
転職後30過ぎた日… mao1973さん
出前税理士の日常 youmeikさん
静岡市の税理士 酒… ふみ32828さん
名古屋の税理士壺内… 税理士ツボちゃんさん

Comments

こうほうぶちょうTT@ Re:戸籍謄本広域交付制度(04/05) 戸籍謄本広域交付制度、まだ、使ったこと…
こうほうぶちょうTT@ Re:4年ぶりですが(02/27) たった一日・・・ されど一日。 申告残…
リボンの騎士@ Re:定額減税やめて「ちょうだい」(02/17) 安西先生 このタイトルは、定額減税をや…
さいとう@ Re:切手(02/16) TTさん コメントありがとうございます。 …
こーほーぶちょーTT@ Re:切手(02/16) この干支切手私ももってます! 63円切手使…

Recent Posts

Category

Calendar

Archives

Headline News

2016.12.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

先日 日経新聞埼玉版に「入間市は高齢者の身元確認にQRコードを活用」という記事が掲載されていた。

入間市のIT企業が開発した小型シール(QRコード)を、徘徊の恐れのある高齢者の爪などに貼ってもらうことによって。

保護された際に「QRコード」から読み取った情報を市に連絡してもらい、家族に通知するシステムという。

入間市では認知症患者が約3,000人いると推定されており、高齢化により今後も増える可能性が高いとのこと。

なんとなく 管理されているようで 内心は 「やめてくれ」と叫びたくなるが 自分が認知症になったら 何も記憶がないので 叫ぶこともないのだろう。




私の 日経電子版の「Myニュース」には「AI」を登録している。

もちろん税に関する記事も登録していますよ(笑い)

「AI」の関連する最新記事が 一覧で表示されるのです。

その中で マイクロソフト社のナデラCEOの記事が 目に留まった。

(AI)の開発原則は、人間の「置き換え」ではなく「能力の拡張」を目指すとの立場だ。

「人間の幸福とは何かを考え、その増進に役立つ『人間中心』の発想を核に設計するという」

「AIが普及した社会で一番希少になるのは、他者に共感する力を持つ人間だ」

例えば “医師”の仕事は自動化できたとしても、看護師や介護福祉士などは人が足りない。

「他者に共感する力を持つ人間だ」なんて

AIが普及しないと 気づかないようでは、少し悲しすぎると思いませんか。




司馬遼太郎は小学6年生に向けて「21世紀に生きる君たちへ」遺言している。

「たのもしい君たち」に

「自然物としての人間は、決して孤立して生きられるようにはつくられていない。
このため、助け合う、ということが、人間にとって、大きな道徳になっている。」

つまり AIが普及しようがしまいが 「たのもしい君たち」になってくれと言っているのである。

さらに

「未来」という街角には、私はもういない。

「君たちさえ、そういう自己をつくっていけば、二十一世紀は人類が仲良しで暮らせる時代になるにちがいない。」

司馬さんは スマホを知らない AIも知らない 今の世情をみて どのように思うだろうか。

「たのもしい社会」になっていると 映るだろうか。



最近 「ヒヤリ・ハット」の 体験が多くなってきていることに気づく。

右折して 道路逆走コース 入りそうになったり

階段で 躓きそうになったり

トイレが やたらと 近くなったり

電話機の配線コード に ひっかけて 転びそうになったり、コピー機のトレイに頭をぶつけたり。

「ヒヤリ・ハット」は 数え上げたらきりがない。

AIが 人間の「置き換え」ではなく「能力の拡張」に趣を置くのであれば 私はサイボーグなってもよいかもと思うけれど。

そのうち 人体にマイクロチップを 埋め込まれる時代が来るかもしれない。

徘徊老人のSOSはもちろんこと レストランでの支払いから、バスや地下鉄への乗車、コレステロール値の計測までもが「人体マイクロチップ」で可能となる。

すべての人間が数値化され、情報を管理されたり、追跡されたりするようにならないのか

人類は そんな世界になることを望んでいるのだろうか。

老いは 止まらないけれど AI化は 止められそうにない。

入間市「徘徊SOS支援事業」は 「他者に共感する力を持つ人間」を目ざまさせることを狙っているのだろうか。 

それとも (QRコード)は 人体にマイクロチップを 埋め込むまでの つなぎなのだろうか。

日経電子版の「Myニュース」は 「ヒヤリ・ハット」を 気づかせてくれるのである。



3日の日に 函館から一緒に内地にやってきた高校時代の友人と 1年ぶりの 忘年会。

話題の中心は やはり これから20数年の人生について でしたね。

2人は すでに定年退職をしていて 毎日が サンデーなのです。

2次会は カラオケに

ここでのルールは 北海道出身の歌手に限定する 曲を 次の順番までに選曲しなければならないこと。(笑い)

中島みゆき 松山千春 玉置浩二(安全地帯)北島三郎 細川たかし・・・・GLAY(歌えていなかった)・・・大橋純子(シルエットロマン)・・・・森田公一(青春時代)・・・

あとが 続かない 三橋美智也(快傑ハリマオ)・・・新谷のり子(フランシーヌの場合)
あがた森魚(赤色エレジー)

月光仮面も OKとなった なぜなら 作詞家の川内康載は 函館出身だという。(笑い)

それじゃ 高峰秀子(函館出身)なんと灯台守(喜びも悲しみも幾歳月) (笑い)

おバカな おじさんたちは 真剣なのです。

「ヒヤリ・ハット」の神様は 私に 福をもたらしてくれた。

カラオケ代を 払わずに済んだのであります(笑い)

この おバカな 3人には (QRコード)は しばらくの間 必要なさそうだ。(笑い)






安西節雄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.12.05 08:27:03
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.