401318 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ともヶわのブログ

ともヶわのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2009.12.14
XML
カテゴリ:デジもの
その3でオーディオサンプルレートを下げてトリミングをすると音質が悪くなることがわかった。

が、今日も色々試してみた。

まず、トリミングに『ShowBiz』を使わないで、ウィンドウズ・ムービー・メーカーを使ってWMV形式で曲ごとのファイルを作ってから『Studio』でオーサリングしてみた。

・・・_| ̄|○・・・やっぱりノイズ有り。

そこで、思い切ってオーサリングソフトを変えてみようと思い立ち、ネットで様々なフリーのオーサリングソフトを調べてみる。

まず、最も定番の『DVD Flick』
これは以前にも使ったことがあるのだが、チャプタになる曲ごとのファイルをソフトに取り込む時点で、どういうわけかエラーが発生して取り込めないファイルがある。
ファイル名を英語にしてみたり、トリミングをし直したりしてみても、どうしても取り込めないファイルがある。

そこで、まず取り込むことが出来たファイルだけで、DVD化してみた。

出来上がったDVDは音質の低下も画質の低下も無く、満足のいくものであったが、メニュー作成に自由度が無く、ソフトに用意されたテンプレートしか使えない。
また、最終的には結局取り込めないファイルがあり、断念。

次に『Videos to DVD』というソフトを試してみる。
メニュー作成にはある程度の自由度があるのだが、サブメニューの設定が出来ないので、チャプタは文字列だけになる。
今回のDVD、チャプタが15個あるので、メニュー画面は文字だらけになってしまう。
しかも出来上がったDVDのチャプタを選択することがなぜかできない。
じゃあ、チャプタじゃないジャン!

そしてメニュー画面に、ソフトの作成会社のマスコットなのか、コヨーテのイラストが必ず入る。

そんなわけで使用を断念。

そして最後は本命の『DVD Auther GUI』
ネット上の解説を読むと、出来上がりのDVDはかなり自由度があるらしいのだが、事前に分離された映像ストリームと音声ストリームを用意する必要があるのだが、mp4から一発でこれら基本ストリームを作成する方法がなかなか見つからない。
仕方なく間に別の形式を経由することを考えるが、変換(エンコード)を繰り返すと、それだけでも画質や音質が落ちることがわかった。

そんなこんなを調べていると、どうやらそもそもソフトによるオーサリング自体が、非常に難しいことであることがわかってきた。


・・・続く





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.24 00:25:34
コメント(0) | コメントを書く
[デジもの] カテゴリの最新記事


Profile

ともヶわ

ともヶわ

Comments

金木敏明@ Re:カセットボーイ(11/17) はじめまして、私も今現在このモデルのカ…
みゃあ@ Re:カセットボーイ(11/17) 私もこれ(同じく赤色)を持ってました。…
ともヶわ@ Re:ご無沙汰してます(05/05) あゆまさん >楽器は、第一希望のチュー…
あゆま@ ご無沙汰してます うちの娘も吹奏楽を始めました。 部活で…
おがけん@ ともヶわさんの息子です オレの友達にも会ったよ。
ともヶわ@ Re[1]:いろんな人に会う日(04/03) イノッチさん >そしてがわさまは何歳に…
イノッチ@ Re:いろんな人に会う日(04/03) あの後アマゾンでカホン見たら、7500~780…
ともヶわ@ Re:ケンちゃんへの(02/27) JUNSAさん >この春から長女は高校生。次…
JUNSA@ ケンちゃんへの 誕生日おめでとメッセージありがとうござ…
ともヶわ@ Re:ウケる!(02/08) かずとん@さん >業務スーパーの「なっち…

Recent Posts

Category

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

Free Space

ともヶわ屋本館はこちら

Favorite Blog

上海問屋ブログ donyaさん
SCS釣り部とかSCS工… ポタリん(JUNSA)さん
紅い天使&蒼い天使… 0206sayoriさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.