895130 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ときどききれいなものにっき

ときどききれいなものにっき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018年01月04日
XML
カテゴリ:ヘルス
なんだか聞きなれない症名。


多分そうでしょう、と診断されました。


これから通うことになりそうなクリニックの医師はハキハキしているものの威圧感が全くない、
夫が称するところの『ちゃらお』くん。

でも素敵な医師に巡り合えたのではないかなあと思います。


結構有名人みたいで。

弟と同じ大学出身の方でした。


今日は頭部MRIと首のレントゲン。

MRIからは深刻な症状はみられず、けれど首のレントゲンから何とかという骨が見えすぎている、と。


なで肩とか加齢とか運動不足とかで出るらしいです。


次回は頸椎のMRI(だったかな?)。


自分メモで明日以降まとめます。

結構すんばらしい(笑)カラーのコピー画像をいただいてまいりました。

個人クリニックは丁寧でいいですね☆


医師もレントゲン技師も割と細身のカーゴパンツでした。

おおよそ病院らしくないユニフォームでびっくり。


誘惑が多そうな隣町のクリニックは、お目付け役の夫が付き添うことになると思うので、その誘惑にも負けずに済みそうですが、初日の今日は診察が終わった後、駐車料金対策とばかりに駅ビルの中のMUJIにダイブ。

ぼそぼそと嫌みを言う夫をしり目に・・嫌みといってはなりませんな、心配からついて出る部分も少しはあると思う言葉だと思うので(*´ω`)

いろいろと買い込みました。

お正月は福袋が目当てだったんですもの、安いものです。


2018年初めての外出は初めての病院でした、という1日でした。


薬が3種類と、頓服のロキソニンが増えましたが、ジェネリックのロキソニン、全く効かない(;'∀')
きっとジェネリックじゃなくても効かないんだと思いますが。

病名というか、シンドロームは病気じゃないんですよね?がわかってすっきりするかと思いきや、顔がびりびりしているのですっきりしません。

相変わらず頭もシュンシュン、ビリビリしています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年01月04日 22時56分48秒
[ヘルス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.