892378 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ときどききれいなものにっき

ときどききれいなものにっき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018年10月15日
XML
カテゴリ:覚書
午前中、郵便局の方が見えました。

私の生保の支給方法の変更手続き。
受給年に自動的に振り込みをしてもらうようになりました。

全国的にこんなシステムになったみたいですね。
加入者すべての家庭を回っているようです。

で、私の保険はまだ郵政省のころのなのでとても古い。
夫が一緒に話を聞いてくれて、がん特約とか、先進医療が受けられるようなものの保険の話を聞いたりしました。

今のは4日以上入院しないと保険が下りないというものです。
高度医療とか先進医療とかの特約もありません。

古いものなのですが、保険自体は良いものらしいです。



あと、農協の方が物置の被害状況の視察に見えました。
物置、と言っても掘っ立て小屋です。

その掘っ立て小屋の保険に入っているんだそうで。

日曜大工で雨漏りしない程度に直してしまったので、被害の時の画像をお見せしました。
できれば画像を送ってほしいと言われたので、アドレスがわかったら送る予定です。


夫は午後から警察署へ。
まだかかっているみたいです。


*****

伊勢丹の相模原店が閉店してしまうニュースを見てから、友の会を解約してしまおうかと考えています。

来年の6月で満期になるものを、店が閉じる10月で使い切れるのかな?と。

他地域に三越、伊勢丹はありますが、滅多にいかないし、相模原だから行っていたのだし、ネットショップでの利用の特典がいかほどのものなのかと思いまして。

手続きするのであれば、今月中に済ませてしまいたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月15日 15時07分28秒
[覚書] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.