652688 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/05/16
XML
カテゴリ:ライトな本

メイド・ポリフォニカ文庫と呼んでやる!?



つまり今回は、一目惚れした少年の為に少女の身辺調査を行い、実は少女は精霊だった事を知ってしまい、あらためて精霊と人間の関係を考え直してみようと言うお話です。

特にフォロンは、真面目にこの問題に取り組むべきです!


擬音が疑問

とにかく、音楽と言う部分を下手な擬音で表現してしまうと言う失態をしでかし評判を落としまくりのこのシリーズですが、まあ、擬音以外で音を表現するのは無理なのか、擬音は使ってますけど、使っているページも少なく前回に比べると違和感を感じるほどではありませんでした。

下手な擬音にこだわらず、文章としての表現を強化してる感じで、ノリ易かったです。
まあ、キネティックノベル版でキャラクタボイスと音楽のイメージは強化しましたから!?


ブルジョア姉妹

今回の依頼主を連れてくるのは、ユギリ姉妹なんですが、なんか、フォロン先輩が卒業したから引越したのか元々なのか、豪華マンションで二人暮しと言うブルジョアっぷりには、参らされてしまう。
そもそも、社長のユフィンリーもバイクとか4WDとか支給しまくりやし、レンバルトも結構金持ちだし、考えてみれば、主人公以外の登場人物全員金持ちというこの設定には、泣かされてしまう。

うーん、神曲楽士は人数が少ないので儲かると言うのは分かるけど、あらためて金持ちとビンボー人の差を思い知らされてしまう・・・。


ガンバレ、レンバルト!?

親は金持ち、天才と呼ばれ、美形と言う、三拍子揃った主人公の友達。
とにかく、100体近い下級精霊の力を借りる事ができると言う、ツゲ神曲楽士派遣事務所のエースとまあ、いい事尽くめなのね。

でも、ただ一つだけ不幸だと思うのは、

万年、外野だと言う事でしょう。

前回は、持ち前の能力のせいで交通整理・・・。orz

今回も・・・?
むしろ、キネティックノベル版も?

せめて、主人公の前座くらいの活躍させてあげて欲しいと言う気持になった。
まあ、前座はユフィンリー先輩のお仕事ですが・・・。

彼が、内野にコンバートされるには、もはや専属契約するしかない!?

ガンバレ、レンバルト!?
意中のあの娘を専属契約!?

ライバルはパパ?


ある意味、暴君

ちびっ娘と、お姉様と言う二つの姿で、どっちの属性にも対応すると言うある意味最強の暴君コーティカルテ様の暴君っぷりが再び炸裂!?

とにかく暴君様、裏技使いすぎ!?
そこまでやったら、レンバルトの立場が・・・さすが、暴君様。

ガンバレ、レンバルト・・・・。


GAは、メイド・ポリフォニカの略?

キネティックノベルだけでなく、シェアード展開へ

神曲奏界ポリフォニカ特集ページ
神曲奏界ポリフォニカ特集ページ

とにかく、高殿円先生が書かれるという事が、何よりの楽しみですが、曲の部分を調子の外れた擬音で表現してしまうと言う失敗で、小説展開に物凄い不安要素をたたきつけた、ポリフォニカワールドをいかにして表現してくれるか、そこが一番気になります。




神曲奏界ポリフォニカ ロマンティック・クリムゾン
著者:榊一郎
イラスト:神奈月昇
出版社:ソフトバンククリエイティブ
発行年月: 2006年05月
サイズ:文庫/344p
本体価格:600円 (税込 630 円)



関連サイト
うごうご榊くん
うごうご榊くん(榊一郎)

Light of Night
Light of Night(神奈月昇)


感想リンク
Ore TN
Ore TN






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/05/17 01:00:34 AM


PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

パート主婦・扶養家族… 山田真哉さん

とりあえずやってみ… DODOCHIさん
小松茶屋 伊織貴瀬さん
楽天VIDEO:アニメ会… 楽天VIDEOさん
月 を 見 上 げ… 安斎 劉生さん
天界7丁目 立花みづきさん
読書とジャンプ むらきかずはさん

© Rakuten Group, Inc.