3826196 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日刊シマン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

shimang

shimang

Favorite Blog

2024/5/18 東京オト… NO DAY BUT TODAYさん

マドレボニータ(美し… マドレボニータさん
小桃堂 亜莉のつれ… 亜莉さん

Category

カテゴリ未分類

(493)

産後のボディケア&フィットネス教室

(554)

【感想】産後ケア教室

(116)

マドレボニータのにんぷクラス

(152)

【感想&出産報告】にんぷクラス

(50)

出産報告

(56)

助産院・クリニッククラス

(203)

恊働講座、単発講座

(110)

本、映画、芝居、、、

(43)

産後うつ、虐待、DV、、、

(32)

マドレボニータの活動

(65)

産後ケアバトン制度*マドレ基金

(65)

マドレボニータ集中講座

(31)

【マドレボニータ会報誌】マドレジャーナル

(21)

マドレボニータメルマガ=マドレ☆タイムズ

(4)

マドレボニータの踊れるからだづくり講座

(10)

マドレボニータのワーキングマザーサロン

(89)

マドレネットワークサロン

(14)

マドレ合宿

(10)

産褥記

(50)

産後白書

(13)

産褥記3制作日記

(23)

ソーシャルベンチャー・パートナーズ東京

(7)

保育園

(39)

学童保育

(8)

取材・寄稿

(35)

ファザーリング講座・両親学級など

(62)

カップルクラス

(15)

妊娠中&産後のセックスとセックスレス

(5)

産褥ヘルプ

(11)

産後ケア不足は社会問題

(20)

男と女のこと、パートナーシップ、性のこと

(14)

中学生・小学生・保育園児の母として働く

(40)

大学生と学ぶ「産後」

(12)

子どものこと

(4)

産後クライシス

(2)

産後ドゥーラ

(3)

岩手でマドレボニータ

(1)

産後ケア教室開催実績

(1)

妊婦クラス開催実績

(1)

マドレボニータOG活動、相互保育

(17)

大人の便利は子どもの不便

(1)

練馬区に産後ケアを!地域に産後ケアを!

(1)

マドレ男子会

(3)

北区産前産後セルフケア講座

(2)

葛飾区産前産後セルフケア講座

(2)
2012.12.14
XML
3段ベッドの甲斐なく、結局和室に家族6人寝る日々。
あ、これは整理整頓した後です!こんな風におさまるわけなく。

IMG_3916.jpg

昨日のブログのつづき。
特になにが不安なのか。
敢えて書いていきます。こういう世知辛い話題を出すと、
「こんな不安をうえこんで、これからの人たちが子どもほしがらなく
 なったらどうするの?」
「もっと夢見させて」
「いや、でも子どもはすばらしい」
などなど言われるのですが、こうした闇の部分をなかったことにしていたら
(臭いものに蓋)いつまでも「産後うつ」は解消されないと思うので。

コメントやメッセージをいただいて、
2(3)人目だからこそ、余計「言い出せない」
「たかをくくっていた」
というのが多かったです。
「二人目を望んで授かって産んだのに不安に思うなんてダメだ」
と思った方も。。。

うーーーん、わかる。たとえば健診に行っても、
2人目だと「ある程度わかってるわよね」という対応になるし、
3人目になると「ベテラン・ママ(!)さんよね」扱いだし、
4人目になると一ヶ月健診訪問「必要ですか?」聞かれたなー。

しかも、ここでパートナーの育児コミットメントが低ければ
(2人目妊娠させといてそりゃねーだろっ、っていうのはココでは置いておいて)

1人目育児より、数倍大変になると思います。
ここで、実家や義実家の協力があったとしても、
パートナーが蚊帳の外だったら、育児における産後女性の孤立度は
さらに高まると思う。(里帰り出産についても、そのうち書きたいです)


コメント欄でいただいたメッセージご紹介します。

私も2人目(1歳8ヶ月差)の産後は、 本当に辛くて
1ヶ月ぐらいは毎日泣いて過ごしていました。 里帰り
もなく、本当に辛くて。。 今でも思い出すだけで涙が
出そうなくらいしんど い時がありました。 2人目なのに
・・・って思われるんじゃないかなと思うと、なかなか
相談も出来なくて。誌面などで、色んな乗り切り方など
あったら、とっても心強そうです! (長々とすみません・・・)
産後のお母さんたちの気持ちに寄り添ってもらえる企画・・ 
一人のママと して、応援しています!!



私も産後うつと診断はされませんでしたが、二人目の時
思いどうりにならなくて怒ったり、泣いたり、一日中ボーッ
としたりアレは やっぱり鬱だったんでしょうね。
まわりのサポートの有無が関係してると思います。



二人目以降でつらい思いをした方ってやはり結構いるので
すね!かくいうわたしも「一人目乗り切れたから」とタカを
くくって痛い目をみました。確かに母乳育児をはじめ赤ちゃん
のお世話はス ムーズでしたが複数の子どもの育児がこんなにも
大変なものとは思ってませんでした。上の子が少なくとも日中は
今まで通りの生活を保育園で送れているというのが心の支えでした。



二人目の産後の不安、孤独感、私もありました。一人目の産後は感じ
なかったし、むしろ新生児との生活が楽しかったので、二人目もそう
なると思っていました。
二人目だし大丈夫よねーと、周りに言われ自分でも大丈夫なはずと
思い、不安や孤独をどうして感じるのか整理できずに辛かったです。
毎日、暗闇にいるようでした。
同じような方がいるんですね。なんか安心しました。
私はマドレに通えてよかったです。通えてなかったら、まだ暗闇に
いたかも知れません。

私は、産後うつって一人目の人だけがなるのだと思っていたし、
二人目を望んで授かって産んだのに不安に思うなんてダメだ…
こんな気持ちは母親失格…誰かに相談してはいけないんじゃないか、
という自分の気持ちが不安感や孤独感に拍車をかけてか気がします。
地域の赤ちゃんの集まりに行っても一人目ばかりで、二人目の大変さ
とかを話せる場もなくて、それも辛かったです。
パートナーに、辛い気持ちを話せばよかったなと今は思います。



011.gif

産後クラス再開します☆
ピンクハート小竹向原教室 【1月コース】16・23・30・2/6日(水)10:00~12:00 受付中
黄ハート吉祥寺東教室 【2月コース】1・8・15・22日(金)10:30-12:30 受付中

ダブルハートマドレボニータ・チャリティーボールエクササイズ
 【12/21,28(金)】10:30-12:00受付中

  ↑男性もご参加いただけるクラスです☆「男の産後手帳」の渡辺大地も夫婦で参加するってよ☆


016.gif

【産後うつ、児童虐待の学びシェア~出産までNL3号発行】あらため
【産後うつ、児童虐待の学びシェア~年内にNL1号発行】
すべての母に産後ケアを☆

madrefund.gif
現在、目標達成率69%!124,000円!寄付してくださった67名のみなさま
ほんとうにありがとうございます☆

ブログにて、学んだことをシェアしていき、
紙版のニューズレター『カカ*タイショウ』を年内に発行します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.14 20:07:15



© Rakuten Group, Inc.