6269017 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結!2023年春 JR東日本パスで2泊3日の鉄道旅

1日目
2日目3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物 前編後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年12月13日
XML
秋田県横手市安田にある「秋田ふるさと村」探訪記を引き続きご紹介いたします!


秋田ふるさと村 5
秋田ふるさと村 5 posted by (C)Traveler Kazu 

「近代美術館」から、お土産売り場などがある「お祭り広場」へ進む途中に、工芸展示館があります!
ダウンライトで博物館のような雰囲気です。入場は無料です。


秋田ふるさと村 6
秋田ふるさと村 6 posted by (C)Traveler Kazu 

楢岡焼
大仙市南外(大曲の隣)に伝わる焼き物で、青色の仕上がりが特徴。
江戸時代の末から伝わる陶芸だそうです。
ちなみに秋田新幹線車両E6系グリーン車座席の枕カバーの青色は、この楢岡焼の青をイメージしたものだそうです。
また、奥側の陶器は角館の「白岩焼」。県内最古の窯元だそうです。


秋田ふるさと村 7
秋田ふるさと村 7 posted by (C)Traveler Kazu 

建具・組子細工
県内数か所で製作されている繊細な高級建具です。
その奥は「五城目箪笥」でしょうか。


秋田ふるさと村 8
秋田ふるさと村 8 posted by (C)Traveler Kazu 

秋田杉桶樽
ふるさと村ホームページの解説では「「おけ」は木を柾目状に使い、寿し半切り、寿し桶などふたのないものをいう。「たる」は木を板目状に使い、酒樽、魚樽などフタがはめこまれ、運搬に便利なように作られている。」(引用終わり)のだそうです。
大館曲げわっぱによく似ていますが、より大型で、制作方法が異なります。
曲げわっぱの方も此処で展示されております。

このほか合わせて28種類の秋田県の伝統工芸品が一堂に見られます。
県内にこんな場所は他に知りません!
一見の価値があると思います。


秋田ふるさと村 9
秋田ふるさと村 9 posted by (C)Traveler Kazu 

なまはげの面も伝統工芸といえばそうですが、こちらはお面よりもその習俗が貴重なものですね。お土産品売り場「お祭り広場」の入口に、琉球のシーサー!?のように立っていますスマイル






 
 
 



前々回の記事に「秋田ふるさと村」へのアクセス情報を掲載しました。ぜひご参照ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月13日 22時50分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[秋田県 勝手に観光案内] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.