097216 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

NPOフローレンスと、マーケッターと。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

☆trinity☆

☆trinity☆

Freepage List

Category

2004.07.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
---------------------------------------------
■編む。

わたしが名乗っている屋号は、アムという。

編む

のアム。
プランニングという仕事は、
まさに、編む、ことだと思っているからそう名付けた。

企画というのは、大抵、未来に向かっている。
いま、ココにないモノやコトを現実にするために、
頭やら感性やらを駆使している、わけだから。

つまり、
未来の成功を、見つめている。

では、
未来の成功を実現するために、どうするのかというと、
いまと、過去を、見つめる。
穴が開くんじゃないかってくらい、凝視する必要がある。

なぜなら、そこにあるからだ。

未来の成功へのヒントは、
いまと、過去に、散らばっている。
得たいの知れないところにあるわけではなくて、
ちゃんと、わたしたちの目の前にある。

要は、
ダイヤの原石を発見できるかどうか、にかかっている。
そして、
その原石を選別して、適切に組み合わせることこそが、
プランニングなのだ。

だから、編む、という屋号をつけた。

人生も、同じだと思う。
自分で、編んでいくものだ。

つまり、この屋号は、

わたしは自分の人生を、責任もって編んでいきます

という決意表明でもある。


---------------------------------------------
■創る。

プランナーの中には、天才的に飛べる人がいる。
思考を、異次元に飛ばせる人。
まさに、お師匠みたいな人。

それは、無から創造している神業のように思えた。

わたしには、それが出来ない。
だから、コンプレックスを感じたし、
才能ないんじゃないか、って悩みもした。

でも、気づいたんだ。
魔術師みたいなお師匠だって、
決して、無から創造しているわけではない、ってことに。

そのカラクリに気付いたとき、目から鱗がドバドバ落ちた。

感動を忘れないために、
大発見のカラクリを、屋号にしたのだ。

ときを同じくして、ゴダールのコメントを聞いた。
念のため付記すれば、彼は素晴らしい映画監督である。


ぼくのやっていることは、
まったくクリエイティブなことじゃありません。
目の前にある、光とか、風景とか、人物とかが、
もっとも美しく見えるアングルを探しているだけ。
これは、無から創造する作業とは違う。
ぼくには、光や、風景を、クリエイトすることは出来ないんだから。


これを聞いたときには、涙が出た。
編む、という屋号にしてよかったと思った。

---

ハッピーなライフデザインの編み方、話します。

参加資格:
以下の中に、「そうだ!」と共感できる、または「そうなりたい!」と
感じられる項目が3つ以上ある方、ご参加をお待ちしています。

●ヒトは生まれつきブランドである
●人生は自分で切り開くものだと思う
●いつもイキイキと働いている
●仕事の選択は、人生を楽しく生きるために重要だ
●一度しかない人生だから、熱く生きたい
●一度しかない人生だから、幸せに生きたい
●一度しかない人生だから、妥協はしない
●自分なりに、物事の判断の軸を持っている
●じっくり考えるよりも、まずはやってみる
●ヒトとの出会いが人生を変える
●自分に対する厳しさは大事だ
●一度決めたら、必ず結果が出るまでやりとおす
●うまく言えないけど、私は諦めない
●いつもポジティブなマインドでいることを心がけている
●驚き、感動、知的な刺激がほしい
岡本佳美に会ってみたい!


お申込みは、こちら!

end---





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.12 06:59:03
コメント(14) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

マドレボニータ(美し… マドレボニータさん
日刊シマン shimangさん
joe猿並の失敗成功プ… joe猿並さん

Comments

qkiutxk@ JxbqILrQaLVvOPI nCGfYl &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
坂東雄二@ ワーキングマザー支援しましょ。 わたしの夢 は置いといて、笑 いま、ワー…
坂東雄二@ ワーキングマザー支援しましょ。 わたしの夢 は置いといて、笑 いま、ワー…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…

© Rakuten Group, Inc.