182369 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

  cobo*zou bread

  cobo*zou bread

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

tszou

tszou

Category

Freepage List

Shopping List

Favorite Blog

Comments

silfqfqcyax@ WqWyfzpMPnJMFNAYBf BXSJrJ <a href="http://kcrxdfy…
silfqfqcyax@ WqWyfzpMPnJMFNAYBf BXSJrJ <a href="http://kcrxdfy…
silfqfqcyax@ WqWyfzpMPnJMFNAYBf BXSJrJ <a href="http://kcrxdfy…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
tszou@ ちっこいmariママさんへ おはよう~^0^ こちらこそ、いつもコ…
ちっこいmariママ@ Re:ブログ変更のお知らせ(07/30) 新しいブログに行かれても遊ぶに行きます…

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

Recent Posts

Calendar

Headline News

Free Space

設定されていません。
2008年03月08日
XML
テーマ:旅先にて(468)
カテゴリ:レジャー

花粉も飛びますが(苦笑)、、春めいてきた今日この頃。

今後仕事が忙しくなることに備え、今日は息抜きに

車 車 車 ぶらり旅 車 車 車

といっても、、倉敷まで・・・近っっっ(汗)・・・

たまに、職場の飲み会が倉敷であるのですが

美観地区にはほとんど行かないので、

観光客をきどって、倉敷美観地区巡りをしてきました~

o(●´ω`●)o

CIMG5721.jpg

大原美術館。デスょ~

(大原美術館は、倉敷を基盤に幅広く活躍した事業家大原孫三郎が、

前年死去した画家児島虎次郎を記念して昭和5年に設立した、

日本最初の西洋美術中心の私立美術館だそうです。)

私にとっては歴史上でしか知らない

偉人達ピカソ・モネ・ゴーギャン等々)の油絵が

たくさんありました。。。。

あまり、油絵などには興味のないと思っていた、Tぞうですが

とある肖像画(数百年前に描かれた物)の前で、

Tぞう:「(肖像画を)描いて貰った人も、描いた人も

今はもう、この世に存在しないって思ったら不思議な気がする・・・」

っと、しみじみ言っていたのが、なんだか、耳に残りました。。。

いつも、ぼっとしているTぞうですが、色々観て、思いめぐらしていたようです~

†。+゜*。+゜†(*´д`)(´д`*)†゜+。*゜+。†

・・・私も・・私たちの前に生きていた人たちが伝承した物ってすごいんだなあ~

っと、がらにもなく、思ったりして~

なんだか、とっても刺激を受けました

ダブルハート

そして、やっぱり、名産!を食べようっと、いつもの調子をとりもどし!?

いろいろ

食べ歩いたのですが、、、、

岡山銘菓「むらすずめ」の手作り体験があると(友人情報)↓

CIMG5706.jpgCIMG5708.jpgCIMG5707.jpg

↑緊張しましたが・・・なんとか、、、、かたちになりました

クレープ作っているみたいで?面白かったですょ~

そして、自分が焼いたあつあつがもらえるので、それをパクリ↓

CIMG5714.jpg

うわ~。「むらすずめ」って、いつも、貰うときは冷えているけど

焼きたては焼きたてで、又違うおいしさがあるんです~!!!

ヾ(*´∀`*)ノ゛


【岡山の銘菓】<橘香堂>むらすずめ24個入り 

↑ちなみに、このお店(橘香堂)で体験したのですが・・・

すべて手作りと聞いて!!!驚きました~

夏はとっても暑いらしいです~

車

帰りに、maimaiにより

CIMG5726.jpg

手前の桜ロール。。。。

桜の葉がトッピングとクリームに混じっていて(画像ではわかりにくいかな?)

桜餅みたいで、、、美味しかったです~

車

近回りでしたが、なんだかんだ、、、満足して、、、帰路につきました

家に着いたら、、、仕込んでいた一次発酵中のパンが、、、

過発酵になっていなかったのでちょっとほっとしました。。。

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年03月09日 00時33分31秒
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.