3943093 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

釣りお爺日記       清渓管理釣り

釣りお爺日記       清渓管理釣り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

お爺ファン@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) いつも更新を楽しみにしています。 体調良…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
マンボウ@ お久しぶりです おはようございます 永らくご無沙汰ですが…
Re:三平@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) 色んな解禁日が有りますがアユの解禁日は…

Favorite Blog

呪物系 New! 晴れ太935さん

朴葉餅の準備 New! ponpontondaさん

本流ライズ、リベン… matsu-kuniさん

奥飛騨は暑い あといちさん

本とかCDとか~ アルローラさん

Profile

釣りお爺

釣りお爺

2008/06/18
XML

 

    **「初ヒットは赤ちゃん」**

当日6/16日は早朝3時過ぎに出発しponpontondaさんを迎えに行き自宅で合流し一路北上し高山市え向かった、平日の夜中は交通量も少なく車は順調に進み高山市内を通リ過ぎた頃は既に辺りも明るく乗鞍岳も朝開けに映えていた。お馴染みの峠を通過して飛騨温泉街を下り た頃に、東京からの無茶1さん より携帯電話、既に目的地に到着との事。

高原川に沿って下り支流「蒲田川」に架かる(宝橋)を渡り栃尾温泉に到着、無茶1さんが手を振って迎えてくれた、1年ぶりの再会は硬い握手がら始まり話は尽きないまま「蒲田川C&R区域」上流部に入川する、川幅の有る河川はフライ釣りには最高の場所だった、流れは河川中央を流れ両岸は大小の石が広く土手まで続きキャストに障害物が無く素人の私には最適だった、

CIMG6687 広い川幅

おじさん3人トリオは準備をして堰堤のプ-ルからフライ釣り開始、しげさんは流れ出しえ、無茶さんは流れ込みえ、私は少し後から中央にキャストし数十分経つがヒット無く上流え移動、無茶さんと交互にしながら進むが依然ヒットは無いままで、水量が思いのほか雪溶け水か入り流心狙いは流れが速く無理、岸辺周辺狙いで進む内、ヤマメの赤ちゃんがヒット、ネットに入れないままリリ-ス、暫く進み同じく赤ちゃんリリ-ス。

その間しげさんが追いかけて来てイワナがヒットしたとの事でフアイト。イワナ狙いのポイントに切り替え流心中央の大石裏にフライを固定し待つと飛び付いてきたのが20cm以下のイワナ、漸くネットに入った、カデイスを銜えてくれた、

s-CIMG6565イワナ君カデイス確り銜えたね

その後はヒット無く昼食時間となり3人合流し公園で昼食会、無茶さんの作ってくれた(ネギ味噌汁)がとても美味しく食慾を増してくれた。

昼食後は専用区の下流渕に釣り座を決め約1時間程粘ったが2回程トライは有ったがランデイングまでにも至らない、周辺の流れにもトライするが反応は無く時間が経ちご両人は既に上流移動され、追いつけなくなり、車移動して上流に向かって上流堰堤下流の公園から再入川。

s-CIMG6706 s-CIMG6716

公園内を通るとこんな看板が有りました、等身大の木がまるで叔母さんのメタボが立ち読みしているスタイルの木も有り一人笑いして岸辺に下りると大小の石が並ぶ広い川になって居て石裏を中心に再度イワナ狙いで進むがここも魚信は無く時間ばかり経過して行き西陽がまともに顔を焼き日焼けた-------、s-CIMG6710s-CIMG6567チビ

諦め気味に岸辺を歩くと足元には小形バッタの飛び交い川にも落ちているのを見て早速フライを取替え、同様に石裏の逆流に乗せてぐるぐる回すとアタックしてきた、が外れて数回繰り返す内にフライを見失ういリ-ルを巻くとピラピラ上がってきたのがチビイワナ、チビ君の方から来ました、可哀想と思ったかな~

これを機会に引き帰るとお二人が心配し迎えに来てくれました、済みません

その後は車移動し更に上流に進み新穂高温泉の近辺に第3ラウンドとして入川し此処でも増水気味な流れに苦戦し1時間程で終了し初日の納竿として、旅館に入りゆっくり風呂に浸かり一パイだ---ビ-ルが、飛騨牛が格別だ、

おじさんトリオは明日の計画として支流を狙う事にして午後10時には高いびきだった、2日目の報告は続きとして報告します---ドラマが有りました。

 

  !!心知る友と宿の一夜にも人生海路踏み越えて喜怒哀楽話は尽きぬ!!

          
             「二箇所をクリックしてくださると、嬉しいです
                          ↓↓↓      ↓↓↓

                         にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ   banner_02.gif  ← 人気ランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/06/19 08:00:00 AM
コメント(21) | コメントを書く
[フライ(管理釣り)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.