3942570 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

釣りお爺日記       清渓管理釣り

釣りお爺日記       清渓管理釣り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

お爺ファン@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) いつも更新を楽しみにしています。 体調良…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
マンボウ@ お久しぶりです おはようございます 永らくご無沙汰ですが…
Re:三平@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) 色んな解禁日が有りますがアユの解禁日は…

Favorite Blog

帰り道武儀川でウエ… New! ponpontondaさん

本流ライズ、リベン… matsu-kuniさん

奥飛騨は暑い あといちさん

本とかCDとか~ アルローラさん

ぷれべ Nori1022さん

Profile

釣りお爺

釣りお爺

2019/02/09
XML
カテゴリ:清流(鮎)
​​​​​​​​​​地元で開催されたダイワ鮎フィツシングショーIN美濃を後輩と見学してきました。午後からでFB仲間は既に午前中に見学し再会は出来きず残念でした。​午後も凄い人出で賑わって居ました。新作の竿も見て来ましたがとても手に出来ません​、
 s-007ダイワ鮎竿欲しいね~

他にも色々展示して有り見ると欲しいのは鮎師は皆同じでしょう、仕掛け作りの実演もされ色々参考に成った
 s-005 s-001

渓流部門に行くと郡上のダイワインストラクター白滝さんが見え暫し情報を教えて頂きました、明日の郡上解禁日にも放流のお手伝いとの事で参考に成りました、
有難う御座いました、

 s-002白滝さんと記念写真

暫しトークショーを聞きながら時間を過ごしFB仲間も数人お合い出来た、やはり鮎釣りシーズンに向けて皆さんテンションが上ってましたね、
 s-003 s-006
帰り際に此方も村田満さんと記念写真、気さくな満さんで全国人気の有る事が伺えました。長良川に今年も来られる様子で昔勉強させて頂いた事を思い出しました。
こうして約2時間半程見学し、いよいよ鮎釣りのシーズン到来を感じて来ました。

明日は郡上解禁日で釣友と出掛けます、先ほど釣友から連絡が有り先行して場所確保との事からゆっくり出掛ける事ができます、有り難いです。

   ​「​Facebookの日記​・https://ja-jp.facebook.com/public/Ito-Hiroshi 」​ 
​​​
​         皆さんのご協力をお願い申し上げます(ポッチ)​​

                  「鮎釣り・渓流釣り・管理釣り・ランキングに参加して居ます」

                        ↓          ↓          ↓ 

​                  休憩         参加         ​休憩​

             にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  








​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/02/09 05:23:38 PM
コメント(4) | コメントを書く
[清流(鮎)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.