3937163 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

釣りお爺日記       清渓管理釣り

釣りお爺日記       清渓管理釣り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

お爺ファン@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) いつも更新を楽しみにしています。 体調良…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
マンボウ@ お久しぶりです おはようございます 永らくご無沙汰ですが…
Re:三平@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) 色んな解禁日が有りますがアユの解禁日は…

Favorite Blog

デカサザエ New! 晴れ太935さん

渓に降りる梯子を便… New! ponpontondaさん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

神戸須磨シーワールド matsu-kuniさん

炭八を買ってみた アルローラさん

Profile

釣りお爺

釣りお爺

2019/05/19
XML
カテゴリ:清流(鮎)
​​​​​​釣り友と付知川の鮎試し釣を見学して来ました、先に川清掃が有り着いた頃には概ね終わってましたが少しお手伝いして時間を過ごします、
普段清掃と言えば町内の道路清掃ぐらいですがやはり釣りをする人は河川の清掃行事にも参加したいですね、お世話に成ってる事も有り。
午後2時からの試し釣りでしたので、周辺の川見をして昼食を食べて「島田橋」に行くとすごい見学者でした。30分前の写真で、駐車場も満タンでした。
 s-002見学者が200人以上です
私達は川に沿った民家の軒下にお願いして折り畳み椅子を持ち込み見学でした、
 s-003民家の軒下より見学
午後2時に合図と共に選ばれた鮎釣り師6名がおのおの場所を選びスタートします
 s-004最下流の釣り師が目の前で
 
  {動画}A
       https://youtu.be/mOv-f_bUw_k  ​「反転してウインドを開く」​
  (動画}B
   ​​https://youtu.be/qP1xvUWkICQ

 ​組合の報告では30分で多い人数16匹・最寸18,5cm、平均10匹は掛ってました​

 
 
s-009 s-008
​30分の見学を済ませて再度川見とし何時も入川場所には群れ鮎を確認できました、
全体に感じた事はまだ初期なのか全体に鮎が小さく感じました。魚影も群れ鮎で
一雨欲しいですね。 
​​
​​​
​​​
        皆さんのご協力をお願い申し上げます(ポッチ)​​

                  「鮎釣り・渓流釣り・管理釣り・ランキングに参加して居ます」

                        ↓          ↓          ↓ 

​                  休憩         参加         ​休憩​

             にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/05/20 08:01:05 AM
コメント(12) | コメントを書く
[清流(鮎)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.