1198530 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

美作(みまさか)

美作(みまさか)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

美作浪人

美作浪人

Calendar

Favorite Blog

Comments

佐護誉@ Re:鈴ヶ森刑場跡(01/17) 佐護誉 若井研治
さなかaa@ Re:柿田川の自然保護運動(03/12) 中央アルプスの自然もお願い
hknmst@ Re:最近のテレビは、食べるシーンが多すぎる。(07/21) まったくあなたがおっしゃるとおり。 わた…
大嶋昌治@ 悔い改めと吉良 はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…
江藤新平@ Re:綾瀬稲荷神社/落語狛犬(08/21) 羽田奈央 喜多見寛子

Freepage List

Headline News

2009.07.17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 オニユリ

  雨に打たれたオニユリ(鬼百合)が目に入りました。
 今日は朝から、30日に行う、神田川探索の下見に井の頭公園から面影橋まで行きました。
 朝、雨で、心配したのですが、9時半ごろには止み、後は曇りで、下見には、助かりました。

 ムサシタナゴ

 井の頭自然文化園の水生物館に行きました。
 ここでは、絶滅危惧種の小さな魚に注目しました。
 一つは、ムサシトミヨです。
 ムサシトミヨが発見されたのは、昭和8(1933)年のことです。井の頭公園の池でで発見されたのです。その関係で、後年(昭和32年)、ムサシという名がつけられたということです。
 それだけ、井の頭公園と深い縁がある魚なのですが、今はいません。
 冷たく澄んだ水の中でしか生きて行くことができない、大変デリケートな魚なおだそうです。
 井の頭の池の湧き水が昔のように出てこなくなり、住めなくなりました。
 今は熊谷に生息しています。熊谷市の天然記念物です。
 水生物館へは、熊谷から来ています。
 ムサシトミヨは大人になっても体長は6cmほどの小さな魚です。
 水生物館の水槽で姿を探したのですが、なかなか見つかりません。
 やっと見つけて、写真撮ったのですが、1匹です。小さすぎて見えないかもしれません。
 水族館のそばに、「産卵期になると雄が水草を集めて小鳥のような巣を作り、メスを誘って産卵する」という説明と写真がありました。
 めずらしいです。
 産卵でめずらいのは、同じく絶滅危惧種のミヤコタナゴです。
 ミヤコタナゴは、2枚貝の中に卵を産むという習性を持っています。
 貝の中に生むと他の魚などに食べられにくくなることとか、(貝の)えらの部分は酸素が多く、それに泥や砂をかぶることがないなどの利点があります。
 水槽には、ちょうど、2枚貝が置いてあり、そこにたくさんのミヤコタナゴが近づいていました。
 写真に撮ったのですが、ぶれていました。残念!

ミヤコタナゴ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.17 21:10:57
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.