2572319 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

でたし~! の はっぴー・マラソン・パラダイス                        旧『わたしのマラソンブログ』

でたし~! の はっぴー・マラソン・パラダイス 旧『わたしのマラソンブログ』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

tyunenKING

tyunenKING

Calendar

Recent Posts

Archives

Category

カテゴリ未分類

(502)

マラソン

(33)

長野マラソン

(128)

東京マラソン

(59)

ご近所会

(18)

飲み会

(17)

スポーツクラブ

(13)

神戸マラソン

(103)

大町アルプスマラソン

(26)

トレッドミル

(19)

温泉、ソムリー君

(3)

水曜ナイトラン

(24)

ランニング用グッズ

(67)

名古屋ウィメンズマラソン

(14)

人気ブログランキング

(8)

静岡マラソン

(21)

マラソン練習 外RUN

(99)

整体、マッサージ、ケア

(6)

ナイトラン

(34)

マラソン日本

(23)

千曲川ハーフマラソン

(5)

スーパーアスリート飲み会

(14)

家族ネタ

(6)

実業団マラソン

(14)

陸上トラック&フィールド競技

(7)

マラソン・ハイ、マラソン・ブルー

(9)

ゴールデン・パック・ツアー

(127)

コレクション

(2)

マラソンレース

(112)

マラソンランキング

(11)

体調不良

(11)

菅平・峰の原合宿

(24)

北信州ハーフマラソン

(8)

ランニング合宿

(20)

故障ネタ

(39)

サプリ、メディカル

(7)

記念号

(20)

ランナラーズ

(33)

RUN旅行

(84)

マラソンに関係ない話し

(24)

蕎麦、ラーメン屋

(2)

ランニング理論

(11)

大学駅伝

(26)

富山マラソン

(9)

休日

(26)

タブーネタ(仕事ネタ、家族ネタ)

(8)

松本マラソン

(13)

食事、栄養補給

(8)

グルメネタ

(12)

心筋梗塞

(10)

横浜マラソン

(43)

還暦のサブスリー達成プロジェクト

(15)

家飲み

(2)

2019年 台風19号による災害

(2)

東京五輪2020

(17)

年賀状

(3)

スーパーなアスリート

(2)

都道府県対抗駅伝

(3)

マラソンランナー

(2)

コロナ禍

(22)

政治

(1)

高校駅伝

(1)

趣味の園芸

(3)

登山、トレッキング

(4)

ジョギング

(0)

お酒

(0)

禁酒、節酒

(1)

半月板損傷からの復帰

(13)

野尻湖トライアスロン大会

(1)

大阪国際女子マラソン

(1)

ワイン

(1)

マラソンレース観戦&応援

(3)

Comments

March 19, 2015
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

横浜マラソンのコースが、

まさかの未公認?

 

それにしても驚きましたね~ びっくり

と言うか、呆れましたね~ 怒ってる

 

まさか、横浜マラソンのコースが未公認だったなんて・・・

そんなこと信じられません ムカッ

横浜マラソン06.JPG

 

大会ホームページには公認コース申請予定と書かれていましたが、

確かに、公認が取れたという情報はありませんでしたね。

横浜マラソン07.JPG

しかし、同時に、公認が取れなかったという情報もありませんでしたムカッ怒ってる

 

横浜マラソン09.JPG

大会ホームページのFAQでも、大会は公認ではないが、

コースについては公認コース申請予定と書かれています。

 

悪い情報ほど、早く、正確に、且つ、解りやすく伝えるべきだったんじゃないでしょうか・・・パンチ

 

これでは、故意に情報を隠蔽したと言われても仕方が無いのでは・・・パンチパンチ

 

まさか、2万人超の大都市市民マラソンで公認取れていないコースだとは誰も思いませんよね~

横浜マラソン03.JPG

 

未公認だとは知らずに走ったランナーたちは大きなショックを感じています。

 

特に、このレースに記録狙いで合わせてきたランナーにとって、

その無念さは計り知れませんね~(左矢印ちょっとだけ、オーバーですか?)

 

ラン友の〇広ちゃん、福岡の切符には僅かに届きませんでしたが、

彼は 2時間43分09秒 

で走り切りました。

 

彼のセカンドベストのはずですが、

一歳刻みランキングの対象レースにもなりません。

ほとんど幻の記録と同然です号泣

 

彼はゴール後、知人からその事実を知らされ、呆然と立ち尽くし、

そして、涙したそうです。

本当です。

上矢印

(泣いたのはウソです ぽっ

 

そして、初40分カットを達成し、福岡への資格をゲットしたと思ったランナー、

サブ3.5を達成して、別大への切符を獲得したはずだったランナー等々、

気の毒すぎます・・・

 

公認が取れなかった理由は首都高速道路の計測が行えなかったからと聞きました。

そして、日曜日のレース中、同時に計測が実施されたとも聞きました。

ですから、後付でもイイですから、公認コース認定されることを期待し、要望する者であります。

 

 

さて、第1回千曲川ハーフマラソン、こちらはハーフの未公認コースです。

信州のハーフコースとしてはアップダウンの無い、フラットのコースでした。

今年はプレ大会としての位置付けで、将来は県内1,2を争うハーフの有名な大会にしたい、

との大会会長のご挨拶もありましたが、その可能性はあります。

 

まず来年は、コースの未舗装部分を市に要望し、舗装工事を完了させ、

『公認』 を取得して欲しいものですね~大笑い

 

 

そして、今日は良い機会ですので、

『公認コースの主な条件』 を簡単におさらいしておきましょうえんぴつノート

 

マラソン1.競技種目に対する距離は競技距離より短くてはいけません。    0.1%まで長いことは認められています。

つまり、フルマラソンなら42m、ハーフなら21mまでなら長くても良いということになります。

 

マラソン2.スタートとフィニッシュ地点の直線距離が競技距離の半分以下でなくてはいけません。    フルマラソンなら21km以上離れてはいけないことになります。

長野マラソンの場合、当初スタートが山ノ内町だったのが、第6回大会から東和田運動公園に変更されたのはこの項目とこのあとの3項目がルール改正され、以前のコースでは公認されなくなったためです。

ちなみに、コース変更前の山ノ内町スタート地点と南長野オリンピックスタジアム・フィニッシュ地点の直線距離は28.7km。

現在の東和田運動公園と南長野は10.5kmです(キョリ測で測ってみましたちょき大笑い)。

 

マラソン3.スタートとフィニッシュ地点の標高差が競技距離の0.1%以内でなければいけません。    フルマラソンなら42m以内になります。

ちなみに、東和田運動公園の標高は363m、南長野運動公園が360m。まったく問題ありませんね。

 

これらのルール改正は、世界記録を意図的に誘発するような極端な高速コース設定を防止するために行われました。

例えば、42キロ下り勾配のワンウェーコース。こんなコースならもしかしたら、2時間を切ることも可能なのかも知れません。そんなコース設定をできる地域は世界を探せばあるんでしょかね~スマイル

ちなみに公認コース申請費用ですが、フルマラソンで新規申請が約20万円、継続は約10万円。

ハーフマラソンならその半額です。 一度公認されると5年間有効です。

公認費用って、意外と安い、そう思いません。

問題は、手続き費用よりやはり手間費用ですかね・・・

 

まあ、コースの公認、未公認。

記録は公認でしか認められませんから、未公認大会はあくまでも練習レース。

そう言う、位置付けで自分が納得して走ることが必要ですね~

 

 

それでは、今日のこのブログは今何位?

 右矢印  人気ブログランキングへ

 

今日もワンクリック!ありがとうございます。

 

いつも、 『わたしのマラソンブログ』 を覗いているけど、

クリックしたことが無い読者の皆さん!

怖がらずに、どーぞ! ポチっと!

一度経験してみればわかります 大笑い

      下矢印

  

 

おめでたし~ ウィンクХХ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 19, 2015 05:05:17 AM
コメント(0) | コメントを書く


Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


人気ブログランキングへ



にほんブログ村


■マラソン大会情報
2020年版
(2020.01.07更新)

1.1月26日(日)
 第68回勝田全国マラ
2.3月1日(日) 
 東京マラソン2020
3.3月8日(日) 
 第7回静岡マラソン
4.4月19日(日) 
 第22回長野マラソン
5.5月17日(日)
 第11回軽井沢ハーフ
6.5月24日(日)
 第22回塩嶺王城ハーフ
7.5月24回(日)
 第36回みしま西山登山
8.6月7日(日)
 第6回安曇野ハーフ
9.6月7日(日)
 第21回高田城ロード
10.7月12日(日)
 第18回小布施見にマラ
11.9月13日(日)
 第14回八ヶ岳縄文の里
12.9月20日(日)
 第8回北信州ハーフ
13.10月4日(日)
 第4回松本マラソン
14.10月11日(日)
 第24回滑川ほたるいか
15.10月18日(日)
 第37回大町マラソン
16.10月25日(日)
 第32回諏訪湖マラソン
17.10月25日(日)
 第6回金沢マラソン
18.11月1日(日)
 第6回富山マラソン
19.11月1日(日)
 横浜マラソン2020
20.11月15日(日)
 第10回神戸マラソン
21.11月29日(日)
 第10回大阪マラソン
22.12月6日(日)
 第74回福岡国際マラ


さ~て、でたし~親父の『人気ブログランキング』
今日、今の順位は何番目?


人気ブログランキングへ


そして、そして、『にほんブログ村』では
今日、今の順位は何番目?


にほんブログ村

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.