552518 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.04.02
XML

やっと完成しましたー♪
入園式に間に合ってよかったぁ^_^;

通園カバンはフツーなデザインに落ち着いたので
上履き入れはフツーと違う形にしてみました

通園セット

私お得意の携帯電話ケースのビッグバージョンとでも言いますか(笑)
上履きを入れて持つと膨らんでこんな感じになります
使用後
丸いカーブがいい感じだと自分では思っているんですけれど(^^ゞ
こんな形の上履き入れってありかなぁ?
オーダーをいただいたぱとさんの許しも得ずに勝手にこんな形にしてしまった^_^;


表は手ぬぐいを前面に押し出し後ろはチェック
どちらも赤でステッチをしましたが
後ろはもう少しだけ手を加えてこんな感じに~ume*tyuボタンもつけました
バッグスタイル

開閉部分はマジックテープ
開閉部分
幼稚園児ならこの方が使いやすいかなーって思って
あとで付け替えることも可能だし
洗濯機でガシガシ洗うならマグネットよりいいよね

サイドはこんな感じ
サイド
裏布が出てくるのを防止するためにミシンでラフにステッチ
(手でステッチは・・・厚くて断念^_^;)

もち手はup画像はないですがやっぱり赤いステッチをして
これは持ちやすいように半分に折ってミシンをかけました
上履き入れは通園バッグと一緒に持つだろうし
小さい手には小さいもち手がいいでしょうということで
典型的な上履き入れのあのもち手
あれって持ちにくくないのかなぁ?バッグと一緒だと


うめちゅ風通園カバンセットこんな感じで完成です♪
コストはかけずに手間をかけてをモットーに
金具やプラ具は使いませんでした♪

さ、これを早く納品しなくちゃいけませんな
残り布でポケットティッシュケースをといわれているので
それをささっと作って・・・車がある時に今度は配達員に変身です!
コドモちゃん本人が気に入ってくれるといいんだけどなぁ~

使い勝手も後日報告してもらって
作り方・・・修正などして来年のこの時期に向けて作り方なんてupしてみたいなー
もちろん出来上がり作品もくりまんまに納品したい

・・・って今から来年の入学シーズンの話って早すぎですね(笑)


さ、次はとりいそぎ
うちの子供の明日から必要な防災服の名前付けをしなくっちゃ!
まだまだ走り続けなくってわ!



ところで園児をもつ皆様はどんな上履き買いましたか?
上履きとか会社サンダルとかって実は一番履いている時間が長いもの
私は前はこういうものおざなりにしてたんですが
今はこういう長く履くものこそ
多少お金がかかっても足にいいものを!って思うようになりましたよ
そんなこんなでこの上履き入れに試しに入れてみた
うちのコドモが愛用している上履きがコレ

『すくすく』上履きDX-W 15.0~22.0cm ◆
履きやすいし通気性もいいしインナー取れるし
これの白を買ってペリペリの部分に油性マジックでてんとう虫を描きました
コドモにも保育園の先生にも好評です~♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.02 19:54:08
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:手ぬぐい通園カバンセット(04/02)   ちり2 さん
完成☆おめでとうございま~す!!!
上履き入れ、ワンハンドで丸く膨らんだところがかわいい~♪
うさぎのてぬぐいもこんなに立派に使われて幸せだよ。
ぱとちゃん親子もきっと大喜びに違いない!

マジックテープは小さな子でも簡単に出し入れできるし、お洗濯にも強そうだし、ナイスアイデア!
羨ましいなぁ~ なんだ我が家の市販の巾着が可哀相になってきたよ・・・

作り方・・・私にも作れるかなぁ?すごく難易度高そうなんですけど(-_-;)
うちの「くまくん」てぬぐいも変身したいだろう(^~^;)ゞ

それにしても、うめちゃんステッチ上手~☆
とっても綺麗だよ♪
(2006.04.02 21:30:53)

作り手の鏡!   ペコケロ さん
使う人の身になって作品作りしてる姿勢がホント頭下がります!
これは小さい子にもとっても使いやすい!
それにちゃんとかわいさも追求♪
便利な金具なんかつかわなくったって十分使いやすいものに出来上がってて~さすがです!
ぜひレシピやパターンアップ期待してま~す♪ (2006.04.02 21:38:12)

Re:手ぬぐい通園カバンセット(04/02)   背番号2822 さん
通園カバンセット完成したのねー☆
セットで並んでるとかわいさupだわ♪
色柄はお子ちゃまにも喜んでもらえると思うな~。私は好きだわ!
あとは使い心地だけど、これは使う本人に聞いてみなきゃ
わからないものね。
でも、子供のことを考えたデザインになってるから大丈夫だと思うよー!
(2006.04.03 07:53:30)

Re:手ぬぐい通園カバンセット(04/02)   *yukana* さん
すごい、素敵~ヾ(≧∇≦)〃
上履き入れもとっても使いやすそうだし、こんなの誰も持ってないよ~♪
しかも、カワイイ!!
オリジナルでこんなの作れるなんて、もう尊敬しちゃいます(゚・゚* ホレボレ
(2006.04.03 08:47:20)

Re:手ぬぐい通園カバンセット(04/02)   ドリームポット さん
かわいい!!!
おめでとうございます。
間に合いましたね♪さすが!

こんな素敵な通園かばんを持って通園できるなんて
幸せなお子さんですね~

本当に尊敬です! (2006.04.03 10:16:09)

うさぎさ~ん♪   小豆アライ さん
この度はうさぎさんおつかいありがとう♪
可愛いよなぁ~♪

幼稚園の上履きは指定で、体育館シューズタイプのやつ。運動靴はズックいう感じやし...通園はローファーやし...しかも1cm刻みやから最初ぶかぶか。
指定じゃなければこのSUKU2買うのになぁ(普段靴はずっとSUKU2よ♪)良い選択やよね。
制服やら高いの買わせるより、履物にもっと拘ってくれたらええのにって思うわけよ~
っちゅうて長男は普通の上靴やけどね。 (2006.04.04 08:48:07)

Re:手ぬぐい通園カバンセット(04/02)   m-okiku さん
こんなに素敵な通園カバンセット、良いですね~☆
上履き入れのまあるいフォルムがとってもかわいいです。
うさぎさんの手ぬぐいがこんなにかわいく使われていて、本当にたった一つのオリジナルバックですね。
大喜びされるでしょうね!! (2006.04.04 14:19:31)

★お返事★   うめちゅ さん
■ちりちゃんへ■
ふーーなんとか入園には間に合ったよ(^^ゞ
うさぎの手ぬぐい1枚でまだ生地があまってるから
ティッシュカバーを3つ作っているのよ
作り方はかんたんなんだよどれも
やっとねさっきデジカメのバッテリーチャージャーが見つかったから
栗飯(くりまんまで変換したらこの字がでた!)用に作るときに途中経過を取って作り方upするわよー!
ちりちゃんも作ってみる!?クマ君で作ったら3人おそろいよー♪
ステッチ・・・目がバラバラなんだけど(^^ゞでもそれも味よ味♪

■ペコケロさんへ■
いつも応援ありがとうですー。゚(゚´Д`゚)゚。
行き詰っててもコメントいただいたりすると元気チャージされますよー
布だけでも結構いけるものですよね
金具って高いし(笑)
がんばってレシピupしてみます!
GWの課題かな(笑)

■背番号ちゃんへ■
やっとやっとよーーー(笑)
今ね残り布でポケットティッシュカバーも作ってるよ
うさちゃんのおそろい通園セットうっとりー♪
使い勝手はおいおいきいて改良していくわー♪

■*yukana*さんへ■
上履き入れはきっと目立つかな!?
人とちょっと違ってるっていうのがすきなの!動物占い狼の私(笑)
代官山から帰宅してカレンダーの裏に型紙書いて・・・って
行き当たりばったりだったんだけど何とか使えそうで安心
オリジナル・・・って言うほど奇抜なアイディアや技術はないんだけれど
これなら誰でも作れそうでしょ~(*^_^*) (2006.04.05 06:05:08)

★お返事★   うめちゅ さん
■ドリームポットさんへ■
ほんとよかったぁ!間に合いました(笑)
これもみなさまの応援コメントのおかげです~
女の子の持ち物は作っていてやっぱり楽しい!
使ってくれるコが楽しい幼稚園生活をおくれるといいな(*^_^*)

■小豆アライさんへ■
どういたしましてー♪
かまわぬは定期的に行くから何かご希望があったらいつでもいってね♪
通販するよりはお安いでしょ?
sukusukuいいよねー普段履きはなかなかお高くて買えないんだけど
上履きだけは奮発よ♪洗い安いし母にも優しい靴だわ(笑)
靴も全部指定なんだね~どうせ指定するなら「体にいいもん」指定して欲しいよね
偏平足とかいろいろコドモの足の問題がクローズアップされてるのにねぇ

■m-okikuさんへ■
底がまあるい・・・っていうフォルム大好きなんですよ♪
カバンのほうはマチが欲しかったので■にしちゃったけど
今考えると丸でもいけるデザインあったかも・・・次回に生かします
「まあるい通園バッグセット」コレで行きます(*^_^*)

(2006.04.05 06:05:29)


© Rakuten Group, Inc.