201099 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

UG BAR

UG BAR

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Comments

UGBAR@ Re:「NBA FINAL 2010」 , 「FIFA World Cup 2010」(06/12) このわずか10年後、、 コービーの訃報が届…
UG.@ Re:仕事のときにかえるでカレーが食べたくなって(11/01) 久しぶりに、かえる食堂deカレー♪
UG。@ 加賀@初台 ひさしぶりに、、かき揚げ玉子そば。 消費…
UG.@ 豚珍館 久しぶりにランチへ。 とんかつにもそそら…
UG.@ 弥彦 -YAHIKO- 台風通過で肌寒くなり、味噌が恋しくなっ…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ug-growing-up

ug-growing-up

Freepage List

Headline News

2010.08.14
XML
シンガポール2日目。

Messi.JPGmessi2.JPG

朝一から、MRTの駅エスカレーターがMessiラッピングされてて興奮。
Pepsiの広告デザイン。

vivo.JPGsentosa.JPG

Harbour Front駅。
伊東豊雄氏設計デザインの'Vivo City'を散策。
ここからモノレールに乗り換えて、いざSentosa Islandへ!

malion.JPGImagesOfSingapore.JPG

10年ぶりのマーライオン(大)と2ショット。
すぐ近くにある、相方さんが子どもの頃から好きなImage of Singaporeへ。

ios.JPGios2.JPG

シンガポールの歴史、文化、民族に関する展示館。
華人、マレー人、インド人、ユーラシアンの4民族が調和を描いたミニシアター。
古代の漁村から、ラッフルズの上陸、日本のシンガポール占領、イギリス軍による解放などを蝋人形で展示。
各民族の伝統行事や祭事、結婚式の様子などなど。

lunch.JPG

Beach Stationにてランチ。
お米がパラパラで美味しかった~!
あとピクルス?!が甘めなんですが癖になりそうでした。

Siloso Beachを散歩して、戻りました。



lexus.JPGchicken.JPG

海外旅行に来ると、現地のスーパーをふらつくのが楽しみの1つ。
テンション上がります。
写真は謎の‘Lexus’というお菓子。
あと香港に住んでいたお義姉さんご指定のお土産。
LEE KUM KEE - Chili Garlic Sauce
knorr - Chicken Seasoning Powder
美味しいらしいのでついでに我が家用にも。
お義父さんには、Anchor Beer
それからシンガポールのオロナイン!?こと、TIGER BALM
時間も忘れて買い物しちゃいますなぁ~。



pool3.JPG
pool1.JPGpool4.JPG

お出かけして汗をかいたので、ホテルのプールでひと泳ぎ。
ホテル群の間にあるプールはオアシス的な雰囲気でほっとしますね。
快適なので連日来てしまいました。
深さも2.5mくらいあって、縦に伸びて浮いてると気持ちええんです♪
背景に見える3連のビルは、今年OPENしたばかりのMarina Bay Sands
ホテル、カジノ、モール、劇場、ミュージアム、コンベンションの複合ランドマーク。
3つのホテルタワーをつないでいるスカイパークは天空のオアシスの様なっているみたいです。



RafflesHotel.JPG

いよいよこの旅のメインの1つ。
Raffles HotelにあるLong Barにて本場のSingapore Slingを堪能しに行ってきました。

SingaporeSling.JPG

ラッフルズホテルのグラス&リキュールを取り寄せたり、
オリジナルレシピで家でも作ったりしてきましたが、
ついに念願の聖地にて飲む夢が叶いましたyo♪

味は、ホテルのリキュールでも作っているので予想通り。
でも、やっぱこのLong Barの雰囲気ですよね。
歴史を感じつつも、いかにも盛り場といったがやがやした店内が妙にしっくりきます。
南国っぽく!?、剥いたピーナッツの殻はポイポイ床に捨てるのがルール。
おかげで床中ピーナッツの殻だらけです(笑)



ええ気分になった後は、夜景を眺めて帰りました。

ClarkeQuay.JPG

Night Vew of Clarke Quay

シンガポールでは、ここ数年川沿いの観光スポットに力を入れているらしい。
川沿いを整備することで、治安の維持にも一役買っている様です。
ここクラークキーは、19世紀以降貿易の拠点として発展した場所。
当時の倉庫街を偲ばせる建物も残っています。



ホテルに戻ってTVをつけたら、YOGの開会式の模様が流れていました。

Youth Olimpic Games - Singapore 2010

ちょうどユースオリンピックの開催期間だったので、街中いたるところでYOGモード。
ボランティアの紫シャツが目立ちました。
おかげで厳重警備の交通機関や各所は、普段にも増して安全な感じで助かりましたが。

YOG.JPGYOG2.JPG

何やら外が騒がしいなぁと思ったら、突然ビル群から花火がっ☆
バルコニーから見下ろすと、ちょうどすぐそこがOpening Ceremonyの会場になってました。
思いがけずラッキーな気分に♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.09.22 09:59:15
コメント(0) | コメントを書く
[旅行のときに何か食べたくなって] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.