790447 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ベビー&マタニティ水着 大きいサイズ水着 水泳小物のフットマーク『うきうき屋』店長より

ベビー&マタニティ水着 大きいサイズ水着 水泳小物のフットマーク『うきうき屋』店長より

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

自宅療養中の母

自宅療養中の母

カテゴリ

フリーページ

2005年12月08日
XML
実はついに妊婦になりまして
(しかもすでに安定期)
念願のマタニティスイミングに行くことが決定。

会社からも家からも直近のマタニティコースのあるクラブにお世話になることにしました。土曜日もやっている、ところがミソです。仕事していますから。
ところが、これがないんですよ~(>_<)
妊婦はみんな専業主婦じゃないのにねっっっ

 ◆フィットネスクラブ東京ドーム
 ◆マタニティスイミング とは?


実は言えなかったんですけど腰痛なんです。
お腹が大きくなるにつけ、
昔あった腰痛が復活したのか
それとも純粋に子どもの大きさによる体調変化なのか、
とにかく足の付け根と背骨回りが痛い。

家でさすってもらったり暖めたりしてもダメ。
毎日「いてて!」「うぁ!」などと叫んでいました。


仕事柄体験したかったのもありますけど
実際問題としては切実な体調管理もあるわけです。




で、かかりつけ医にいって証明書をもらい、
(これも仕事の合間を縫って行くのはタイヘン)
やっとこさプールデビューです。



初回だったので水着姿やらグッズやらの
写真を撮る余裕もありませんでしたが...

たいへんに気持ちのよいモノでした。


蹴伸び・バタ足・ポール(フットマークの浮きうきポール)を使ってのリラクセーション・水中座禅や瞑想・力を抜く練習などなど、一時間があっという間でした。

プールから上がってジャグジーで暖まり、
ふと気づくと腰痛を忘れているじゃないですか!

いや~感動しました。
体を伸ばしてやるだけで、こんなに違うものかと。




もちろん、入水前とあとには血圧体重を測り、体調管理のアンケートに答え、インストラクターからのチェックも入ります。
安心ですね。


今回は開発中のマタニティ水着を試着したので
残念ながら写真は公開できませんが
着心地がよかったのだけはホントです。

締め付け感がないのにきちんとサポートしてくれる
そんな裏地が付いている水着です。

次回よりいろいろな水着で試して報告したいと思います。



問題が一つ。
立地の問題で、買い物天国なんです。
美味しいモノもたくさん。




誘惑が多くて寄り道しそうです。


店長拝





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月28日 00時00分04秒
コメント(0) | コメントを書く


お気に入りブログ

パキポディウム・ラ… New! べらっくまさん

6月12日は「みや… 防災宮城さん

新しい企画のエプロン 製造部:ミーさん

フットマーク@スク… 楽しいスクール用水着を考えるHiroさん
フットマーク株式会… 磯部成文@FOOTMARKさん
箱根小涌園ユネッサ… レンタル&ショップukiukiスタッフさん
オーダーメイド&オ… オーダーメイド 水着ショップスタッフさん
Dr.須藤明治の健康… ケンコー・タスケさん
kanoママの仕事&子… うきうき屋スタッフkanoママさん
in aqua sana est(健… 通販プロジェクトさん

コメント新着

芦田  梨香@ 竜はいつから言い伝えられているか? 皆さんどうかこのことを調べてください。…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.