344043 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

うまうまばんごはん

うまうまばんごはん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mama12mama

mama12mama

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

お気に入りブログ

discovery+ かず@discoveryさん
とまと&ゆきの部屋 トマト&ゆきさん
はぴかふぇ~coffee… まりもsさん
指令!行政書士 松… 松5364さん
楽天ギフト通販~送… お麩レシピさん

コメント新着

mama12mama@ Re:(。^。^。)オヒサ♪(08/07) トマト&ゆきさん >私も半年くらい放置…
トマト&ゆき@ (。^。^。)オヒサ♪ 私も半年くらい放置状態で・・・。 掲示…
mama12mama@ Re[1]:釣った魚で(08/04) おかん★0127さん >もしかして引っ越しは…
おかん★0127@ Re:釣った魚で(08/04) もしかして引っ越しは海の近くにされたん…
mama12mama@ Re[1]:できました♪(07/31) おかん★0127さん >PCのご機嫌なおってよ…

フリーページ

これは使える!!調理器具


愛しのキッチン小物


キッチンに欠かせない調理器具


レシピ集


鶏鍋


鶏だんごと茄子の煮物


鰻のちらし寿司


春雨の炒め物


ベトナム風ドレッシング


とろろ御飯


ニョッキ


鶏肉の香草焼き


辛子明太子と枝豆のバターご飯


ノンフライポテトチップス


鯵ハンバーグ


砂ずりのナムル和え


カツレツ


きのこのソテー


アンチョビスパゲティー


鶏どんぶり


鯵のたたき


ささ身の湯引き


鶏のからあげ


焼き豚の酢の物


鯛のワイン蒸し


野菜オムレツ


キャベツの梅じゃこ和え


サイコロステーキ


ひじき


揚げだし茄子


鰯の揚げだんご


みょうがの甘酢和え


かぼちゃのそぼろ煮


お手軽カレーコロッケ


そぼろ丼


トマトと生ハムの冷製パスタ


シシカバブ


香草と生ハムのサラダ


ラムカレー風味


大根と里芋の煮物


ピザ・マルゲリータ


納豆そうめん


茄子のトマトソース


イタリアンハンバーグ


キャベツのサラダ


ゴーヤチャンプル


マグロステーキ


かぼちゃのごま味噌煮


かに玉


なすの辛子漬け


セロリのコンソメ煮


餃子


茄子の肉味噌炒め


ひき肉のゴマ焼き


お好み焼き


松茸ご飯


カレイの煮付け


茄子田楽


豚肉となすの蒸し煮


豚肉と小松菜の炒め物


ツナバーグ


パプリカツナ炒め


ナスとミンチの煮物


鯖のあんかけ


鶏ツナだんご


ブタ唐のサッパリあえ


マグロとアボカドのヨーグルト和え


鶏ハンバーグ (味噌だれ)


サツマイモと鶏肉の煮物


ブロッコリーゴママヨネーズ


スペアリブ


春巻き


イワシの揚げだんご


山芋のおやき


スペアリブ(蒸し焼き)


かぼちゃとサツマイモのサラダ


タイ風さつま揚げ


焼き豚


豚まん


餃子の皮


おからコロッケ


お菓子


チョコだんご


マーマレードケーキ


フローズンヨーグルト


スパイシーバナナケーキ


コーヒーゼリー


クイックブレッド(アップル)


あんドーナツ


菓子パンのパン生地


さつまいものソフトクッキー


アップルタルト


アーモンドチュイル


マーラーカオ


レモンジンジャーケーキ


食べ物屋


ゲテモノ画像


基本の味付け


チヂミのタレ


田楽味噌


揚げだしの出し汁


トマトソース


甘酢たれ(ゴマ入り)


甘酢だれ(中華風)


ホワイトソース


炊き込みご飯の味付け


チーズフォンデュ


甘辛 和風ゴマダレ


肉料理


牛肉


野菜



2006年08月21日
XML
カテゴリ:お気に入り
これな~んだ?

IMG_3568.JPG 海外からのお土産でいただいたり、最近は専門店などで売っているのも見かけることもあるので、おわかりの方もいらっしゃるかもしれませんね

これは 蜂の巣 です
積み重ねられていますが、巣箱の中では90度回転させた状態
縦長の状態になっています

でも、これは貴重な貴重な  日本蜜蜂の巣

普通お店で売っているのは、西洋蜜蜂の蜂蜜
西洋蜜蜂は一種類の花からしか蜜を集めないので、レンゲとかアカシヤとか種類も豊富
そして、量もたくさん採れます
ですが、日本蜜蜂はいろいろは花から蜜を集めてくるので、香りが複雑で二つと同じ香りの蜂蜜は出来きず、採取量も少ないそうです
日本蜜蜂は野生の蜂なので趣味で飼われている方がほとんど、蜂蜜も販売されているのは稀なのです
多趣味人間の旦那ちゃんが春から始めた養蜂
ドキドキ初めての採取です

さあ、どれくらい採れるかなぁ。。。

2006-08-20 00:57:18 まずは、1/4くらいの大きさにカットして手で絞っていきます

もうこの時点で、リビングからは甘~く濃厚なはちみつの香りが。。。
匂いだけで、たまりませんね
マーマレードが焼き上がってくる時みたいで、作りたくなっちゃいました目がハート

2006-08-20 00:59:40






絞った息子君は、とっても楽しかったみたいだけど、あっちこっちに蜜が飛びまくるので、旦那ちゃんから激が飛ばされておりましたぷー

手がベタベタして大変そうでしたよ

IMG_3578.JPG








西洋蜜蜂の蜂の巣はとっても硬いですが、日本蜜蜂の蜂の巣は柔らかいんです
十分手で絞ることが出来ます



2006-08-20 01:03:56
絞り終わった蜂の巣を手でちぎって噛むと、クチャクチャと蜂蜜風味のガムみたい
ちょと変わったオヤツになりました

絞りカスからは蜜蝋も取れるので、私はそれでワックスを作ろうかなとも思ってます絞り終えた蜂蜜
思っていたよりもたくさん採れたよ~

布で濾して瓶に詰めました

200ccくらいのガラス瓶  3つ
小さめの瓶          1つ
500mlのペットボトル  1・1/2本

旦那ちゃんの実家と義弟に一瓶づつお裾分け
私の実家にも送ろうと思っています


少し酸味も感じるようなさらりとした甘さの香りのいい蜂蜜が出来上がっていました

約8カ月熟成!今では少なくなった日本蜜蜂の巣蜜約8カ月熟成!今では少なくなった日本蜜蜂の巣蜜

予想以上の採取量と想像以上の美味しさに味をしめた旦那ちゃんと私
今は一つしかない巣箱ですが、巣別れをする春にはさらに巣箱の数を増やそうかと計画中です

実用的な趣味をもつ旦那ちゃんで良かったわどきどきハート

この体験は、このまま息子君の「自由研究」になりました

写真貼って、説明書くだけだから簡単じゃ~んと思っていたのですが。。。熱が入りすぎて仕上げるのに3日かかってしまいました。。。

  ★★★★★★★★★★★★★★★★★  ランキング参加中!!  ★★★★★★★★★★★★★★★★★

     レシピブログ       banner_02.gif       にほんブログ村 料理ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月21日 10時49分09秒
コメント(22) | コメントを書く
[お気に入り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.