010080 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

玄米菜食、ときどき魚

玄米菜食、ときどき魚

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.08.24
XML
カテゴリ:玄米菜食

一昨日の診察時、痺れ止めのお薬がもうないのに
「まだ、あります。」と言ってしまい、
今朝慌てて処方箋をもらいに病院へ行ってきましたショック

正確には、一日分は「まだあった。」の上向き矢印
でも、一週間分は「なかった。」の下向き矢印

今度からはよく見てから病院に行かなくちゃ虫眼鏡

お昼は「菜菜ごはん」のレシピを見て「大根のステーキ」を
作りました。ドライトマトのディップ添えです。
大根のステーキ


副菜が「海ぶどうと胡瓜の和えもの」「ピクルス」、
汁物が「なめことお葱のお味噌汁」、それと「玄米ごはん」。
今日のランチはちょっとしょっぱかった失敗
090824_昼


夜はピリっと辛みのあるメニューばかりになりました。
「大根と青葱のスープ」は「青葱のピリ辛」
大根と青葱のスープ


ブランニューなレシピ本、
「カノウユミコの野菜がおいしい!一生ものレシピ」から
「干しシイタケのナゲット」を作ってみました。
ちょっと分量が少なすぎた~雫
添え野菜の「甘長唐辛子もピリ辛」
ナゲットのつけダレは「柚子胡椒のピリ辛」です。
干しシイタケのナゲット


「わかめともやしの豆板醤風味」は「豆板醤のピリ辛」
これは栗原はるみさんの「ごちそうさまが、ききたくて。」の編集を
手掛けた河津幸子さんのレシピ本「ごはんよ、急げ!」を見て
作りました。あとは「玄米ごはん」と「ピクルス」
090824_夜


干しシイタケのナゲット、上手に作れなかったな~涙ぽろり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.27 20:07:19
[玄米菜食] カテゴリの最新記事


PR

Category

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

stella_maris@ Re[1]:YOU5577さん(08/21) YOU5577さん >や~はじめてのコメントい…
YOU5577@ Re:YOU5577さん(08/21) stella_marisさん >はじめまして。 >…
stella_maris@ YOU5577さん はじめまして。 コメントどうもありがと…
YOU5577@ Re:朝ごはんみたいな昼ごはん(08/21) 最近、玄米菜食をしはじめました。いつも…
stella_maris@ 僕ちゃん8823さん ありがとうございます。 なるべくサプリ…

Favorite Blog

まだ登録されていません

Headline News

Profile

stella_maris

stella_maris


© Rakuten Group, Inc.