6574456 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

南風のメッセージ

南風のメッセージ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011/01/31
XML
今朝はことのほか寒かったです。
7時過ぎに外の水道をひねったら硬く凍り付いていてびっくり。
まったく手も足も出ませんでした。
鳥さん用の水入れの水もいつもよりもがちがちに凍っていました。
ただし、鳥さんが水を飲んだり水浴びをしている姿は一度も目にしていませんので使われていないのかも。(>_<)

さて、今日はワルトトイフェル作曲の「スケーターズ・ワルツ」を頭の中で流しながら見て頂けるとうれしいです。

では、はじまりはじまり~。

♪ちゃーらららー ちゃーらりりー ちーららぴーらー ぴーらーられー♪


スケーターセキレイ1
スケーターセキレイ1 posted by (C)みなみたっち

池が凍っています。
その氷の上に1羽のハクセキレイがいました。










スケーターセキレイ2
スケーターセキレイ2 posted by (C)みなみたっち

いつもなら、池の上をぴーっと飛び去るのですが、この日は池の上にずっといました。











スケーターセキレイ3
スケーターセキレイ3 posted by (C)みなみたっち

銀盤はどこまでもひろいのです。











スケーターセキレイ4
スケーターセキレイ4 posted by (C)みなみたっち

それなのに主役はただひとり。
どんなミスをしても恥ずかしくありません。(^O^)








スケーターセキレイ5
スケーターセキレイ5 posted by (C)みなみたっち

観客ほしかったのか、どんどんこちらに近付いてきました。
足の運びを見てもなかなかのスケーターです。










スケーターセキレイ6
スケーターセキレイ6 posted by (C)みなみたっち

気持ちよさそうに滑るハクセキレイを見ていると、昔、スケートがしたくてしたくて夢まで見たことを思い出しました。
(小3から高校くらいまで毎年数回程度ですが、バスに乗ってスケートセンターに行っていました。)







スケーターセキレイ7
スケーターセキレイ7 posted by (C)みなみたっち

高校以降はスキーの魅力にとりつかれて、スケートはしなくなりました。
ただし、スキーでスケーティングをするのが好きです。(^O^)








スケーターセキレイ8
スケーターセキレイ8 posted by (C)みなみたっち

ハクセキレイは、虫もいない銀盤の上で何を考えているのでしょうか?










スケーターセキレイ9
スケーターセキレイ9 posted by (C)みなみたっち

片足をあげてかっこいいポーズを決めたつもりなのかな、ハクセキレイ。(^_^)










スケーターセキレイ10
スケーターセキレイ10 posted by (C)みなみたっち

と思いきや、「べつにあそんでんじゃねーよ」ってこちらを向きました。(^O^)









カワセミ飛ぶ
カワセミ飛ぶ posted by (C)みなみたっち

スケーターかわせみを見たかったのですが、残念ながらカワセミのいる池は凍っていませんでした。(^^ゞ

ちなみに?先日のエナガとアオジ対決の結果は近々発表しますね。(;^_^A







カワセミ飛ぶ2
カワセミ飛ぶ2 posted by (C)みなみたっち

昨日、「ヤマセミってやませまみと関係ないですよね。」というコメントをフォト蔵にいただきましたが、山瀬まみちゃんとは関係ないですね。(^^ゞ
ただし、カワセミの方は紀宮清子さん(現 黒田清子さん)が「川瀬美子(かわせ・みこ→カワセミ)」というペンネームをお使いになっているようです。(;^_^A


にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(3位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/01/31 08:21:27 AM
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:スケーターズ・ワルツ(ハクセキレイ )(01/31)   猫のマンマ さん
おはようございます(^^)
いや~~寒かったですねぇ~~!!
そちらはもっと冷え込みますものねぇ(><)
小雪が舞いましたよ・・ぶるぶる!!

ハクセキレイちゃん大好きです。
こちらのは羽根が??黒いですが・・・可愛いですよねぇ!

この川、凍っているんですかぁ~~寒そうですねぇ!

カワセミは飛んで頂けですねっ(^_-)-☆ (2011/01/31 09:01:12 AM)

Re:スケーターズ・ワルツ(ハクセキレイ )(01/31)   toyono さん
銀盤上でパホーマンスする白セキレイ良いですね、反射光の加減の良さか、これって白セキレイ?と思うような横向きの綺麗な画像に10点満点、ほれぼれとしました。先日、庭先の芝に飛来した白セキレイはどう見ても・・・そのまんまでグリコ。久しぶりの着地だったのでGetでした (2011/01/31 09:38:12 AM)

Re:スケーターズ・ワルツ(ハクセキレイ )(01/31)   saltyfish さん
ハクセキレイは、寒いのがへっちゃらなのですね。今朝、庭に来ていました。マイナス7度。今季最低気温かも! (2011/01/31 10:42:04 AM)

Re:スケーターズ・ワルツ(ハクセキレイ )(01/31)   ひーじゃーまん さん
こんにちは。

そちらはそんなに凍っていたんですね。
氷の上のハクセキレイ、とてもかわいく撮れていますね。
片足を上げている9の写真がお気に入りです。

今日もポチ(^o^) (2011/01/31 10:52:14 AM)

Re:スケーターズ・ワルツ(ハクセキレイ )(01/31)   昼顔desu さん
こんにちは。

お子様の頃から滑るのが得意だったのですね。

私は雪国育ちですから否応無く滑っていましたが。

息子達は3歳頃からスケートに連れて行きました。
小さすぎて寒くて厭だったらしく その後興味がないです。

ユリカモメが凍った湖で 着地時にスーッと滑って焦る様子を見て大笑いしたことを思い出しました。
(2011/01/31 02:33:04 PM)

はいはい、了解です!!   神無月 さん
音楽が頭の中を駆け巡ってます。
ほんと、ピッタリですね(^^♪

だけど、
セキレイ、お口が利けたら、なんというでしょうね!? 

さてさて。
ほんと今朝も、青空駐車している車は、フロントガラスに、公園の枯葉なども、霜がピッチリ降りて、白くなってました。

でも、これもあと一・ニ日くらいで、寒さも緩んでくるようですね(^_-)-☆

ほんと、日本海側の雪も、はやく止んでほしいですね。

ご親戚や、ご友人の方はいらっしゃらないですか?

そして、新燃岳の噴火も、収まってほしいですね。
(2011/01/31 04:23:47 PM)

Re:スケーターズ・ワルツ(ハクセキレイ )(01/31)   マイペースまま。 さん
ほんと、スケートをしているように見え楽しいお写真です(^-^)

水面と平行に飛ぶカワセミのお写真も流石です。
逆光で羽が透けていますね~綺麗ですね~(^-^)
(2011/01/31 04:52:40 PM)

Re:スケーターズ・ワルツ(ハクセキレイ )(01/31)   写 素人 さん
毎日寒い日ですね、丸い背が更に丸くなります。(>_<)
スケーター・ハクセキレイのように颯爽と風を切って歩ければと思います。とてもメルチェンチックで感心して拝見しました。それに久しぶりのカワセミの飛ぶ姿、何だか懐かしいです。(^_^) (2011/01/31 07:55:18 PM)

Re:スケーターズ・ワルツ(ハクセキレイ )(01/31)   紫匂いすみれ さん
こちらも今冬一番の冷え込みだったようで
日中は陽射しがありましたが
気温は上がらなかったですね

スケーターズワルツ
合奏をしたことがあり大好きな曲の一つです
セキレイのスケェーティング 素敵です
セキレイ9は3回転半ジャンプの前のようです

飛翔のカワセミの水面の色がきれいですね (2011/01/31 08:03:50 PM)

Re:スケーターズ・ワルツ(ハクセキレイ )(01/31)   cocoa さん
なんと軽々と、地面と同じでヒョイヒョイと歩いて?いますね~。
さらに鳥って、飛んだり、跳ねたり、滑ったりが自由自在でなんとも羨ましい限りですね。

ザックジャパンの勇士たちにカワセミの舞も時期を得ていますね。
なんだか何を見てもおめでたく思えて・・・。\\(^○^)//

(2011/01/31 09:09:09 PM)

三回転半してほしいね^^   明日はケロリ^^ さん
銀盤のセキレイ君ですか^^
三回転半とかイナバウワーとか技を見たい
ですね^^今度セキレイさんが喜ぶ重箱
攻撃で寒い日に演技してもらってください^^
重箱にザリガニを入れても喜ばれません^^
小さな虫にしときましょう^^
(2011/01/31 10:06:24 PM)

今晩は みなみたっちさん m(__)m   アポ哲 さん
宮川のセグロセキレイ君は写真を撮ろうとするとすぐに飛んでいって仕舞います (`_・)
そちらの彼は随分人なつっこいですね
薄氷の上で三回転ジャンプはしなかったんですね (^_-)-☆ (2011/01/31 10:59:59 PM)

Re[1]:スケーターズ・ワルツ(ハクセキレイ )(01/31)   みなみたっち さん
猫のマンマさん
>いや~~寒かったですねぇ~~!!
>そちらはもっと冷え込みますものねぇ(><)
>小雪が舞いましたよ・・ぶるぶる!!

小雪ですか、いいですね。(^O^)
なんだか雪が恋しくて。(;^_^A
寒くても白銀の世界を見るとわくわくどきどきになります。(^^ゞ

>ハクセキレイちゃん大好きです。
>こちらのは羽根が??黒いですが・・・可愛いですよねぇ!
>この川、凍っているんですかぁ~~寒そうですねぇ!
>カワセミは飛んで頂けですねっ(^_-)-☆

ハクセキレイのいた池は凍っていました。
翡翠の方は凍ってなかったので、翡翠のスケートが見られませんでした。(^^ゞ
(2011/01/31 11:21:50 PM)

Re[1]:スケーターズ・ワルツ(ハクセキレイ )(01/31)   みなみたっち さん
toyonoさん
>銀盤上でパホーマンスする白セキレイ良いですね、反射光の加減の良さか、これって白セキレイ?と思うような横向きの綺麗な画像に10点満点、ほれぼれとしました。

わーいわーい、どうしましょう。
10点満点、うれしかったです。\(^o^)/

>先日、庭先の芝に飛来した白セキレイはどう見ても・・・そのまんまでグリコ。久しぶりの着地だったのでGetでした

ハクセキレイはうちの上を飛ぶだけで一度も地面に降りたことはないです。
そちらでは降りたのですね。(^_^)
(2011/01/31 11:23:10 PM)

Re[1]:スケーターズ・ワルツ(ハクセキレイ )(01/31)   みなみたっち さん
saltyfishさん
>ハクセキレイは、寒いのがへっちゃらなのですね。今朝、庭に来ていました。マイナス7度。今季最低気温かも!

おお、お庭に来ていましたか。
すごいですね。
それにしても、マイナス7度ですか。
吹雪のスキー場を思い出しました。(^^ゞ
(2011/01/31 11:24:34 PM)

Re[1]:スケーターズ・ワルツ(ハクセキレイ )(01/31)   みなみたっち さん
ひーじゃーまんさん
>そちらはそんなに凍っていたんですね。
>氷の上のハクセキレイ、とてもかわいく撮れていますね。
>片足を上げている9の写真がお気に入りです。

ありがとうございます。
スケーター、とてもおもしろかったですよ。(^_^)

>今日もポチ(^o^)

いつも、ありがとうございます。m(__)m
(2011/01/31 11:25:59 PM)

Re[1]:スケーターズ・ワルツ(ハクセキレイ )(01/31)   みなみたっち さん
昼顔desuさん
>お子様の頃から滑るのが得意だったのですね。

いえいえ、全然得意ではないのです。(^^ゞ
単なる下手の横好きでして。(;^_^A

>私は雪国育ちですから否応無く滑っていましたが。

おおお、すごいですね。(*^.^*)

>息子達は3歳頃からスケートに連れて行きました。
>小さすぎて寒くて厭だったらしく その後興味がないです。

これ、とってもわかる気がします。
うちも、2才前後からスキーに連れて行っていました。(;^_^A

>ユリカモメが凍った湖で 着地時にスーッと滑って焦る様子を見て大笑いしたことを思い出しました。

そういうの、見てみたいです。(^O^)
(2011/01/31 11:28:22 PM)

Re:はいはい、了解です!!(01/31)   みなみたっち さん
神無月さん
>音楽が頭の中を駆け巡ってます。
>ほんと、ピッタリですね(^^♪

しばらくは駆けめぐるかもしれません。(^^ゞ
ご迷惑をおかけします。(^O^)

>だけど、
>セキレイ、お口が利けたら、なんというでしょうね!? 

ほんと、ほんと。(^^ゞ

>ほんと今朝も、青空駐車している車は、フロントガラスに、公園の枯葉なども、霜がピッチリ降りて、白くなってました。
>でも、これもあと一・ニ日くらいで、寒さも緩んでくるようですね(^_-)-☆

もうすこしの辛抱ですね。
でも、雪景色も見たいような。(^^ゞ

>ほんと、日本海側の雪も、はやく止んでほしいですね。
>ご親戚や、ご友人の方はいらっしゃらないですか?
>そして、新燃岳の噴火も、収まってほしいですね。

あちこちで大変なことがおこっていますね。
自然との共存、なかなか難しいです。
(2011/01/31 11:30:15 PM)

Re[1]:スケーターズ・ワルツ(ハクセキレイ )(01/31)   みなみたっち さん
マイペースまま。さん
>ほんと、スケートをしているように見え楽しいお写真です(^-^)

わーい、ありがとうございます。(*^.^*)

>水面と平行に飛ぶカワセミのお写真も流石です。
>逆光で羽が透けていますね~綺麗ですね~(^-^)

これまた、ありがとうございます。
ちょっと遠かったのが残念です。(^^ゞ
(2011/01/31 11:31:06 PM)

Re[1]:スケーターズ・ワルツ(ハクセキレイ )(01/31)   みなみたっち さん
写 素人さん
>毎日寒い日ですね、丸い背が更に丸くなります。(>_<)

ほんと、寒いですね。
あれー、丸かったですか?(^^ゞ

>スケーター・ハクセキレイのように颯爽と風を切って歩ければと思います。

ぜひ、風をきって歩いて下さい。(^O^)

>とてもメルチェンチックで感心して拝見しました。それに久しぶりのカワセミの飛ぶ姿、何だか懐かしいです。(^_^)

いやー、どうも子どもっぽいものでお恥ずかしいです。(^^ゞ
(2011/01/31 11:32:41 PM)

Re[1]:スケーターズ・ワルツ(ハクセキレイ )(01/31)   みなみたっち さん
紫匂いすみれさん
>こちらも今冬一番の冷え込みだったようで
>日中は陽射しがありましたが
>気温は上がらなかったですね

さぞかしお寒かったことでしょう。
冬は大変ですね。

>スケーターズワルツ
>合奏をしたことがあり大好きな曲の一つです

お好きかなと思っていました。(^_^)

>セキレイのスケェーティング 素敵です
>セキレイ9は3回転半ジャンプの前のようです
>飛翔のカワセミの水面の色がきれいですね

ありがとうございます。(^_^)
セキレイ、うまく回転出来たらよいのですが。(^^ゞ
(2011/01/31 11:34:01 PM)

Re[1]:スケーターズ・ワルツ(ハクセキレイ )(01/31)   みなみたっち さん
cocoaさん
>なんと軽々と、地面と同じでヒョイヒョイと歩いて?いますね~。
>さらに鳥って、飛んだり、跳ねたり、滑ったりが自由自在でなんとも羨ましい限りですね。

凍っていたらびびるかなとか思いましたが、全然そんな様子もなくほんとに軽々とした感じでした。(^_^)

>ザックジャパンの勇士たちにカワセミの舞も時期を得ていますね。
>なんだか何を見てもおめでたく思えて・・・。\\(^○^)//

ほんと、よかったですね。
最近、とってもすごいです。(^_^)
(2011/01/31 11:35:12 PM)

Re:三回転半してほしいね^^(01/31)   みなみたっち さん
明日はケロリ^^さん
>銀盤のセキレイ君ですか^^
>三回転半とかイナバウワーとか技を見たい
>ですね^^

カモ類は結構、イナバウワーが得意なんですが、セキレイくんはやってくれませんでした。(^^ゞ

>今度セキレイさんが喜ぶ重箱
>攻撃で寒い日に演技してもらってください^^
>重箱にザリガニを入れても喜ばれません^^
>小さな虫にしときましょう^^

翡翠用と間違えて持っていくとおこられそうですね。(^^ゞ
虫取りは大変そうです。(>_<)
(2011/01/31 11:36:23 PM)

Re:今晩は みなみたっちさん m(__)m(01/31)   みなみたっち さん
アポ哲さん
>宮川のセグロセキレイ君は写真を撮ろうとするとすぐに飛んでいって仕舞います (`_・)

セグロよりもハクの方が人なれしている気がします。(^^ゞ

>そちらの彼は随分人なつっこいですね
>薄氷の上で三回転ジャンプはしなかったんですね (^_-)-☆

残念ながらジャンプは一度も目撃できませんでした。(>_<)
ハクセキレイは驚くくらい近くを歩いています。(^^ゞ
(2011/01/31 11:37:47 PM)

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

コメント新着

和活喜@ Re:初めての相模原公園4(温室の花1)(06/19) New!  きれいな ハート ですね。(^-^)  こ…
昼顔desu@ Re:初めての相模原公園4(温室の花1)(06/19) New! ピンクのハ-卜 何かしら?と思いました😊…
5sayori@ Re:初めての相模原公園4(温室の花1)(06/19) New! 有料エリア・・とはいっても100円 思…
⭐︎末摘む花@ Re:初めての相模原公園4(温室の花1)(06/19) New! 葉が落ちたあとの形って、様々で面白いで…
トンカツ1188@ Re:初めての相模原公園4(温室の花1)(06/19) New! おはようございます 100円の入場料金 珍…
マルリッキー@ Re:初めての相模原公園4(温室の花1)(06/19) New! おはようございます♪ 有料エリアでも10…
chappy2828@ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! こんばんわ~♪ 花菖蒲の系統、説明を読ん…
Photo USM@ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木18〕を…
空夢zone@ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! 私が子供の頃に実家の庭に肥後系の菖蒲が…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

重く無かった? / … New! chappy2828さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

リッキー&ノエルの… New! マルリッキーさん

ツバメ雛達と子育て… New! 大分金太郎さん

釣りの締めは山塩ラ… New! Saltyfishさん

明石海峡大橋ブリッ… New! 隠居人はせじぃさん

名古屋市中村区  … New! トンカツ1188さん

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.