6525227 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

南風のメッセージ

南風のメッセージ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016/12/28
XML
カテゴリ:動物 アウトドア
牧野記念庭園は、植物学者牧野富太郎さんゆかりの地として、1958(昭和33)年より「牧野記念庭園」として一般公開されてきたそうです。
練馬区立の公園なので無料で利用できます。

ここで写真家「埴沙萌(はにしゃぼう)」さんの写真展が行われていることを、昼顔desuさんのブログで教えていただき、「これは行ってみよう」という気持ちをあたためていました。
なんとか11月上旬に行くことができました。





牧野記念庭園のことは行ったことのある人から聞いていましたが、想像していたよりもたくさんの植物があってびっくり。










これが、お目当ての写真展。
この写真家さんのことは、以前、テレビで見て「すごい人だ!」とあこがれていました。(*^_^*)









マクロ写真のすばらしさにため息が出ます。
特にテレビでもやっていましたが、しいたけの胞子が飛ぶ様子を見事に撮影されていて、またその撮影の仕方をオープンにされていました。
テレビで見た時は、「これならできる」と思ってしいたけを買ってきました。
しかし、胞子が飛びそうもなくうまくいかずに挫折した記憶があります。(^_^;)






埴さんのお写真は、植物がまさに生きているという瞬間をとらえたものやマクロ独特の水滴写真などが多いです。
この企画展は12月11日で終了しました。









     妻の名は笹と一緒に永遠に

ブロンズ像の牧野富太郎さんと、奥さんの名前を植物名にした「すえこざさ」。
子供の頃、牧野富太郎さん監修の「植物図鑑」を買ってもらって持っていましたがとても専門的で難しかったです。(^_^;)









庭園のマルバフジバカマ。










キチジョウソウ。











チャノキ。









牧野富太郎さんと記念撮影ができるコーナーもありました。(*^_^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/12/28 06:11:48 PM
コメント(16) | コメントを書く


PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

コメント新着

Saltyfish@ Re:ツバメの子育て5(Aの巣の補足とBの巣)/ヒペリカム(06/02) New! 給餌、大変な作業ですね。時々は休まない…
曲まめ子@ Re:ツバメの子育て5(Aの巣の補足とBの巣)/ヒペリカム(06/02) New! 昨日は3羽と思っていたら 4羽いました…
マルリッキー@ Re:ツバメの子育て5(Aの巣の補足とBの巣)/ヒペリカム(06/02) New! おはようございます♪ Aの巣のヒナの1羽は…
龍の森@ Re:ツバメの子育て4(Aの巣)/タチアオイ他(06/01) New! もう立葵ですか 歩くところを変えないと…
5sayori@ Re:ツバメの子育て4(Aの巣)/タチアオイ他(06/01) New! こんばんは いつんもおもうのですが順番で…
5sayori@ Re:ツバメの子育て4(Aの巣)/タチアオイ他(06/01) New! 家の近所は今年も来なかったですわ 燕さん…
Photo USM@ Re:ツバメの子育て4(Aの巣)/タチアオイ他(06/01) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木1〕を…
和活喜@ Re:ツバメの子育て4(Aの巣)/タチアオイ他(06/01) New!  こんにちは。福岡宗像は晴れです。 ご…
曲まめ子@ Re:ツバメの子育て4(Aの巣)/タチアオイ他(06/01) New! 子ツバメちゃん達、凄い食欲旺盛なのね(*^…
空夢zone@ Re:ツバメの子育て4(Aの巣)/タチアオイ他(06/01) New! ツバメの子、3羽いなかったかしら? もう…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

フュリオサに会い… … New! 龍の森さん

ラージのパラダイス… New! Saltyfishさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

小石川後楽園 New! マルリッキーさん

フェイジョア、シナ… New! 隠居人はせじぃさん

愛知県豊田市 西山… New! トンカツ1188さん

五月は何羽の雉を撮… New! 昼顔desuさん

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.