468387 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

宿泊でホテルを有意義に使おう .. 予約する前に施設をチェック!

宿泊でホテルを有意義に使おう .. 予約する前に施設をチェック!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

コンシェルジェ_ミハエル

コンシェルジェ_ミハエル

カレンダー

お気に入りブログ

とある社長の雑記 いっちぃ424さん
HOTEL WINDOWS せるくるさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:レディースプランでフレンチトースト : ホテルオークラ東京(10/23) how to use viagra and cialiscialis viag…
http://buycialisky.com/@ Re:酸素バー設置プラン : 松山全日空ホテル(11/30) co je lepsie viagra alebo cialiscialis …
http://viagravonline.com/@ Re:レディースプランでフレンチトースト : ホテルオークラ東京(10/23) best place to buy viagra online canada…
http://cialisda.com/@ Re:酸素バー設置プラン : 松山全日空ホテル(11/30) compare cost of viagra cialis levitraci…
シドニー@ 情報ありがとうございます ラウンジサービスが廃止され、同ホテルか…

フリーページ

ニューストピックス

2009年06月16日
XML
今回の福岡旅行では最初にグランド・ハイアット・福岡に泊まったのですが、福岡空港から地下鉄で祇園駅に降り立ち、キャナルシティまで歩く道で、異様なものを見ました。

この道を歩くのは6ヶ月ぶりなので、いくつかのビルも建て替えが完成し、少し景観は変わってましたが、なにより恐ろしかったのは、ビジネスホテルが国体道路を挟んで2つも建ってました。1つは、7月から開業のダイワロイネットホテル博多祇園、もう1つはすでに開業の天然温泉 御笠の湯 ドーミーイン博多祇園でした。どちらもビジネスホテルチェーンとしてはかなり名の通ったところです。

福岡市は全体的にホテル過剰供給状態と呼ばれていて、どれがつぶれるかでよく話しが出るのですが、誘致とは言え、よく決意したとは思いますね。しかも、どちらも似たような立ち位置のビジネスホテルチェーンがあるのに。。。

これじゃお互いにカニバリですよね。お互いはわかっているはずなのに。。

機会があればいっぺん泊まってみますかね。。

ご参考まで。





博多のホテル情報や宿泊記を参考に!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月17日 03時10分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[ビジネスホテル(西日本)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.