2919845 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わかくさ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 楽天市場でのお買物 | 楽天ブックスのお買物 | 園芸 | 外食 | 歳時記 | お出掛けしました♪ | 四季の生活 | 川柳 | 思い出の本から | タロ | 偐万葉・ひろみ篇 | メダカ | お出掛けしました♪(大阪府内≪東大阪市の他≫) | 四季の生活(病院) | 園芸(春) | 四季の生活(春) | 外食(奈良) | お出掛けしました♪(奈良県) | 外食(大阪) | 四季の生活(冬) | お出掛けしました(東大阪市) | 園芸(冬) | 四季の生活(家族) | 四季の生活(友人) | 四季の生活(花木) | 四季の生活(色々な事) | お出掛けしました(中部地方) | 園芸(夏) | お出掛けしました(大阪府、奈良県他 関西地方) | 四季の生活(夏) | 園芸(秋) | 四季の生活(秋) | お出掛けしました♪(四国) | お出掛けしました♪(東海地方) | タロとアル | 四季の生活(家) | お出掛けしました(九州) | 岬麻呂さんマンホールカード | マンホールカードGet | もりたさんマンホールカード | chiroakaさんマンホールカード
2014年11月25日
XML

こんばんはスマイル

二月堂舞台から正倉院に向かいました
(これは、19日に訪れたものです。)
キャプチャ (9)

東大寺二月堂は、お水取り(東大寺二月堂の修二会)で、有名です。

東大寺二月堂右矢印こちら
東大寺二月堂の修二会(しゅにえ)右矢印こちら


二月堂舞台に上がると、大仏殿の向こうに奈良市内が見えます。
P1140808

真ん中の良弁杉が 目立ちます。
P1140797

P1140798


奈良県庁
P1140801


奈良ドリームランド
P1140810

昔 行かれた方は、懐かしんで下さいね。右矢印こちら
木製コースター アスカが あったそうです。
(このリンクは、一見する価値が大いにあり、です)

又、奈良ドリームランドの現在をミヤネ屋が放送右矢印こちらも 
今、奈良県での話題になっています。


下を見下ろすと。。。
P1140811


お水取りの時には、この裏参道の階段を僧侶が 
点火されたお松明を持って 駆け上がります。
P1140813
TVでも 視られた事があるでしょうね、とても勇壮なものです。

≪燃えさかる大きな松明を持った「火天」が、洒水器を持った「水天」とともに須弥壇の周りを回り、
跳ねながら松明を何度も礼堂に突き出す所作をする。松明は床にたたきつけられ火の粉が飛び散る。
お松明の火の粉を浴びると健康になる、あるいは幸せになると信じられている。(ウィキペディアより≫

私が昔 訪れた時は、衣服を考えて火の粉は避けましたよウィンク


ご参考までに、こんな過去の記事もあります。
2014.02.11.12 ホテルニューわかさの調度品 お水取りの額右矢印こちらこちら


こんな階段です。
P1140816

振り返ると。。。
P1140824

P1140822

P1140821


階段を下り終わった所の ラクガキは困ります。
P1140825


そこから 二月堂裏参道を下りました。
ここは、大仏殿の喧騒がありません。
P1140827

P1140828

ここから 後ろを振り向くと 
P1140832

二月堂も美しく 眺められました。
P1140836

紅葉を見ながら、正倉院の傍まで ゆっくりと。
P1140840

P1140843


P1140850


正倉院に着きました右矢印こちら
P1140846
ここでは、修学旅行小学生が走って見学していました。
時間制限があるのでしょうね。


私の記事とダブりますが、視点が違います。
2014.01.16 けん家持さん 右矢印こちらも 御覧下さいね。


手書きハート明日は、二ツ池(大仏池)~吉城川~帰途 ですハート音符






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年02月09日 13時15分23秒
コメント(33) | コメントを書く
[お出掛けしました♪(奈良県)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.