751708 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

若狭丸と、へっぽこ釣り親爺

若狭丸と、へっぽこ釣り親爺

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ Re:柳の下に泥鰌はいない?(10/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
若狭丸@ Re[1]:柳の下に泥鰌はいない?(10/24) 北小路 嵐歩さんへ 明けましておめでとう…
北小路 嵐歩@ Re:柳の下に泥鰌はいない?(10/24) あけましておめでとうございます。 元旦…
若狭丸@ Re[3]:柳の下に泥鰌はいない?(10/24) 北小路 嵐歩さんへ クリスマスは、お家で…
北小路 嵐歩@ Re:柳の下に泥鰌はいない?(10/24) Merry Xmasです。 『デッキに寝っ転がっ…

Recent Posts

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Freepage List

Category

Profile

若狭丸

若狭丸

Free Space


2014.12.14
XML
カテゴリ:ぐるくん
波浪注意報の中、
釣りごろさんにお付き合いいただいて、ちーびしへ
004.JPG
かつおが食べたくて、するるを播いてふかせ仕掛け
ことごとく、しじゃーに食われて 4本つったところではや、戦意喪失

002.JPG
そのうえ、釣れたぐるくんは、サメに半分は持っていかれてしょんぼり
良型の ひらーぐるくんを 横っ腹くいちぎられて、むざん!、
001.JPG
これまた、すっぱりと食いちぎられて、頭だけ
たくさん仕掛けを持って行ったけど、仕掛けごと横取りされて、、、、、(涙)
とにかく、ここは さめが多くて、サメのための給食係りでありました。(笑)
移動しようにも、時化ていて慶良間には行けないので、我慢でありました。
003.JPG
波が高いので、
しかたないから、ながんぬ島の南にアンカーいれたけど、さっぱり、、、、
そもそも、ちーびしには、釣り荒れていて、魚がいないしょんぼり
爺婆二人分の、おかずが獲れたので、14:00納竿
006.JPG
さっそく、お刺身を、美味しくいただきました。
あかじゅうぐるくんには、会えませんでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.12.15 16:11:40
コメント(6) | コメントを書く
[ぐるくん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ひらーぐるくん(12/14)   geten さん
こんにちは。渋くてこの釣果ですか!さすが羨ましい。
私も日曜日トコマサリに行こうと思ってましたが、波が高くて断念しました。20ftの小型船ではなかなか思うように行きません。。若狭丸さんは何ftですか? (2014.12.15 06:02:45)

Re[1]:ひらーぐるくん(12/14)   若狭丸 さん
getenさん
>こんにちは。渋くてこの釣果ですか!さすが羨ましい。
>私も日曜日トコマサリに行こうと思ってましたが、波が高くて断念しました。20ftの小型船ではなかなか思うように行きません。。若狭丸さんは何ftですか?
-----
若狭丸は、船外機仕様の和船タイプ27ftです。
朝は波が高かったですが、14:00帰る頃には 大分波も
治まってきていましたが、沢山釣っても帰ってからが
大変だから、これぐらいがちょうど良いのです。
(2014.12.15 10:49:42)

Re:ひらーぐるくん(12/14)   ボトックスマン さん
いやあ~こんばんは♪

サメうようよかな。ガブット食われていますね。
先月、広島県三次市で「ワニの刺身」を食いました。
「ワニ」これサメ。
サメ釣ったら、食べに行きますよ(笑)
刺身用の魚――20数匹。美味しそう!! (2014.12.15 20:56:17)

Re:ひらーぐるくん(12/14)   釣りごろ さん
先日はありがとうございました^^

冬の沖縄の海は水が澄んでいて、
とても綺麗でした。

頂いたシジャーは癖が無い魚でしたが、
癖が無さすぎて、味をつけないとだめですね。笑

グルクンのお刺身は最高でした。

十分な釣果と早上がり。
とても楽しい一日となりました。

また、よろしくお願いいたします^^ (2014.12.15 23:21:40)

Re[1]:ひらーぐるくん(12/14)   若狭丸 さん
ボトックスマンさん
>いやあ~こんばんは♪

>サメうようよかな。ガブット食われていますね。
>先月、広島県三次市で「ワニの刺身」を食いました。
>「ワニ」これサメ。
>サメ釣ったら、食べに行きますよ(笑)
>刺身用の魚――20数匹。美味しそう!!
-----
内地では、サメのことを ワニとゆうのだそうですね。
たまに釣れますが、美味しくない、アンモニア臭がする
一工夫しないとたべられないので、捨てることが多いです。
こんど釣れたら、送りましょうか(笑)
北海道の海にはいないですか? (2014.12.16 08:56:46)

Re[1]:ひらーぐるくん(12/14)   若狭丸 さん
釣りごろさん
>先日はありがとうございました^^

>冬の沖縄の海は水が澄んでいて、
>とても綺麗でした。

>頂いたシジャーは癖が無い魚でしたが、
>癖が無さすぎて、味をつけないとだめですね。笑

>グルクンのお刺身は最高でした。

>十分な釣果と早上がり。
>とても楽しい一日となりました。

>また、よろしくお願いいたします^^
-----
シジャーはまずかった?(笑)
でも、ヒラーグルクンが、おかずにはなるほどに 釣れましたようで 良かったですね。
このポイントでは、ムロアジが釣れることもありますが
今回は遭遇できなかったけど、また挑戦しましょう。
(2014.12.16 09:03:57)


© Rakuten Group, Inc.