5025708 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わくわくBOOKランド 今日の一冊

わくわくBOOKランド 今日の一冊

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

babiru_22

babiru_22

Freepage List

Rakuten Card

June 22, 2012
XML
カテゴリ:ニュース
■ 消費増税法案、成立へ 小沢氏は反対表明

『消費税増税を柱とする社会保障と税の一体改革関連法案は21日午前、今国会成立が固まった。民主、自民、公明3党の幹事長会談で正式合意した。これにより2014年4月に消費税率を8%、15年10月に10%に2段階で引き上げる消費税増税は実現する方向となった』とありますが、まだ決まってないことを「実現」とか「成立」と書く、マスコミも問題ありすぎじゃ!(怒)

解散総選挙で、消費税引き上げについて、国民に信を問うならともかく、勝手に3党合意とか、社会保障についての具体的な内容すら示さず、法案を成立させようとするとか、どこまで

国民不在

の政治をやるんだよ!(怒)

民主党は、消費税引き上げについては議論すらしないと言い切っていたのに、国民を騙して、独裁政治をし、自民も公明も、すっかり増税派に取り込まれて、歳出削減についてをまともに考えず、合意に至る説明すらしないとか、これが日本の政党のやることかよ!(怒)

まともな社会保障全般の議論すらなっておらず、既得権益を守るがための密室政治で、国民にだけ大きな負担を強いるとか、このデフレ状況下で消費税引き上げを回避するために、歳出削減と公務員制度改革を行うことすらせずに、増税ありきって、この国の政治は

腐りすぎじゃ!

■ 小沢氏、新党結成を視野…一体改革採決で反対票

『民主党の小沢一郎元代表は20日、社会保障・税一体改革関連法案の衆院採決では反対票を投じ、新党結成を視野に行動する考えを周辺に伝えた』とのことですが、離党すべきタイミングとしてはあまりにも遅すぎますし、ここに来ての新党結成を視野とか、自分の保身が第一としか見えません。

そして、またしても新党詐欺ですか?

■ 玄葉外相 途上国支援に2400億円

『玄葉外務大臣は、ブラジルで開かれている国連の首脳レベルの会議「リオ+20」で演説し、日本の優れた省エネ技術を活用して途上国のグリーン経済への移行を支援するため、政府が今後3年間でおよそ2400億円を拠出する考えを示しました』とのことですが、国民には増税を強いて、次から次へと海外へのバラまきとか、

いい加減にしろ

これでは財政の健全化などできるはずもなく、国民不在の政治ばかりやるのだから、心底腹が立ちますし、国民を泥船で沈めるのかよ!(怒)

■ 新聞書籍に軽減税率を=消費増税で活字議連が声明

『超党派の国会議員でつくる活字文化議員連盟(会長・山岡賢次前国家公安委員長)は20日付で、消費税が引き上げられる場合、新聞・書籍には軽減税率を適用し、現行税率を維持するよう求める声明を発表した』とのことですが、新聞各社は散々増税を煽ってきたくせに、自分達の『新聞および出版物の消費税率引き上げには断固として反対』とか、あまりにも自分勝手でムシがよすぎます。。。(呆)

政府もダブスタですが、大手新聞社もダブスタって、腐りすぎだわ。。。

■ 違法音楽ファイルを自動検知 プロバイダーに導入要請

『権利者団体が設立した「著作権情報集中処理機構(CDC)」が開発した違法ファイルを検知するプログラムを、プロバイダー側に導入するよう働きかける』とのことですが、『6団体2社は、プロバイダーにこのプログラムを1カ月につき5万円の使用料で提供』って、要請している立場なのに、プログラムを押し付けて、金取るとか、

強欲銭ゲバ

かよ!(呆)

やろうとしていることは利権ヤクザそのものであり、これは検閲じゃないか!(怒)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 22, 2012 08:09:14 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

ぱるぱる(*^^)v パルサ〜さん
反抗期おてんば娘と… アダージオさん
シナリオで観よう! れいじさんさん
楽天オークションに… ガォパォさん
和風あん餃子夏目家◆… 豊橋:餃子の夏目家さん

Comments

臼井 奈保子@ Re:『フェイクフィクション』誉田哲也(07/08) もしかして、北海道の方ですか? 20年以上…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
とおりすがり@ Re:昨日の出来事(4/20)(04/21) 逮捕は刑罰の一種ではない。刑罰の意味で…

Headline News

Category


© Rakuten Group, Inc.