2655326 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

無垢の木材で造作材を作る枠屋の日記

無垢の木材で造作材を作る枠屋の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

本物大好き

本物大好き

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
ボニータ@ Re:掃除機をやめて、箒にしました。(10/09) 我が家は築86年の純日本家屋です。今は掃…
本物大好き@ oomoriさん コメントありがとうございます。返信が遅…
oomori@ 高野槙でつくったお風呂 水上館の樽型露天風呂に入ってきました。 …
本物大好き@ 西山達也さん コメントありがとうございます。 個人的に…
西山達也@ Re:木目調のプラスチックで「自然な雰囲気」?(03/29) 本物が残って行くことを信じています。し…

Favorite Blog

自由主義国からウク… New! コウちゃん9825さん

今考えていること(… くま塾長さん

じゆうたく考【お風… シェフ・オオシマさん

ホームページリニュ… フルーツ天国さん
重川材木店陸上競技部 OMOKAWAさん

Freepage List

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2013.07.04
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

初めて宿輪ゼミに参加しました。

宿輪ゼミの代表、宿輪純一さんは、私の大学の同期です。

以前から宿輪ゼミとして、ボランティア公開講義を月2回続けている
だけでなく、今では母校で国際金融論を教えています。

私も、以前から宿輪ゼミの存在は知っていて、一度参加してみたいと
思っていました。
今回は為替予想の考え方というタイトルにひかれて、参加しました。

結論から書くと、「こういう考え方をすればいいのか!」という内容を
わかりやすく教えていただきました。話すスピードがとても速いので
メモをとるのは大変でしたが、これから為替がどう動くか、自分なりの
予想をたてるうえで役にたちました。

現在の金融情勢についてもわかりやすく解説していただきました。
日本経済新聞を読んでいて、なんでこうなるのか?と思うことが
時々あるのですが、その背景にある理由がわかると、より理解が
深まることをあらためて感じました。

懇親会にも参加しました。実に幅広い層の人が参加していて、
2年以上参加しているという人が数多くいるのにも驚きました。
それだけ、宿輪さんが話している講義の内容が評価されていることの
あらわれですね。

これからも興味のあるテーマのときには参加したいと思います。
現在の国債金融情勢を知りたい人に、宿輪ゼミへの参加をお勧めします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.05 06:14:08
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.