191593 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Life with Bicycle -走らなくても楽しい-

Life with Bicycle -走らなくても楽しい-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2008.10.13
XML
交換したパナレーサーのエクストリームEVO3のインプレ。コンチのGP4000と比べてみた。空気圧はいつものコンチと同じ7~7.5barにした(これが適正かどうかは判らず一応許容範囲ではあるが)。

重量はパナ"EVO3"の中で一番軽く、GP4000とほぼ同じ。
グリップ力は高く、不安は感じられない。やや粘る感じで、トレッドに弾性があるのでその特性が出ているのだろう。
転がり抵抗は、GP4000が硬質な板の上を淀みなくどこまでも進む感覚なのに対し、パナはもうちょっと感触がソフトで抵抗感がある。時速30kmくらいまでは加速は良いが、それを過ぎると抵抗を感じ、モッサリする気がする。下り坂は短い距離だったが、GP4000と比べて伸びないような気がした。数値的に確認したわけではなく、あくまで感覚としてなので。しかし今後注意してみたいところ。
ショック吸収はGP4000より良い。
普通にダートとかも走ったがトレッドの表面も傷はできておらず、某有名タイヤよりは質が高いと思った。
比べたGP4000とは多少印象は違ったがまずまず合格点。ただソフトなぶん鈍い印象は否めない。価格を考えなければGP4000を選ぶだろう。


【10%OFF】 2007 Continental (コンチネンタル) Grand Prix 4000 ロードタイヤ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.10.15 00:42:43
[自転車-物欲・オススメ・インプレ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.