191847 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Life with Bicycle -走らなくても楽しい-

Life with Bicycle -走らなくても楽しい-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2009.03.14
XML
今日、コンパクトクランクがインストールされて、79デュラ・コンポーネントのトータル・インテグレーション(笑)が完了した。

今日の東京はゆるーく雨が降っていたが、午後には雲も薄くなって来ていたので、
小雨の中なるしまへ向かった。雨の跳ね上げがケツを濡らす。笑
お店は雨にもかかわらず客が多かったなあ。

手際よくクランクがバラされるのを見ているのは心地いい。動きに無駄がない。おもむろに箱から79コンパクトクランクが取り出されて、ほどなく差し替えられた。
印象ががらりと変わる。アルテSLのコンパクトも意外と馴染んでいたけど、79の独特の外観はやる気にさせますねぇ( ̄ー ̄)
外観は賛否両論言われたけど、自分の選択肢はシマノしか無く、とりあえずは間違っていないことを確信した。
雨水で流れたブレーキの汚れでデロデロになったフレームを拭き拭きしてもらってキレイになった。
チェーンは「コネクティングなんたら」(?)で脱着容易が売りみたいだけど、
チェーンなんて意図して外すことは交換時以外無いので、あえてピンで繋いでもらう。
まあ、プロもプレート(リンク?)では繋いでないでしょう、ってことで。

それとレーシング1後輪の、先日の接触で生じたスポークのよじれを直してもらった。これも手際が見事。クランクを交換しに来たのか小畑さんの技を見に来たのか。
いや、クランクを交換したらもれなく付いてきたのだ。

おまけに自分で付けたはいいが堅くて外せなかった(外すのは危険な)前輪の、フルクラム扁平スポーク用のマグネットを取り外して後輪に付け替えてもらう。いやーさすがだね、って褒めちぎって、サービスしてもらった。(いえ、込み込みです)

作業が完了したころには雨も止んでいた。
とりあえずは跳ね上げも無いくらいになった路面を、はやる気持ちで一踏み。
おおこれが、79デュラかと思いきや、たしかに軽さ(でもカタログスペックは軽くないんだよねコンパクトは)と剛性感は上がった気がするが、まあ、エンジンの性能以上の走りはできないわけです(´Д`;)
軽く走った(雨だったし本当に軽く流す程度)印象は、その差はよく分かりませんでした。マジで。笑
確かに良いと言えば良いんだけど、あまり差は感じられない。
逆にそのくらいアルテSLのクランクも良いんだとは思う。
また乗り込めば印象も変わってくるかもしれない。

と思ったんだが。

変速性能。これはスゴイ!
変速してないかのような変速。踏み込んだ変速はしてないんで判らないが、たぶんこれも相当よくなっているハズ。
変速の繋ぎ目が判らないくらいスムーズに変速する。
アルテSLの変速も相当良いと思ったけど、遙かに凌駕する。
コーフンで鼻血出そう。笑
やっぱりトータルで使わないと判らないよなぁ、ってことです。
サードパーティーもやりにくい世の中である。
敢えてサードパーティー製品を使う意味は全くない。Mなら別だが。

てなことで大絶賛です。笑
79dura.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.15 07:19:22
[自転車-物欲・オススメ・インプレ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.