191742 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Life with Bicycle -走らなくても楽しい-

Life with Bicycle -走らなくても楽しい-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2009.03.18
XML
代休だったので白石に行ってきた。6時出発。
なのだが…昨日追い込んだ大腿四頭筋の疲労蓄積が抜けてない。
荒川からアプローチしたが、荒川の向かい風は厳しかった。
物見山手前くらいでもう終わりの気配。
と、言い訳から入りました。笑

とある高速セクションに入って30km以上出ない…。チーン…。終わってる。
(せまい道なので早く抜けたいのだ)
そこで使いすぎた感。だめ押し。
その理由はスローパンクだった(´Д`;)
はい、エクストリームEVO3っす。敢えて何も言わない。
もうコンチネンタル取り寄せてるので。

…もう引き返そう…と思ったが、シロクマでチューブ売ってたな(笑)とか、
チューブ持ってるのに何となく安心してとりあえず、
だましだまし空気入れつつ向かう。
お店が開いていることを確かめるとそのまま通過。開いていればいいので。
誰もいないグラウンドでチューブ交換…。
見たら小石がガッツリ刺さってチューブまで貫通していた。小石を取ったら空気が抜けたが、傷自体は小さい。
まてよ、パッチが。手にはとある人に貰ったスペシャライズドのパッチが。
試しに使ってみよう、と思った。応急処置的に(パナのを以前試して駄目だった記憶があって印象が悪い)。剥離紙を剥がすと結構な粘着力だったのでうまくいきそうな予感がした。貼って空気入れである程度まで膨らまして、さあ、CO2ですよ!先生、お願いします、と、おもむろにプシュッと(「プ」くらい)やってみたら、もうほぼ良い感じ。(たぶんエアはだいぶ余っている)
ほー、これは。10分くらいで完了。
パッチなんてどうせすぐ空気抜けるんでしょ?と思ったけどこれが全然抜けなくて。家まで全然問題なく、今もって抜ける様子はないのだ(まあすぐにタイヤ換えるんで)。

白石?はい、上りましたよ。
内容は…(´Д`;)

16時帰着。
総走行距離:187km





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.18 19:30:13
[自転車-走行記録・練習記録・レース] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.