191853 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Life with Bicycle -走らなくても楽しい-

Life with Bicycle -走らなくても楽しい-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2009.04.05
XML
昨日も行ってきた。今回は一人ではなく、1名様の生け贄。
連日の疲労が大腿四頭筋から抜けないまま…といういつもの前置き。
長袖は下界では暑かったけど、山ではまだ寒くてベストも持って行ってよかった。
寒いよりは暑いくらいの方が今頃はいい。
向かい風の中多摩サイを遡上。それでもまあ、いい感じで進む。
成木街道からいくつか峠を越える。山伏も、そこそこいいタイムだった。と思う。
しかし、刈場坂でハンガーノック。ジェルを摂って、ドーナツを食らいながら(笑)上るが、もさもさしてむせる。
今日こそは白石を上ろうと思ったが諸事情あって(笑)断念。
帰りは終始追い風で楽々、荒川を外れると一般道は花見渋滞。
16時半帰着。

今日はレーシング1にタイヤはGP4000Sを下ろしたが、イイ(・∀・)ね。
判ってはいたけど。普通の4000とどう違うかっていうのは、説明しがたいが、
コンパウンドはしっかりしている感じ?雨の日とか違いそう?なぜ疑問形。
まあ、とにかく良い。パナから替えたから余計そう思ったのかも。笑

あー、あと今日気になったのは、クランクが回る周期でカタンカタンという音。
音はチェーンがFディレーラーのガイドに当たる音に似ているんだけど、クランク周期っていうのは。いろいろ考えられるけど。

shots.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.06 17:46:46
[自転車-走行記録・練習記録・レース] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.